• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

かっこいい〇〇車両

かっこいい〇〇車両 昨日は休みでしたわーい(嬉しい顔)


ひさしぶりに遠出はせず、

クルマいじりもせず、


某ヤードにも行かず、


役所や銀行、買い物などで1日が終わりました(^^ゞ

そんで今日免許証の住所変更に警察署行ったんですよね猫2


すると、やっぱ駐車場に置いてある警察車両に目が行くわけですよ(笑)


T240系のアリオンやBL型レガシィB4などの捜査車両、180系クラウンの警ら用パンダはまぁ普通として、


一番びっくりしたのは写真の車両ですw(°O°)w


なんと\(゜□゜)/ 


BM(現行)レガシィB4の捜査車両!!


これ、さりげなく2.5GTでエアインテークまでついとるくらいにして冷や汗


こんなかっこいい捜査車両あっていいのか?


って思ったわけです( ̄□ ̄;)!!


捜査車両も昔は結構オーラ全開だったけど、今は一般車両とあんまり見分けつかないですよね冷や汗2冷や汗2


でも見分けるポイントはあります(笑)


ここには書けませんが(;^_^A


と、公的機関や法人、タクシーや代行のクルマを観察するのが実は好きだったりします(爆)


ラルゴやドレスアップカーも見つけると目で追いますが、上記のようなのも同様です(笑)


一部マニアックなブログで、


サーセンww
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/10 03:33:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年6月10日 3:42
一般車両と
区別はつきません
コメントへの返答
2010年6月10日 4:32
このクルマも後ろからみると、


『今時こうはしないだろう』っていうポイントがあるので、


独特のオーラがあります(笑)
2010年6月10日 4:48
あッ\(゜□゜)/

滋賀県警にも、とある署に、配備されてますよ(*^-^)b


捜査一課勤務の友人が、乗ってる時に窓開けて、声かけてくれたんでわかりましたが(*^-^)b

あいつ…張り込み中に、私に声かけて良かったんでしょうかね(?_?)????
コメントへの返答
2010年6月10日 21:46
全国的に国費で配備されてるようですね(^-^;


張り込み中に…熱いお友達サンですね(゚▽゚)
2010年6月10日 5:06
「今時」

なんだろ…
コメントへの返答
2010年6月10日 21:48
リヤガラスによくつけるものです(´∀`*)
2010年6月10日 5:37
今度教えて(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 21:53
明後日にでも(笑)
2010年6月10日 7:06
TA?TL?

それとも赤い物が落ちない為の天井の穴?

スモーク越しの電光掲示板?は捜査は無いか…

プレートが札幌800?

鉄鎮じゃないのは時代だね~
コメントへの返答
2010年6月10日 22:01
さすがにTAですね冷や汗


TLはU14やBL系前期あたりが最後と思われます


鉄鎮もBL系が最後か…


ついに、浮世離れしてるって気付いたのか、急に一般車的になりましたね冷や汗冷や汗
2010年6月10日 8:50
区別がホントつかないから変な事出来ないですね(;^_^A


俺にも教えて~ウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月10日 22:05
ん?何かしたのぉ?(゚▽゚)

捜査車両は地味でもいいけど、交通機動隊配備はわかりやすくないとね(笑)


退院おめでとうヽ(´▽`)/
2010年6月10日 9:51
最近BMレガシィ増えてきたように感じます。


私の地元でもよく走ってますよ~後ろから見たら『あれっexclamation&question今時exclamation&question』スタイルですよねわーい(嬉しい顔)『今時はフィルムでしょう。』と一人でツッコミいれてました(笑)ある意味オーラ全開で熱かったですけどねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


G.Wに青森行った時にBMのパンダレーダー搭載車いましたよ。今に増えるに増えて珍しくなくなるんでしょうね~


『ふ~ん、知ってますexclamation×2』となる日も近いかもf^_^;
コメントへの返答
2010年6月10日 22:10
BMのパンダのレーダーつきですかexclamation×2w(・O・)w


BM増えてるんですねー


こりゃ今にBL系もうちの会社みたく化石呼ばわりされるかもですねウッシッシ


化石センスexclamation
2010年6月10日 9:57
見分けるポイント。
フム~、わからないです。(>_<)

僕にはメッセで教えて下さいませんか。

僕はスーパーなんかで、万引きジーメン探すの好きです。
ん?と思う人の後ろを尾行したり、見渡すと目があっちゃったりします(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 22:13
あー、それもおもしろいですね(゚▽゚)


逆に怪しまれないようにしてくださいね(笑)
2010年6月10日 10:14
パッと見じゃわからないですね冷や汗

後ろにつかれてもわかりませんあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月10日 22:18
これは捜査車両なので人畜無害ですが、確かに前から見たらわからないですよね冷や汗


あとはオーラで判断するしか(笑)
2010年6月10日 10:18
本当に、まんま一般車両ですね。
それに、こんなのに追っかけられたら…逃げ切れる自信がないf(^ー^;

まあ、追っかけられる事もないでしょうが(笑)
コメントへの返答
2010年6月24日 2:01
これは機捜車なんで追いかけられることはないですが、最近はこれ全国的に交通機動隊にも配備されてるらしいので注意が必要かもしれません(^^ゞ

2010年6月10日 11:15
見分ける??
ルームミラーが2個あるとか!?
コメントへの返答
2010年6月14日 7:48
あー、昔のY31セドリックの覆面のWミラーはすんごいオーラでしたよね(笑)
2010年6月10日 14:15
いいっすね~(o^∀^o)♪
前事情あって
警察署行った時に
覆面ガン見しましたもん笑
コメントへの返答
2010年6月14日 7:51
おっ、隠れマニア(爆)ウッシッシ


やっぱガン見しちゃうよね~(笑)


2010年6月10日 17:55
初めて、コメントをします。
BM9型レガシィB42.5GT(A型)の機動捜査用車については最近になってから見る機会が多いです。
主に機動捜査隊に配属されたBL5型レガシィB42.0GT(B型 道警では最後の捜査系オートカバー装着車)、V35型スカイライン250GTの代替車として導入されていますが一部には主に本部、警察署用に配備されたBL系レガシィB42.0i(BL5 A、B、C型)の代替車としても導入されています。
BM系レガシィB4の導入によって前任のBL系B4については今までBE系B4が使用された用途に転属が進んだと思います。
道内ではBC系レガシィセダン時代からレガシィの捜査車両が導入されていて、以前は他の車両以上にオートカバー装着車が多かったと思います。
余談ですが第一期車リヤワイパー装着車で第二期車はリヤワイパーレス車で第二期車は警察車両と見分けがしやすいです。
コメントへの返答
2010年6月14日 7:57
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/


すごい勉強になりますexclamationわーい(嬉しい顔)

確かに黒いオートライトカバーのついたBL型は結構走ってましたね


しかもあれ、16インチの銀鉄鎮履いてたりしてかなり、オーラ出てました(笑)


最近はめっきりレオーネバンのパンダあたりも見なくなりましたね(^-^;
2010年6月10日 18:24
独特のオーラ おしえて♪♪

 ほんとに 覆面さんって きらい(^^;
コメントへの返答
2010年6月24日 2:08
本来なら3ナンバーでレーダー積んでる時点で違法改造ですからね( ̄▽ ̄;)!!


きっと法の落とし穴を使ってるんでしょうけどexclamation×2



とにかく覆面は卑怯くさいですよね(^^ゞ
2010年6月10日 20:28
一度、機能フル活用の姿を見てみたいですね!
もちろん自分が追われるのではなく、第三者として(>_<)
どのくらい速くて、尚且ドライバーの技術を見てみたいです(*´∀`)

コメントへの返答
2010年6月24日 2:14
だいぶ前に新道で一回YPY31セドリックのそういうシーン見たことありますが、極めて華麗でしたよ( ̄▽ ̄;)!!


新道はクラウン&旧型ティアナあたりかよく出没するので注意が必要ですほっとした顔
2010年6月10日 20:30
どうみても普通の車両に見えますよね

覆面の見分け方気になります
コメントへの返答
2010年6月14日 7:46
この角度から見たら普通の車両ですね(^-^;


ちょっとレンタカーの雰囲気もありますが、


警察車両は基本どノーマルだけど、ほぼ例外なく浮世離れした箇所がどこかにあるので、独特のオーラが漂ってます(笑)
2010年6月10日 22:06
超くん結構マニアックだよね(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 7:42
今まで必死に隠してたけど、


ぶっちゃけちゃった(笑)ウッシッシ
2010年6月11日 9:38
もっと分かりやすくして欲しいと思っちゃいます(^^;)

最近インサイトの警ら車両をよく見るんですが
あのLEDパトランプ

200ハイエースの救急車もそうですが・・・

目がチカチカしてウザく感じます(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 7:40
あー確かに(◎-◎;)


最新のパラメディック(初代エルグランドがベースの救急車)もLED赤灯だらけで目やられますね( ̄▽ ̄;)!!


あれは公害です(笑)

プロフィール

「今来たスーパー、24時間営業なのに今日に限って「棚卸しのため19時終わり」またかよ!(~_~;)」
何シテル?   02/21 19:20
W30ラルゴをこよなく愛し、気が付けば3台乗り継ぎ、4台目のラルゴも入手して26年夏頃をメドにラルゴで復活する予定でいます(^_?)?☆ ラルゴがメインじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラルゴのオイル交換方法 けんぼ-へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 23:34:48
盗難車両発見のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:43:14
懐かお菓子(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/26 04:22:20

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
懲りずに入手した通算4台目のラルゴです。一時抹消中。 部品取り車から取れるもの取って付 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目ですわーい(嬉しい顔) 最終型のハイウェイスターⅡです(・∀・)ニヤニヤ 二代目を錆と電装系の ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
記念すべき初代ラルゴわーい(嬉しい顔) 会社の同僚の親が廃車にするのに待ったをかけて新渡戸さんひとり ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
二代目ですうれしい顔 オイラにとっての理想のスペックのラルゴに乗りたいと思い、 1.後 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation