• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

ついに

ついに オイラのラルゴにも




ナビがつきました

o(^∇^o)(o^∇^)o



型遅れのしかも今時オンダッシュタイプの楽ナビですが・・・(;^_^A



ラルゴって、室内、特に運転席周り、すごいタイトに造られてるんで、こーゆーオンダッシュタイプのものってつける位置どーしよーか迷うんですよね冷や汗冷や汗



いい場所が見当たらなかったので、写真のようにつけました。



でもこの場所、意外と手の届きやすい位置にあって、しかも見やすくてルームミラーとのバランスも良く??結構イイ感じです(≧▼≦)



後部座席からでも見えるっちゃ~見える?



方向音痴で道覚えられないオイラ、これで目的地にはすんなり行けてもますます道覚えられなくなりそうです(^-^;




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 03:03:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

熱闘31日間
バーバンさん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 3:38
え~~~~~?

この場所って手が届くのぉ?

厳しくないですか?

基本的には走行中は操作はダメでしょうが、ついつい手を伸ばしますよ~!

気をつけて下さいね!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:08
ラルゴの運転席周りって、下手したら軽より狭いんですよ(^-^;



ちょうど視界に入る場所なので便利な場所ですよ(゚▽゚)

2009年11月10日 4:42
男の人でラルゴなら 届きそうグッド(上向き矢印)

いいなあグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ナビわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月13日 19:39
リモコンがあれば最高なんですが、貰い物なので文句は言えません(;^_^Aアセアセ


2009年11月10日 4:46
だいたい、道がわからないほどの遠方へは、行きませんでしたので(^_^;)


携帯ナビで、十分です(*^-^)b
コメントへの返答
2009年11月13日 19:51
北海道は携帯ナビ使えない地域もありまして…(^-^;

いや、オイラが住んでる札幌市内ですら道よくわかってません(;^_^A
2009年11月10日 5:45
ナビおめでとう(*^▽^)/

俺は携帯ナビで我慢かな冷や汗

携帯ナビもいいんだけど、山道とか入ると電波なくなって止まるんだよね冷や汗
コメントへの返答
2009年11月13日 19:56
そうそう、北海道ってまだ通信面の開拓遅れてる地域あるからねげっそり


これでもうM田森林公園も一人で行けるわ(笑)
2009年11月10日 6:49
ナビ付きましたかぁ(^^)

この位置は盲点ですね。。。

取付は私も悩みましたから~
コメントへの返答
2009年11月13日 22:31
悩みますよね~

2DINタイプのでもラルゴの場合、助手席に座ると疎外感あるしで難しいですね冷や汗
2009年11月10日 8:45
俺はナビ付けてみたけど 行き先設定するのが面倒で 結局使わず・・・
(|| ゚Д゚)
コメントへの返答
2009年11月13日 22:33
ヽ(´▽`)/ハハハ


一番簡単なのはマップコードですよわーい(嬉しい顔)
2009年11月10日 9:30
おめでとう♪
これで ますます あちらこちら!?
それじゃ 早々に そのナビで江別 密会場までww
コメントへの返答
2009年11月13日 22:44
江別で密会はまだしたことないですね~わーい(嬉しい顔)今度呼んでくださいね~o(^-^)o
2009年11月10日 9:41
ナビあればわからない場所も検索すれば便利ですよねぇー(長音記号2)指でOKぴかぴか(新しい)ただナビに頼りすぎると道が覚えれない泣き顔
コメントへの返答
2009年11月13日 22:47
やっぱそうなりますよね(笑)


仕事ではナビよく使いますが、一向に覚えられません冷や汗
2009年11月10日 11:00
ナビおめでとうございますm(__)m

取り付け位置も工夫がされていて良い感じですね(^O^)

ドライブがますます楽しくなりますねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年11月13日 22:50
ありがとうございますヽ(´▽`)/手(チョキ)


ナビつけただけで、いきなり行動範囲広がった錯覚に陥ってます(;^_^A
2009年11月10日 11:22
いいなあ(´∀`人)

まなも欲しいんだけどお金ナスボケーっとした顔ムード
コメントへの返答
2009年11月13日 22:58
友達のおさがりだったり
('∀'人)


中古でも最近は安いのも結構出てきてますよo(^-^)o
2009年11月10日 12:38
いいですね。
これでどこまでも行けますね!!
待ってますよ(笑)

僕のナビは野生の勘(爆)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:11
九州も室蘭から博多行きのフェリーがあった頃は上陸しやすかったけど、気付いたらなくなってましたね涙涙


野生の勘、オイラも欲しいです冷や汗いつも貧乏くじを引いちゃうんで(;^_^A
2009年11月10日 14:55
ラルゴの内装、確かにタイトだし、オンダッシュの置き場所苦労しそうですね

ちなみに私、自分の車にはナビは生涯付けたことないです(爆
コメントへの返答
2009年11月13日 23:14
オイラもずっとナビはつけないつもりだったんですが…


地図の読解力がイマイチで目的地にたどり着けないことが多々あるので、付けようと思った頃にただでくれる話が来た次第ですヽ(´▽`)/
2009年11月10日 16:54
おめでとうございますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ナビいいですよぉわーい(嬉しい顔)

付ける前はいらないかなぁ…。って思っていたんですが、あると凄く便利で、遠出はもちろん市内でも別な道覚えたり、今では使いまくりです冷や汗
コメントへの返答
2009年11月13日 23:46
ありがとうございますヽ(´▽`)/


早速いろんなところ登録しまくってますわーい(嬉しい顔)


常に距離優先で検索するのでマニアックなルートがたくさん(笑)
2009年11月10日 21:54
ナビがあっても道に迷ってしまうおいらです(^^;)

よく嫁に『ナビで見れば良いじゃん!』と言われるくらいほとんど見てません(^^;)
コメントへの返答
2009年11月13日 23:49
曲がるポイントはしょっちゅう間違えますね(;^_^A


次の交差点右ね~って思ってたら実は交差点の手前右だったとか…冷や汗冷や汗


2009年11月11日 19:17
僕もナビ付けてから

道を覚えなくなりました~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月13日 23:51
やっぱ皆さんそうなんですね~(^-^;


ナビって何か頼り切っちゃいますよね~o(^-^)o


軽くパートナーですね冷や汗
2009年11月12日 23:12
次ゎデカモニですかあ~(o^∀^o)?笑
コメントへの返答
2009年11月13日 23:55
デカモニね揺れるハート


中くらいのモニターちょっと欲しいかなと思う今日この頃(・∀・)ノ


ウーハーは増やす予定ほっとした顔


あっ、誰にも言ってないこと言っちゃった(笑)

プロフィール

「今来たスーパー、24時間営業なのに今日に限って「棚卸しのため19時終わり」またかよ!(~_~;)」
何シテル?   02/21 19:20
W30ラルゴをこよなく愛し、気が付けば3台乗り継ぎ、4台目のラルゴも入手して26年夏頃をメドにラルゴで復活する予定でいます(^_?)?☆ ラルゴがメインじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラルゴのオイル交換方法 けんぼ-へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 23:34:48
盗難車両発見のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:43:14
懐かお菓子(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/26 04:22:20

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
懲りずに入手した通算4台目のラルゴです。一時抹消中。 部品取り車から取れるもの取って付 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目ですわーい(嬉しい顔) 最終型のハイウェイスターⅡです(・∀・)ニヤニヤ 二代目を錆と電装系の ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
記念すべき初代ラルゴわーい(嬉しい顔) 会社の同僚の親が廃車にするのに待ったをかけて新渡戸さんひとり ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
二代目ですうれしい顔 オイラにとっての理想のスペックのラルゴに乗りたいと思い、 1.後 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation