• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎにゃん。のブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

車内ALL LED化!!

車内ALL LED化!!車内照明のALL LED化が完了しました。

しかし、車内のランプ数が多いこと。(^_^;)
まえのCivicは、こんなにランプ無かったのに・・・
T10ウェッジ、T10×37LEDを計9個使用しました。

LED化計画パート2も検討中!!
これで、お小遣いも無くなったので、パート2はまたそのうちに・・・(>_<)
Posted at 2010/03/07 18:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Focus RS | クルマ
2010年03月04日 イイね!

昨日の・・・

昨日の・・・おいらのRSを納車してくれた時の様子がお店ブログ
にアップされています。
興味がある方はご覧ください。

先方のブログ画像はデジイチで撮っていたので、
おいらの320万画素おんぼろサイバーショットで
撮った画像とは雲泥の違いです。(+_+)



おいらもデジイチ欲しいなぁ・・・と思っているのですが、ヨメに言ったら
また激怒されそうでコワイ。(>_<)

もう、強行突破して買わないですよ、きっと、たぶん、おそらく・・・(^_^;)

※画像はお店のブログから拝借しました。
Posted at 2010/03/04 18:24:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Focus RS | クルマ
2010年03月03日 イイね!

ファーストインプレッション

今日は、ヨメがバイトだったので、以前コッソリと買っていた
小物パーツをさっそく取り付けしました。

詳しくは、パーツレビューを見てもらうことにして、まずは
RSを運転した第一印象ですが、けっこう運転しやすいです。

以前乗っていたFD2 Civic TYPE-Rと比較すると

・クラッチが軽い

ホント、Civicと比べるとなんじゃコリャってぐらい軽いです。
なんか軽自動車のクラッチ?って思うほどです。

・シフトフィールが良い

CivicもFFの割には、カチッと決まるシフトフィールでしたが
RSは、コクッって感じでストロークがCivicより短いです。
なので、とてもシフトチェンジがラクです。

・静かでトルクフル

やはり排気量とターボのお陰でしょうか、ナラシ中でも
普通に走れます。
Civicほど肩肘張って乗る必要がなく、気楽に運転できます。
あと、5気筒なんで4気筒より静かで振動も少ないです。

運転して最初に感じたのはこんなところですかね。
おいおい、気付いたことをブログにカキコしようと思います。


Posted at 2010/03/03 22:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | Focus RS | クルマ
2010年03月03日 イイね!

納車物語完結編 その2

納車物語完結編 その2さてさて、その1の続きです。

いそいそと、8時過ぎに家を出て、市役所で印鑑証明を
ゲット!!
これで、登録に必要な書類はすべて揃い、ウキウキ
しながら、クルマを大宮の陸運局へ走らせます。




そして、待ち合わせの朝10時ちょっと前に大宮の陸運局に着いたのですが、
10時を過ぎ、10時10分ぐらいになってもRSが来ません・・・(ーー;)
気になってケータイに電話するが出ない!!
たぶん、道が混んでて遅れているんかなと思いながら、さらに待つこと10分
まだ来ません!!
気になって、もう一度電話するが出ない・・・
おーい、どないなっとんねん!!と思っていたら、お店の人から電話が。
「ケータイ忘れたみたいなんで、電話が繋がらないのです。」
「そちらに向かっていると思うので、もう少しお待ちください」とのこと。
しばし待つこと約15分ぐらいでしょうか、10時30分過ぎぐらいに来ましたよRSが!!

おー、待ってましたよ、ついにご対面!!
初めて実車を見ました。

実車を見ずによく買ったよな・・・と今更ながら思いますが。(^^ゞ

長さは以前のCivicより短いですが、何気に横幅デカ!!
エライ、フェンダーが張り出してるなぁっていうのが、第一印象でした。

さっそく、書類一式を渡して、ナンバー取得の手続き開始です。
今日は、空いていたみたいで、約1時間ほどで無事ナンバーをゲット!!と
なりました。

そのあと、近所のスタンドで手洗い洗車とガソリンを満タンにしてもらい、
無事納車となりました。

これで、長きに渡った納車物語も遂に完結となりました。


Posted at 2010/03/03 17:14:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | Focus RS | クルマ
2010年03月03日 イイね!

納車物語完結編 その1

ついに来ました、運命のX day!!
今日は天気もいいみたいで、まさしく納車日和となりました。

思い起こせば、去年の6月にヨメを強行突破して契約したRSも
ようやく納車となりました。\(^o^)/

RSのために七夕にドナドナされた、FD2 Civic TYPE-Rは
どうなっているんでしょうか・・・とっても気になります。(;_;)
次のオーナーさんに大事にされていることを願うばかりです。

さて、準備をして出かけますかね~
デジカメもバッチリ充電しておいたので、バシバシ写真を
取りますよ!!(^_^)v
Posted at 2010/03/03 06:58:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Focus RS | クルマ

プロフィール

「日常 http://cvw.jp/b/376738/46316175/
何シテル?   08/13 15:28
LOVE CARS! -web自動車部- No.250 クルマ大好きオヤジです。 愛車クリオの弄りネタを探してWebを徘徊しています。(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RENAULT FAN BLOG 
カテゴリ:Blog
2011/05/16 00:32:16
 
Renault Sport 
カテゴリ:メーカー
2011/03/05 20:23:20
 
Renault 
カテゴリ:メーカー
2011/03/05 20:21:30
 

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
フランス仕様に下記オプションをつけて並行輸入しました。 ●シャーシカップ ●Cupスポ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
左ハンドルのヨーロッパ(イタリア)仕様です。 2009年6月に契約して、2010年3月3 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3台目のタイプRです。 事前に予約していたので、発売日に納車する事が出来ました。 Foc ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車まで4ヶ月近く待ったのが懐かしく思います。 塗装の質が悪かったり、テールランプに水が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation