• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん@GRBの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2009年6月7日

メーターランプLED化(GF8)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Before

緑色がちょっと古くさい感じです。
2
After

白色LEDなのに青くなった!
調べてみたらもともとメーターに色が付いてるらしい。除光液とかで剥がせるらしいけど、これはこれできれいなので今回はパス。

夜乗るのが楽しみになりました(^^
3
今回使用したLED。
秋月電子で購入。
4
赤丸の所のネジを外しフードを取ります。
手前に引張ればガコっと外れます。
5
フードを外すと3カ所にネジがあります。
左下のネジの手前に温度センサがあるので、先に外しておきます。爪で引っかかっているだけなので簡単に外せます。

ネジを外せばメーターが手前に引き出せます。
ハンドルを一番下まで下げてから引き出します。
6
メーターの裏にコネクターが3本付いているので、手を潜り込ませて外します。

これで完全に取り外せます。
7
メーターの裏側。
赤丸の4カ所をLEDに交換。

LEDには極性があるので、交換した後コネクターを繋いで点灯の確認をします。
全部点いたら外したときと逆の手順でメーターを戻して終わりです。
8
今回苦戦したとこは、メーターを取り出すとこでした。
そのまま手前に引いただけじゃ出てこないので、いろいろ向きを変えながらなんとか引張り出しました(^^;

ここだけ出来れば後は簡単な作業でした。作業時間は30分位だったかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついにぽちってしまった。今週末が楽しみだ(*´∀`*)」
何シテル?   07/15 23:24
何かの間違いでインプレッサに乗ることに・・・ ただこの加速、一度乗ったら病み付きです(・∀・)ニヤニヤ 車の弄りはできる範囲でやっていきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年8月にGF8から乗り換えました。 H19年式の3代目インプレッサWRX STI ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
初期型のノーマル車です。父親の車なんですが、今使ってないので自分が通学用の車として使って ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
念願の愛車です! 基本ノーマルで変えたところはマフラーくらいです。 弄るより維持る方向で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation