
もう昨日のことですが、ステアリングブーツ交換から車が上がってきました。
ついでに、ヒビが入りかけていたタイロッドエンドのゴムも交換してもらいました。
さらについでに、アライメントも。
ゴム類の交換は車の性能が上がるわけではないですが、一つ心配事が減ったように思います。
残りのゴム類も早めに交換しておきたいものです。
今回のブーツ交換でトー調整が必要となるため、ついでにアライメント調整もお願いしました。
一昨年くらいにリヤのトレーリングアームを交換し、素人アライメント調整。
去年フロントのキャンバーアームを交換し、素人アライメント調整。
あとは自分のフィーリングでイジイジしてましたが、この機会にお店に依頼。
結果・・・
リヤはトーはバッチリ!
フロントはキャンバーに若干の左右差があったため、合わせてもらいました。
大きな調整ではなかったため、かなり安くやってもらえました。
お店を出て、ハンドリングを確認しながら帰宅。
夜になってからガソリンを入れに行きがてら、車速の高い領域で確認。
大きくフィーリングは変わらないですが、安定感が増したような感じがします。
そういえば、もうそろそろショックをOH出さなくては・・・。
仕様変更をどうしようか。。。
4本5万円程度で済めばいいけど。。。
今年は何かと、メンテ・OHが多そうな気がします。
Posted at 2012/06/08 00:43:26 | |
トラックバック(0) |
インテのリフレッシュ | 日記