• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこ_まにあのブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

走る理由を【おはようございます☀️】考える🐱💭

深く考えてどうにかなるコトでもないんですけどね。
「あのマー◯なんのために走ってんだ?!」ってしきりにみなさんおっしゃられてたの。わい後ろから煽られまくるあのクルマみながらむかし初めての公式戦でブルーフラッグ振られたときの衝撃思い出してまして🐱💬

コース上で蓋するのアブねーし、TTではマジでジャマなのわかるからあんな風に言われないように走れるくらいにはしとなくちゃとか考えながらの帰路でした🚙💨

さいたまきてからもホビー程度でカートやってましたが、正式に前線降りたのは今はなき静岡の杉山レーシング(RKワークスチーム)抜けることになってから早10年。
やっぱオイルとタイヤが焦げるニオイは毒ですね笑




そっからはガチラジやシゴトでごまかしてきましたけど、いまやラジも4〜5年放置



ダラダラ書きましたけどたぶんモヤってる生活イヤなんですよ笑

理由?要らないですよね。
たのしそーかどうかで触手触れてたらそれでよか✌️
イタフラに出会ってワイ、いまたのしーもん。






Posted at 2025/11/17 06:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

ムラムラ【つくばTC1000②と2000】しっぱなし🐱凸

ムラムラ【つくばTC1000②と2000】しっぱなし🐱凸今日は初のつくばサーキット入りで見学だったわけですけど、ひさびさにずーっとターン進入とブレーキングのイメトレばっかしてましたね🐱💭

イタフラのみなさん、いろいろ教えていただきありがとうございました✌️
走るまえからいまの時点のじぶんのクルマが抱えるだろう課題みたいなの、スンゴイわかりました。
それはそうとしてとりあえずやってみないと分かんないコト(路面、バンク、μ、ゼブラとか)いろいろあるんで笑

みんなからめっちゃ言われてニコニコしてましたけど、今度走りますよ爆✌️ヨロシクです。



パパさんもアバルトで参戦‼️
あれ?意外とKONIもわるくないじゃん!って立ち上がりされててビックリしました。
今後バキバキにチューニングされるんでしょうね(?)笑
負けとられん🐱💦








隠し撮り4連星
みんなカッケーよな〜って思いながら。



ワイはイメトレしながらカレーをいただいて🐷




その後きこちゃんも加入してスリハンさんのイベントみにTC2000へ。

キモチよさそーなレイアウトねっ✨
なんか雑誌に出てそうなアバルトいっぱい走ってたぞ?イタフラ参加してからの情報量の多さよなっ!

なんかやたら速すぎるクラシックminiたちのレースみたいのもやってた。
アレはminiの見た目したバケモンたちだって思うた。

やっぱサーキットはたのしいネ、またみんなでいきましょう✌️

















Posted at 2025/11/16 16:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

脳汁【つくばTC1000】ぶっしゃぁぁぁっ🐱🍐💦

脳汁【つくばTC1000】ぶっしゃぁぁぁっ🐱🍐💦つくばきとる。
見たら走りたくなるよね笑

シケインたのしそっ🐱‼️


ホシ汁ぶっしゃーっ🍐




かっけーっしょ(カメラ目線)

Posted at 2025/11/16 10:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

これで【コートテクト着弾】一安心🐱💬

これで【コートテクト着弾】一安心🐱💬割ってもうたの己の不注意100でしたが、今回ぶじにガラス交換完了しました。しかもグレードアップとか、みなさんからのアドバイスや情報提供のおかげ🐱‼️
ホントありがとうございます。




見た目はあんまり違いわかんない笑
じぶんどんだけ鈍感なんでしょっ
この角度でやっとわかりました。

これからご検討のかた、もしイベントとかでじぶんいたら外から中から見てってください。

あと夏みんなエアコン切ってサーキットはしるじゃないですか?ヘルメットとスーツきて、、、
ちがいでるでしょうね☀️🐱💦
だってさいきんあちーもん。。。

Posted at 2025/11/15 16:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

アバルトのリアに【猿ラジの原理】粘りっ気を🐱

アバルトのリアに【猿ラジの原理】粘りっ気を🐱けっこう空力で曲げるほうではあるので。
ブレーキング時のあのリアの暴れかた、本来ならバネレートやロール量って足廻りで押さえるのがセオリーなんだけどちとじぶんなりのアプローチ考えてます。


ショック構造上、限界値そんなたかいクルマではないはずなので。初っ端からリアが破綻しやすい修行用の猿ラジマシンのリア制御してくれてる、こんなステーとウイング+ヨクヨウバンのリア羽ってアバルトにないんかなって考えながら探してました。


ないですね…。
あってもGT用とかやりすぎだし。
一線越えるのよくないよくない🐱💦
ホントはクリップ近辺までリア滑らし気味にアクセルで荷重コントロールしたほうがアバルトって速そうなんですけどね。

じゃあどうしよ?
ってことで要るか要らないか微妙なあのリアデフューザーにシゴトしてもらうための隠れパーツ試作してみようかなって。
材料むっちゃあるしネ…捨てるのもったいないし。





コレ、切り出したヤツです。
まずはこんくらいで十分効果わかります。

たぶん見た目てきにはよくみないとわからないとこにつくパーツ。
だけどリアからフロア下の空気引き抜いてくれるかんじだから、けっこうダウンフォース生みます。
高速域でもフロントちゃんとしてればかなり路面に吸い付きはじめたりします✨

この効果をうまく使ってるのがロータスのエリーゼ。
あれ滅多に手に入んないんですよね。
ないなら作ればいいし、ほとんど人にはわかんないとこなのでOK‼️✌️

ただ雨の日すごい雨水がうしろに飛ぶので笑
うしろのひとにはゴメンなさいっておもう🌧️
Posted at 2025/11/15 00:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日よるの東雲のアバルトmtgにきこちゃんから声掛けてもらったので参加させていただきます🐱
現状アバヌコはバンパーレスなんでお昼🍚抜きで急遽つけなくちゃっ💦」
何シテル?   11/19 10:43
ぬこです。 アバルト乗りってすれ違いざまにコトバなしでなんだか仲間意識感じれますよね笑 なかよくしてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 567 8
9 1011 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DEPO プロジェクターヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 12:55:29
KYAT Fiat500e style headlight for Abarth595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 08:14:00
AKEa (MEC EYE) アケアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 06:59:39

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト 595 (ハッチバック)5MTに乗っています。 2年前に購入して、足廻り以外ノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation