• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

雨のめいほうスキー場の走行会

雨のめいほうスキー場の走行会 6月に高速道路の1000円がなくなってしまうということで、急遽実施する事となっためいほうスキー場の駐車場での練習走行会に参加してきました。
ワニシア活動で初の雨!

さすがに町乗りタイヤだとド・アンダーで楽しくなさそうなので、前日の宴会をサボって雨の中、フロントだけをサーキット用タイヤに交換。


集合時間が朝早いので、早く寝ましたが、寝坊。。。
チョイ遅刻しました。

午前と午後は違う走行メニューで、午前中は適当に走って、午後からはパイロンコース。
以前DC2乗りだったKatsuさんよりいろいろアドバイスを聞いて、トライ!
何か新しい発見をしたみたいに、かなり楽しめました。
コーナー進入からFドリは出来ませんでしたが、コーナー中盤からカウンターを当てながら走ることが出来るようになりました。
楽しくて、1人で爆笑しながら運転。(笑
カメラを忘れたので、車載はありません。。。(涙

そんな中、○野君のDC2(96spec)と車を交換して走ってみる事に。
この車、spoonのE/G(8万㌔走行)とLSD、スーパーオーリンズの仕様。他はノーマル。。。走行距離18万㌔。。。

2速ばかりのレイアウトなので、ファイナルの違いが目立ちましたが、車の挙動がわかりやすく、自分の車よりもトラクションをかけやすい。
全体的に車がダルだったので、もうちょっとシャキッとすればもっと走りやすくなると感じました。
(走らせ方、挙動は人それぞれ好みがありますが。。。)

そしたら、ごぶさんがごぶテッツァに乗ってみてと、鍵を渡されました。

いざ乗ってみると、これまた楽しい!
これも楽しくて爆笑しながらドライブ!
進入から脱出までちゃんと荷重移動しないと、曲がらない、進まない。。。
アクセルも自分の操作に対してリニアに車の挙動として現れる。。。
自分の下手さが丸わかりです。(汗

インテの運転の楽さを再認識しました。

なんだかんだで、無事終了。

帰りの道中も楽しみながら(?)無事帰ることが出来ました。

次のめいほうはあるのかな?
高速料金1000円が継続されれば、遠征しながら走りに行く事が出来るのに。。。
ブログ一覧 | サーキット関係 | 日記
Posted at 2011/05/28 23:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 23:53
雨にもマケズ・・・
銀色の車とのバトルが忘れられません(笑)

いろいろ乗れてこんな機会はなかなか無いですね
楽しかった一日でした

お疲れ様です!
コメントへの返答
2011年5月29日 20:40
あのRをこのRを追いかけるのは楽しかったですよ。
あんな結末で終わるとは・・・、残念でです。
いろいろ乗るといろいろとわかる事が多いのですね。

自分の車の良し悪しがわかりました。
またよろしくです。
2011年5月29日 9:06
お疲れ様でした♪

自分もインテ乗せてもらえばよかった!
次回は是非うちの子と交換してみませんか?
コメントへの返答
2011年5月29日 20:44
お疲れ様でした。

インテに乗るとEKが欲しくなるかも!?
また今度めいほうでおねがいします。
2011年5月29日 11:06
昨日はお疲れ様でした♪

ごぶさんの車にも乗られたんですね~ 私も笑いながら運転してましたよ(笑
ごぶテッツァはかなり自分好みのセッティングで、今後の弄りの方向性が見えましたね~
クスコのアッパーアーム、近いうちに投入しちゃいます♪(笑

あ、もし次回があるなら、私の車とも交換しませんか?
コメントへの返答
2011年5月29日 20:49
お疲れ様でした。

運転が楽しいと笑いが止まらなくなるのですね。(笑  不思議です。

キャンバーの違いですか!?
やるなら早いほうがいですね。
どうせ入れ替えるのですから!(笑

次回もお願いします。
2011年5月29日 11:42
お疲れ様でした。

行きたかったなー
結局DTMは嵐のため中止となりました・・・
替わりにバーチャル世界で競ってました(爆
コメントへの返答
2011年5月29日 20:52
お疲れました(笑

意外と楽しかったですよ~。
雨もたくさんは振らなかったし。。。

バーチャルといえどなかなか奥深いですからね~、盛り上がったことだと思います。
次はめいほうで!
2011年5月29日 18:14
お疲れ様でした!!

雨ということでしたが、素直に楽しんじゃいました^^


前日の晴れ舞台・・・見てほしかったです。。。
コメントへの返答
2011年5月29日 20:54
お疲れさまでした。

雨でも意外と楽しめましたね~。

次はサーキットで!!

仕事よりも車が好きです。。。(爆
2011年5月29日 21:13
雨の中、スタッフもしてくれてありがとうございました。
楽しかったです。

こういう走行会(練習会)って、他の人の車も安全に試乗できるので楽しいですよね。

また参加させてください♪
コメントへの返答
2011年5月30日 21:02
お疲れさまでした。
写真もありがとうございました。
早速会社のディスクトップに・・・なりました。

試乗できて、自分の車もいろいろ試せて良い練習になりますね。

また次回もよろしくお願いします。
2011年5月29日 22:11
お疲れ様です。初コメです。
DC2まだまだ逝けそうですね!
ぜひ、Fドリをマスターして、ワニシアの山野を
目指してください。
次回もあるのかな?
コメントへの返答
2011年5月30日 21:05
お疲れ様でした。
DC2はまだまだ現役ですよ!!
まずはKatsuさんを越さないといけません。

サーキットではなかなか使うタイミングがありませんが、うまく使えるようになると、どこでも実践できそうです。
次回・・・、やりたいですね。
2011年5月29日 22:20
お疲れ様でした。

自分は、いつもと同じ3本しか(笑)
走れませんでしたが、メカはもちろん、
走りについても、自分のクルマの特性を
少しだけ理解できた気がしています。

サーキットでの危険回避とかリカバリーに対し、
今回みたいな練習会は、役に立つと思うので
是非、今後も継続してやっていきたいですね。

また次も誘ってください。
コメントへの返答
2011年5月30日 21:09
お疲れ様でした。

いつもと同じ3本って。。。(悲
手間が掛かりそうですが、長く付き合うほど車の良さがわかると思うので、大事にしてあげてください。
DC2へのカムバックも大歓迎です!

こういうところじゃないと試せない事が多いですから、継続したいものです。
Fドリもこういうところじゃないと、練習できないですから。。。

いつも誘っていると思いますが。。。(笑

プロフィール

「5年ぶりのブログ 22万キロのインテ http://cvw.jp/b/376997/41103261/
何シテル?   02/16 00:08
一般企業の一般会社員です。 車好きなのですが、当分?永遠にやめれそうにない自分です。 車いじりも好きなので、いろいろイジリたいのですが自分の時間が作れず、常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 00:33:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モビリオスパイクからの乗り換えです。 スパイクもいい車だったのですが、子供が2人になって ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成11年に新車購入から現在も乗ってます。 13年13万㌔を過ぎましたが、車の形があるま ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年3月26日ステップワゴンに乗り換えの為、嫁いていきました。 いい車でした。 こ ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation