• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業の愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2014年8月21日

エアーインテークダクト製作 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ここにエアクリーナーを装着して6年

いろんな加工アイテムで

空気を吸い込ませてきましたが
2
そろそろ 手が空いてきたので

吸い込みアイテム製作開始しました。
3
ここに こんな感じに装着して

横の空気を吸い込ませる計画です
4
内側に2枚目のフィンを装着して

吸引力アップ!?
5
見た目も 頑張ってみました。
6
更にその前側の穴にも製作開始
7
こんな感じにしてみた!

なにやらネットでいろいろ調べていたら

ファンネルから吸い込んだ空気を

更に冷やすのも良いらしいので♪
8
なんとなく 仮組み!

いまいち 統一感の無い作品

2個を1個に合体計画です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルスペーサー取付

難易度:

エアフィルター交換 43,085km

難易度:

車検に備えて その5 エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換(40,067Km)

難易度:

スロットルスペーサー燃費検証

難易度:

スロットルスペーサー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月22日 19:05
こんばんは。
これが続編と言っていたやつですか?
エアクリにとても風当たりが強そうですね
装着後の効果、期待しています。
コメントへの返答
2014年8月23日 8:04
これが 続編です♪

手空きの時間にコツコツ作業してます
静岡県内は 雨も無く ここまでは
いいペースで作業が進みましたが

微妙に 反りが 出てきて 困ってます。

2014年8月23日 8:18
おはようございます。
あの日に向けての仕様ですよね。
自分はのぶのぶさんの1番期待しています。
今日は育成会でディズニーランドへ向かっています。
コメントへの返答
2014年8月23日 16:28
こんにちは!

自分が変態なのに変態だと思っていない人の
大集合なので簡単に1番は無いと思いますよ

プロフィール

「お土産を いただきました♪」
何シテル?   02/01 16:20
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation