• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSHI@絆LARGOのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

デチューン?

デチューン?早いもんで明日で1月終わりですね冷や汗



ちょっと前のネタになりますが、テールを前期化しましたほっとした顔



かなりの数のグリルの中から選んで今は前期の純正を付けてるため



後期だけど



フル前期仕様(о^∇^о)




前期を後期仕様にしている人は結構見たことありますが、その逆ってなかなかいませんね(;^_^A



まさにデチューン(笑)



『イッてますね!』っていう意見が大半かもしれませんが、



オイラ的にはこの前期テールの方が高級セダンみたいで何とも言えない偉そう?な雰囲気が出てて好きなんですよ(≧▼≦)黒ハート



あっ、そうそう、全然話変わるけど、くじ運のないオイラにしては珍しく年賀状の抽選番号が当たってまして、しかも二枚(*´∀`*)

SHIBAさん
めたぼスライムさん


からいただいた年賀状が4等当たってました(´∀`)


あ、そしてこの写真はたまたま市内某所を通りかかった時、

我らの隊長浩人くんのハイツーを見つけたんですかさず勝手にツーショット(笑)

したものです♪


Posted at 2010/01/30 22:40:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月21日 イイね!

カタログの話

カタログの話今週は月曜日から3連休でしたわーい(嬉しい顔)


なかなか楽しい週の前半でしたうれしい顔


日曜の夜は同じグループのTさんと飲みに行き、月曜日は室蘭から北のQJYさんが来てラルゴで一緒に旭川へダッシュ(走り出すさま)


旭川で$$KAZU$$さんを交えクルマ談義に花を咲かせその後旭川に一泊(-_-)zz


翌日いろいろと寄り道をしながら札幌へ戻り、札幌のマニアックなクルマ巡りをしてるとまたまたTさんに遭遇るんるん


で、20日は一日中寝てました(;^_^A



全然話変わりますがオイラはラルゴのカタログを5つ持ってますo(^-^)o


写真左から下に前期、後期、中期、右から下に後期ハイウェイスター、ハイウェイスターツーリングなんですが、改めて眺めて気が付いたことがあります(´∀`人)



一般的にはラルゴって前期と後期に分類されますが、


ひとつは正確には前期、中期、後期に分類されること


ふたつめは実は中期の段階で半分は後期の内容になっていること、



後期はMCという割には前期→中期に変わった時ほど変化してないことです冷や汗


まず、前期→中期移行時の変更点


☆ブロンズガラス→グリーンガラスへの変更(一部グレードはトップシェード付)


☆全車運転席エアバッグ付になる


☆外側のドアノブがメッキになる


☆SX-Gの二列目シートのヘッドレストが一列目デザインから三列目デザインに変更(グランデージは変更なし)


☆エアコンパネルの設定温度がコンマ5度刻みから1度刻みに変更&リヤエアコンのリモコンをモデルチェンジ。


☆ディーゼルエンジン(CD20)の噴射ポンプが機械式から電子制御式に変更


☆ハザードスィッチのデザイン&配色の変更


☆ハザード&リヤガラス熱線スィッチの透過照明化


☆ラゲッジスペース部に12Vのシガーソケットの設置

☆7人乗りのシート&内張り柄変更


☆ハイウェイスターの追加

☆キーレスの設定


☆7人乗り仕様の2列目シートに左横固定機能が備わる


☆パノラマルーフレスの車両にリヤスポイラーがオプション設定される(ハイウェイスターは標準)




次に中期→後期への変更点


☆フロントグリル、テールレンズのデザイン変更


☆ハイウェイスターがオーテック仕様からレギュラーラインナップに昇格する


☆8人乗り仕様が3列目跳ね上げ式からマルチスライドシートに変更(但し新設のグランドスターのみ3列目跳ね上げ式を継承)


☆ハイウェイスター、グランドスターシリーズのハンドル&シフトレバーが革巻きになり、電動格納ミラーが標準となる


☆運転席側のドアミラースィッチAssyの変更


☆センターコンソールに備わるカップホルダー他の変更(取り付け、寸法は前期、中期と同様)


☆3列目シートの左側の物置がカップホルダーに変更

☆ラゲッジスペース下の物入れが追加


☆純正アルミホイールのデザイン変更


☆全車ABS標準装備となる


とまぁ、どれも細かいっちゃー細かいですが、個人的には中期になる時が一番のMCだったかなと思います。

まず見た目よりもメカニカルな部分にかなりの変化が見受けられますねほっとした顔


ラルゴってやっぱ面白いですねヽ(´▽`)/


P10プリメーラほどではないですが、見た目こそあんまり変わらないものの、中身はかなり変わってるパターンだと思います冷や汗


中期→後期の時はグリル&テールレンズのデザインを変更しているので、見た目が少し変わっているものの、残りの変更部分はよく見ないとわからない部分が多いので、実質的には前期→中期の時ほど変わってないように思います。



逆に前期→中期の時には外観の変更がほぼ無かったに等しい為、MCという概念が無かったのかもしれませんが、オイラ個人的にはこの時が一番の変更だったと考えております冷や汗



そして、個人的にはハイウェイスターシリーズなら後期、その他(sx-G等)なら中期が一番好きっす黒ハート

Posted at 2010/01/21 08:08:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月10日 イイね!

遅れ馳せながら、

遅れ馳せながら、新年明けましておめでとうございますヽ(´▽`)/


今年もヨロシクお願い致します☆ヽ(▽⌒*)



仕事柄お正月休みは元日のみで、あとは普通の日でした(^-^;


5日はノリで旭川へ、6日はまたまたノリで道の駅ツアー再開し南下開始車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


旭川→東川→美瑛→占冠→日高→三石→新冠→鵡川とまわり、2日で700キロ走りました(;^_^A



昨日は絆の今年初定例でしたo(^-^)o


やっぱ定例はイイですね(゚▽゚)


パピィのゴルゴ(笑)も春になったら楽しみですね(´∀`人)




そんでもって今日さっき仕事帰り、もうすぐ家つくとこで職質されました(~ヘ~;)何もしてないのにちっ(怒った顔)exclamation×2


開口一番

『ベルトしてた?』


マジな話、オイラクルマ運転する時はちょっと動かす時でも必ずベルトするので、かなりショックでしたがく~(落胆した顔)


警察24時みたく、『危ないもん積んでない?』とか、『ちょっとクルマん中見せて』とか言われたんで、



『どーぞ見てください、見なけりゃ良かったってくらい見所ないですから(笑)』


とか言ってから5分くらい見てましたね~


てか住宅地の真ん中で赤色灯たいて止めんなやちっ(怒った顔)住民にカーテン開けて見られたべやちっ(怒った顔)俺が悪いみたいじゃんちっ(怒った顔)



そしてケーサツってホント腹立ちますねちっ(怒った顔)


まず初対面なのになんでタメ語なんすかね?


失礼じゃないすか?


あの上から目線やめて欲しいですねちっ(怒った顔)


そう、言ってやりましたがく~(落胆した顔)


して、『こーゆークルマ乗ってる人は悪いやつ多いからね』とか言ってましたけど、何でそう決めつけるんですかね?何を根拠に?



『危ないもん積んでない?』ってやたら念押しされましたがこれも謎ですボケーっとした顔


てか、オイラのクルマ全然怪しくないし( ̄▽ ̄;)!!


もっと怪しいオーラ出してるクルマいっぱいいるし、そっちをまず何とかした方がいいのでは?と思う次第であります(^-^;



今年初のブログがこんなんでスミマセンm(__)m


でもこの怒りはしばらくおさまらないかもです(~ヘ~;)
Posted at 2010/01/10 21:00:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月31日 イイね!

大晦日のあいさつ

大晦日のあいさつ今晩わわーい(嬉しい顔)


今年もなんだかんだあっという間に過ぎ去った感じがしますダッシュ(走り出すさま)


でも、いろんな方との出会いや、思いがけない交流があったりと楽しく充実した1年だったと思います。


中でも、2月に埼玉に帰省した時、関東のレベルの高いラルゴをたくさん拝見したことが今年のハイライトのひとつですヽ(´▽`)/


あのオフは多分、ずっと忘れないと思いますぴかぴか(新しい)



あの時、平日にもかかわらず集まってくれた皆さんありがとうございましたm(__)m


あとはラルゴは関係ないけど、いっぱい遠出した年だったなぁ車(セダン)しかも全部ノリで(笑)道の駅ツアーわーい(嬉しい顔)これも楽しかったるんるん



マイラルは純正エアロから社外エアロになったのと、ホイールを入れ替えた位で大した進化はしませんでした冷や汗


来年は年明け早々に車検があり、それが終わったら錆対策とちょいとオーディオをやりつつ、小技系をちょいちょいマイペースにやってこうかなと思ってまするんるん


あと、

全く持って話変わりますが、半月前に引っ越しましたダッシュ(走り出すさま)札幌市内の移動ではありますが、豊平区から北区へ移りました(´∀`人)



最後に全国のKIZUNA、LARGO-FAMILY、LAS KAKUME-I、北車會の皆さん、ブログやオフで絡んでくれた方々ありがとうございました。


来年もヨロシクお願いします☆ヽ(▽⌒*)


みなさん良いお年を手(パー)
Posted at 2009/12/31 18:27:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月10日 イイね!

前期テール 求ム!!

前期テール 求ム!!どーも、おひさしぶりっス手(パー)


マイラルの一番の悩みの種だった後ろからの異音も解消され、


なまら調子よくなったのをいいことに


ターボ効かせまくって


『このクルマこんなキビキビ走るんだったんだ(゚▽゚)』


とえらく感心し、更にラルゴが好きになったところであります(*´∀`*)


ディーゼルターボは楽しいexclamationとひさしぶりに思ったもんですわーい(嬉しい顔)



突然ですが、どなたかラルゴの前期テール余してる方、もしくは処分しようとしている人を知っている方いらっしゃらないでしょうか(;^_^A


今、欲しくて欲しくてわーい(嬉しい顔)


あと、もうそろ年賀状の季節ですね(*´∇`)


今年も、ラルゴを全面に出した年賀状にしようと思ってます車(セダン)


もし、オイラと年賀状交換をして下さる方いらっしゃいましたらメッセください(☆。☆)



PS

写真のラルゴのマフラーに見覚えがある方もいらっしゃることでしょう(*´∇`)
Posted at 2009/12/10 22:55:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今来たスーパー、24時間営業なのに今日に限って「棚卸しのため19時終わり」またかよ!(~_~;)」
何シテル?   02/21 19:20
W30ラルゴをこよなく愛し、気が付けば3台乗り継ぎ、4台目のラルゴも入手して26年夏頃をメドにラルゴで復活する予定でいます(^_?)?☆ ラルゴがメインじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラルゴのオイル交換方法 けんぼ-へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 23:34:48
盗難車両発見のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/06 01:43:14
懐かお菓子(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/26 04:22:20

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
懲りずに入手した通算4台目のラルゴです。一時抹消中。 部品取り車から取れるもの取って付 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
三代目ですわーい(嬉しい顔) 最終型のハイウェイスターⅡです(・∀・)ニヤニヤ 二代目を錆と電装系の ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
記念すべき初代ラルゴわーい(嬉しい顔) 会社の同僚の親が廃車にするのに待ったをかけて新渡戸さんひとり ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
二代目ですうれしい顔 オイラにとっての理想のスペックのラルゴに乗りたいと思い、 1.後 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation