• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろってぃーのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

第6回ワニシア走行会

第6回ワニシア走行会もう6回目になったワニシア走行会。
そんなにやったっけ???

心配されていた雨は、家を出たときはまだ降っていていましたが、到着する頃にはやみました。
←ドラミの様子(8:40頃) ウェットです。
まさか20分後にこの車が・・・。

なんとか、ほとんど無事に終わりました。  
昼からは完全ドライになったので、昼からは十分に走れたと思います。

この時期のサーキットなので、みんなベストを狙えると思ってましたが、どうだったのでしょうか??
自分はベストの1秒落ちでした。。。orz
ガソリンも満タンではなかったので、走りこむほど残量がなく、タイム・心身ともに撃沈でした。
LSDを入れてから、初の美浜。走り方が分かりません。
進入オーバー、立ち上がりアンダーで全然乗っている感じがしませんでした。
何が悪いのか?いろいろ試すほど、燃料が残っておらず、不完全燃焼。。。orz

走行終了はラウンジで景品授与式も無事に終わり6時頃解散。
今回は全員分の景品を用意しました。(最初で最後になると思います。笑)
6時過ぎに解散し、それからいつものメンバーでラーメン食べに行って、コメダに行って、小腹が減ったのでマックに行って、23時半ごろに帰宅。

皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
参加しながら撮影していただいたわ~んこさん、海外から駆けつけてくれたにゃんコde???さん、応援に駆けつけて頂いたたなちゅうさん、ワニシアメンバーの中で一番遠いところから、お手伝いしに駆けていただいたじょにーぼーいさん 、景品を運搬してくれたネ申里予さん、そして浅○さん、ありがとうございました。
今回の様子はこちらにもアップされると思いますので、ご確認を。。。
(まだアップされてませんけど、そのうちにアップされると思います。)

今回の走行会で不満・要望等ありましたらメッセージをください。
ワニシア走行会企画部 ごぶ&ろってぃー
Posted at 2009/12/29 23:35:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2009年12月27日 イイね!

ついにこの日が来ました②

ついにこの日が来ました②ついに明日はワニシア(走行会)です。

今から年賀状を作成して、自分の車の準備をします。
油脂類の点検は昼のうちに確認しておいたので、あとは荷物を載せるだけです。
とりあえず景品とお金の準備はしておきましたが、何か忘れ物をしてそうで。。。

毎回そうですが、事故・クラッシュがないことを祈ってます。。。
過去には軽い事故が数回、裏道へのコースアウト、エンジンオイルレス走行などなどありましたが、いずれも大したことになってません。
今回はみんカラメンバーの参加も多いため大丈夫だと思いますが。。。  どういうこと??(爆)

明日は早く起きないといけないので、かなり辛いです。。
7時半には現地に着くつもりですが。。。  つもりです。  (遅い?
Posted at 2009/12/27 20:40:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2009年12月22日 イイね!

これで走行料金をケチれます。

これで走行料金をケチれます。やっと手に入れました。

らきあ&エフさんのお兄さんのお古です。

かなりの美品を格安で売ってもらいました。

今まで、計測器代をいくら払ったのだろう??
あまり考えたくありません。
新品が買えるくらい払ったかも。。。

これを付けることにより、家から会社までの通勤時間を正確に測れるようになります。
ただし、家と会社にマグネットを埋めないといけませんが。。。
Posted at 2009/12/22 22:05:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2009年12月03日 イイね!

久しぶりのスパ西浦

久しぶりのスパ西浦昨日、今シーズン(?)初のスパ西浦に行ってきました!
久しぶりのサーキットなので、スパ西浦を走る前に、走りなれた美浜に走りに行こうと思っていたのですが、気持ちがブルーだったので行く気になれず、この日が来てしまいました。

スパ西浦への道中に、後ろから何かオーラを感じ、ルームミラーを見ると猫男爵さんがこっちを見てる!!(当然ですが。。)
サーキットに着くと344Shojunさんもいました。お二人はお初です。

会員証が切れていたので、更新しようか迷いましたが、更新しませんでした。(笑

今回はタイムを狙うというよりも、サーキット感覚のリハビリと車の感覚をつかむのを目的でした。
車を壊さないように走るのも大事なんですが。。。
確か前回スパを走ったのが3月。9ヶ月ぶりです。
その間に・・・
 ・LSDの投入   ・リヤタイヤの変更(RE-01R→RE-11)
 ・トレーリングアームブシュの交換   ・リヤローターの交換  をしました。

実際に走るとLSDの効果は十分に確認できました。
特にヘアピンの立ち上がりは効果絶大です。スパは路面μが低いため、良く効果が分かりました。
ただ、今までのラインを変えないといけないと感じました。

リヤタイヤのみ使用しているRE-11。(08年上半期製造の中古品)
・・・よくわかりません。(笑  
01-Rからの履き替えですが、横グリップの向上は感じましたが、限界近くのグリップ力が???
中古品なので本来の性能では無いのかもしれませんが・・・

で、なんだかんだ確認しながら走っていて、ピットインすると、な~んか嫌な予感が!?

バックギヤに入らない!orz

走行開始30分で終了~~!!

またお金が掛かりそうです。

この際に、どこまでお金をかけるか、嫁との心理戦が始まりそうです。

タイムを気にしないと思いつつ、ベストの1秒落ちでした。
1~3コーナー、S字は、なぜかあまり攻めなかったので、ベストを更新する予感ありありです。(多分)
ヤバイ、、、今考えると走りたくなってきた。
その前にミッション直さなきゃ!!!
Posted at 2009/12/03 22:17:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記
2009年08月08日 イイね!

半日走行会無事終了(?)

半日走行会無事終了(?)待ちに待った走行会が終了しました。
今回は午前貸切での走行、午後はBBQの企画。

大したことはなく、無事に終了したので一安心です。
それにしても暑かった。。。
←今日の走行会の様子。
↓BBQの様子。


やっぱりサーキットは楽しいぃ~!!



で、私ごとですが・・・

ミッションの何かが死にました。。。
ブローまでは行きませんが、不可解な現象です。

簡単に現象を言うと”ギヤが入らない”
=>”クラッチが切れ不良”となると思うのですが、クラッチの切れが問題じゃなさそうです。

Dラーに相談してみましたが、「現象を確認させてください。」との事。

自分的には自分なりの推測はありますが、ここで書くのはやめておきます。

ただ・・・・ミッションを開ける必要がありそうです。。。(涙
Posted at 2009/08/08 20:54:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット関係 | 日記

プロフィール

「5年ぶりのブログ 22万キロのインテ http://cvw.jp/b/376997/41103261/
何シテル?   02/16 00:08
一般企業の一般会社員です。 車好きなのですが、当分?永遠にやめれそうにない自分です。 車いじりも好きなので、いろいろイジリたいのですが自分の時間が作れず、常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 00:33:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モビリオスパイクからの乗り換えです。 スパイクもいい車だったのですが、子供が2人になって ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成11年に新車購入から現在も乗ってます。 13年13万㌔を過ぎましたが、車の形があるま ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年3月26日ステップワゴンに乗り換えの為、嫁いていきました。 いい車でした。 こ ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation