• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@武蔵の"霊柩車" [トヨタ クラウンエステート]

整備手帳

作業日:2015年2月12日

クラッチペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マスターバックとヒーターホースの間の防音材をカッターで切り取ります。
グラスウールなんで腕がチクチクします・・・

ガスケットで位置決めしたら32mmのホールソーで穴開けます。
ホールソーと90度角度変えるアダプターだけでお金が・・・
ちなみにうちのドリルでは別にアダプター買わなくても入った模様・・・
2
3箇所開けたらタッチペン塗り塗り・・・
まぁ位置決めしてもズレますよねw
やすりで長穴加工・・・

内側も防音材を切り取ります。
チェイサーより断然厚い!
そりゃ静かですよ。
3
とりあえずマスターのボルトの2点で仮止め。
ペダルが中々入らなくてイライラします。
純正ナット買って付けたんですが、品番見たらエキマニとかにも使われてるようでw
4
ボディー側の固定するところは当然位置が合わず・・・
他の方のを見てる限り、ボディーから2cm離れててカラー付けて穴開けなきゃいけないそうですが
実際数mmしか隙間ないし、足踏みサイドの固定穴に近かったので・・・
5
サンダーでぶった切り・・・
6
この前ペラシャから外したデカいワッシャーを使って固定
締めてったら隙間もなくなりました。

中々テキトーな固定ですが、別に踏んだ時動かなきゃいいんでしょうから・・・
とりあえずこれで・・・
7
とりあえず完成

ブレーキより上だけどそういうもんなのかな?
8
ペダルのスプリングがヒーターの空気の温度調整する奴?のカバーと当たるんで、ちょっと削ったんですけどまだ当たります・・・

何度も踏んでたらカバーがもっと削れるでしょw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

No.灯LED❗

難易度:

バックランプLEDを新調❗

難易度:

消臭剤設置見直し

難易度:

車庫調取り付け

難易度: ★★

BBS RE

難易度: ★★

砂埃は黑ボディには脅威😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月15日 1:54
MT化ですか⁉︎
工賃払うから僕のもMT化して下さい〜
コメントへの返答
2015年2月15日 18:32
したいんですが肝心のミッションが見つかりません・・・

自分のでさえやる時間が無いですw
2015年2月15日 18:36
ミッションヤフオクに出てますが高いですよね。

ミッション載せ換えは出来ても問題は
スピード信号をどうするかですよね。
MT用のコンピューター使うんですか?

それともマル秘加工の方法をご存知?
気に成るけどショップで作業したら80万。。。
新しい車買えちゃいそうな金額です。
コメントへの返答
2015年2月15日 22:24
今はコネでミッションが出てこないか待ってるところです。

今のところVVTのことはなんも考えてないですw

とりあえず載せ換えができればいいんで!

チェイサーの時も何も考えて無かったですからw

プロフィール

初めまして、@武蔵と申します。 学生から社会人になってから、あまり更新しなくなりましたが・・・ 車は見ての通りでございます。 ほぼ自分の為の記録になりつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニスモ機械式LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 00:18:15

愛車一覧

トヨタ ブレビス Ai250V (トヨタ ブレビス)
3台目 クラウンで通勤が辛くなってきたので通勤車として買いました。 暫くは大人しく乗る予 ...
日産 セドリック 黒塗りの高級車 (日産 セドリック)
4台目 ブレビス不動の間の足車として購入。 →車検通したので暫く乗ります。 恐らくグレー ...
スズキ ワゴンR CT-"R" (スズキ ワゴンR)
5台目 足車です。 セドリック買った後輩のとこで面倒見てたのを解体に出すとのことなので譲 ...
日産 セレナ シルビアバン (日産 セレナ)
6台目 荷物運搬用。(2名乗車4ナンバー登録) 中期FXのMTで後期顔になってます。 た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation