
世はお盆休み到来ですね。
平均的に明日から16日までの間お休みというところが多いようです
中には10日から休みという会社もあるようですが、オイラは仕事柄お盆休みはありません
さて、お盆休みの時期になると
平日なのにスーパーなどが家族連れでごった返したり、普段出かけない人が街に繰り出したり、サンデードライバーが右往左往するなど
いろいろと普段とは違う光景を目の当たりにするわけですが、
クルマにスポットライトをあててみてもこの時期特有の現象が見受けられます(笑)
①道外ナンバーのクルマをよく目にする
②普段みかけることのない懐かしいクルマ(旧車イベントとは無縁のフルノーマル車)によく出くわす
③ワゴン車のフル乗車率が高い。セダンに5人乗ってるのもよく見る
④普段みかけない地方のドレスアップカーに出くわす
①は北海道という地域柄、8月は観光シーズン真っ盛りなので、お盆休み期間に限らずたくさんフェリーに乗って道外ナンバーがやってきます。
個人的には尾張小牧、所沢、長岡、新潟、富士山、柏ナンバーあたりみるとテンション上がります(゚▽゚)
②は普段乗らないけど一応クルマは持ってるおじいちゃんが遠方から孫が来た時だけクルマを出すパターンかと思います(笑)
③はお正月休みにも当てはまるかも

年間で最もワゴン車の3列目シートが有効に活用されてる時では?
④普段出くわす弄ってるクルマは知り合い率が高いけど、札幌以外のナンバーのクルマが結構いて、ガン見しちゃう
そんなこんなで、毎年お盆時期はいつも以上に街を走ってるクルマを観察してます(笑)それがお盆時期の楽しみだったりします
写真はE90系スプリンターの前期、DXかカスタムデラックス。まさに低グレードの極み


Posted at 2010/08/12 23:01:05 | |
トラックバック(0) | モブログ