
生産枠に填らず、仮オーダーから4ヶ月も待って、ようやく正式にオーダーが通った335i Coupe・・・長かった。営業マンによると、すでに車はドイツの工場から出荷され、現在どこか洋上にいるとのこと・・・えつ!と思わず歓喜です。早く来ないかな・・・とはやる気持ちと、た、たのむ、無事についてくれ!が入り乱れる気分。
ところでこの週末は、以前働いていた職場の友人が日本に一時帰国するというので、せっかくの休日だから、すでに戻った仲間も一緒に遠出しようかという話に。車の都合がつくのは僕だけだったので、贔屓の営業マンに頼んで、代車を出してもらうことに。
今回は、525iを出してくれるとのこと。金曜日に仕事を終えてからDを訪問。5シリーズは一度もステアリングを握ったことがなかったので、借り物の車とはいえ、ご対面はわくわくです。
さて営業さんが、簡単に操作を説明しますと、ショールームからパークスペースに連れ出してみせてくれたのは、アルピン・ホワイトの525i Hi-Line.
「じゃ、傷の確認です!はぃ、ございません!これおろしたての新車ですから」・・・ってネタかよ!ってつっこみたくなるほど、ぴかぴかの新車ではありませんか!!!
(うっ、気軽に乗れないじゃんよー!)
今日一日かけて、わざわざセットアップしてくださったみたいで・・・ありがとう、です。あいにくETCの登録だけは間に合わなかったので、ご不便おかけします、とのことでしたが、週末はゆっくりドライブなので、気になりませんさぁ。
一通り説明をうけて、Dを後に。車幅感覚がつかめない間は、多少の緊張感を否めませんが、徐々に久しぶりの興奮を覚えます。一応、印象を(といっても、以前乗ってたE46からの比較にしかなりませんが・・・)
1)でかい
2)おもい
3)側方、後方視界、悪い。
でも・・・
これ、いい車ですね。エンジン静かにそしてなめらかに回るし、機敏なレスポンス。新車の為、いろんなところでアタリがついていないのはともかく、全ての動作で、ああ、BMWだな、と素直に頷ける。これって、結構大切なコトかも、と思います。細かい一つ一つはもっと乗ってみないコトにはわかりませんが、この巨体、素直にいうこと聞いてくれます。
いやぁー、しかし新車の香りって、独特です。
みょうーに、なにやら気持ちが高ぶりまする。
来月、今度こそは自分の車を新車開封!待ち遠しいです。
とはいえ、数年に1度あるかないかの興奮を、2ヶ月続けて感じられるなんて、幸せかもです。
営業マンの粋な計らいに、心から感謝です。
Posted at 2008/06/15 14:43:44 | |
トラックバック(0) | 日記