• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI@絆LARGOのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

愛読書

愛読書クルマに関係するものなら、スタワゴ(クラブ)、ワゴニスト、VIPスタイル、VIP CARあたりがオイラの愛読書ですがグッド(上向き矢印)



それらを凌ぐ愛読書がありますウッシッシ



その名は『高速有鉛デラックス』


隔月刊のこの本は、今までクルマの雑誌はもとより普段決して話題にのぼることのないレア車、マイナー車、旧車、商用車などにスポットライトを当てた、ほんのちょっとだけマニアックな内容の本なのです(´∀`*)))



これがまた、オイラのツボを大いに刺激するんすよ冷や汗


で、最新号が出まして巻頭特集がなんとY31セドリックセダンの特集なんですわーい(嬉しい顔)


このクルマ、昭和62年に発売されてから実は今でも生産されている、れっきとした現行車なんですよねダッシュ(走り出すさま)


しかも最近マイナーチェンジしたんですウッシッシ(早速カタログ入手しました)



バリエーションも豊かで自家用からタクシー、教習車、(覆面)パトカー、道路公団、リムジンなど多岐に渡り、使用燃料もガソリン、軽油、LPガス、電気、天然ガスとこちらもまた種類豊富で非常に奥深いクルマなんで、調べれば調べるほどおもしろいクルマですヽ(´▽`)/


タクシーなんかだと、東〇無線、西〇ハイヤー、江〇ハイヤーあたりでかなりの台数使ってますねぴかぴか(新しい)


実は好きなんです、31セダンo(^-^)o



そんなこんなで即買いしてしまいました(゚▽゚)



ラルゴもこの本に載る日が来るといいなぁなんて思ったりします(*^-^)b



みなさんも書店に出向いた際は是非手にとってみてください(゚▽゚)


今回はちょっとだけマニアックなブログになってしまいました(;^_^A


PS


YPもいいけど丸目4灯のオリジナル最高だなぁ(≧▼≦)


ロイヤルリムジンてすごいグレード名(゚▽゚)exclamation×2揺れるハート
Posted at 2009/10/30 02:27:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月09日 イイね!

最近のちょっとした悩み

最近のちょっとした悩み連続のブログになりますが…



最近、ちょっとした悩みがありまして…



何かラルゴに怪奇現象が…







何とラルゴ、オートマなのにたまにエンストするんですw(°O°)w


で、もう一回エンジンかけるとチェックランプつくんです。



そんでもう一回消してかけると消えるんです。



何なんでしょう??



あと、50キロ以上出すと後ろから『ゴーーー』って音がしてクルマが何となく振動してアクセルから足離すと無音になります。



何なんでしょう??



原因わかる方もしいらっしゃったら教えていただきたいですm(__)m
Posted at 2009/10/09 00:23:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月08日 イイね!

道南一周の旅

道南一周の旅おととい(6)、昨日(7)とまた道の駅スタンプラリーの旅に行ってましたわーい(嬉しい顔)


メンバーは前回と同じ$$KAZU$$さんと北のQJYさんとオイラの3人。



今回もマシーンはラルゴじゃなくて$$KAZU$$さんの30万キロ目前のマークIIで車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



前回は道東一周、今回は道南一周るんるん



朝6時過ぎに札幌出て9時前に北のQJYさんを室蘭でピックアップし、黒松内や蘭越、岩内を経て長万部、八雲通って森町あたりから北海道とは思えない道幅のせま~い海岸線をず~っと走って恵山~函館で一泊ホテル


夜は函館で宴会ビールビールは3リットル位でやめときました冷や汗



翌朝は珍しく気持ちよい目覚めで7時半に宿を出て松前半島?の海岸線を巡り、寿都まで北上し太平洋側に出て室蘭でカレーラーメン食べて、北のQJYとお別れして帰ってきました。



道南は何か北海道という感じはしないですね冷や汗道幅狭いし、山に囲まれてる景色が多いしで何かすごく本州チックでしたるんるん


わかりやすく言うと、北海道バターの挿絵みたいな景色は道南にはなかったです冷や汗



道南、道東、道央と攻めたらあとはオホーツク海側と道北方面ですねうれしい顔



また近々行くしかないですねo(^-^)o



函館と江差と室蘭はいい町ですねヽ(´▽`)/



室蘭は前からだけど、函館と江差はオイラの中でのお気に入りに追加されました揺れるハート



室蘭はまた近々行きたいな(≧▼≦)




明日フォトギャラあげます(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/10/09 00:09:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今来たスーパー、24時間営業なのに今日に限って「棚卸しのため19時終わり」またかよ!(~_~;)」
何シテル?   02/21 19:20
W30ラルゴをこよなく愛し、気が付けば3台乗り継ぎ、4台目のラルゴも入手して26年夏頃をメドにラルゴで復活する予定でいます(^_?)?☆ ラルゴがメインじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8 910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ラルゴのオイル交換方法 けんぼ-へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 23:34:48
盗難車両発見のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:43:14
懐かお菓子(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/26 04:22:20

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
懲りずに入手した通算4台目のラルゴです。一時抹消中。 部品取り車から取れるもの取って付 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目ですわーい(嬉しい顔) 最終型のハイウェイスターⅡです(・∀・)ニヤニヤ 二代目を錆と電装系の ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
記念すべき初代ラルゴわーい(嬉しい顔) 会社の同僚の親が廃車にするのに待ったをかけて新渡戸さんひとり ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
二代目ですうれしい顔 オイラにとっての理想のスペックのラルゴに乗りたいと思い、 1.後 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation