• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろってぃーのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

S2のこんなものもらいました。

S2のこんなものもらいました。Dラーに部品を注文しに行ったら、パンフをもらっちゃいました。
しかも、NSXのパンフも。

typeSやtypeRのカタログではないですが、1ページ開くと
見入っちゃいます。
S2、NSXは新車で買えないだけに残念なのですが、
営業マンが
「S2ならまだ買えますよっ!」って!!
えっ!!!4月にオーダーを締め切ったはずなのに!!!!

話を聞くと、Dラーの系列で買い手が決まっていないのに、TypeSを50台ほどオーダーしているようです。
細かなオプションは選択できないですが、ボディーカラーは早いもの勝ちだそうです。
言い換えれば、在庫処分と言えるのかもしれませんが、もう2度とS2が買えなくなると思うと、欲しくなっちゃいます。(汗

そういえば、DC5が生産終了になったときも新車の在庫がありますよ!っていわれた記憶があります。
DC5も50台ほど在庫を持っていたらしいのですが、すぐにオーナーが決まっていったそうです。
が、S2の場合はどうなのか???価格もそこそこするし・・・。

生産は6月末までですが、場合によっては7月に初年度登録となる激レア車になるかもしれません。

S2を買い逃した方はいかがでしょうか?

自分も話を聞いて、舞い上がりましたが、すぐに現実に戻りました。
まだまだ、インテにお世話になりそうです。
Posted at 2009/06/01 22:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日ごろのネタ | 日記
2009年05月19日 イイね!

車の本屋

車の本屋久しぶりのアップです。徘徊もせず、サボりまくってました。。。

このご時世、仕事が定時で終了の為家に早く帰れるのですが、帰ってもやることがなく、子供と一緒に22時には寝る生活をしてました。
でも起きるのは7時半! 寝すぎです。(笑

この生活を打破すべく、22時ごろに本屋さんへレッツゴー。

家から5分もかからない範囲に3軒の本屋さんがあるのに、35分かけて知る人ぞ知る”高原書店”に行きました。

学生時代から行きたいと思っていたのですが、10年越しの願いをかなうことが出来ました(汗

店自体は普通の本屋なのですが、車関係の本がすごい!
雑誌は当然ですが、国産車・外車に関わらず絶版物等々魅力的な本屋です。
なぜか、中古の修理書まで置いてある!
S800の修理書が1万5千円くらいでありました。

時間があれば、ドライブついでに逝っちゃいそうです。
Posted at 2009/05/19 23:55:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日ごろのネタ | 日記
2009年03月28日 イイね!

気づけば1周年

気づけば1周年そういえば、今日でみんカラデビュー1年です。
まだまだ若いですが、これからも続けていこうと思います。

いろいろな情報交換はいいですね♪

お会いしたことのない方から情報をもらったり、皆さんのブログを拝見させていただいて勉強したりと、みんカラ始めてからのこの1年がすごく充実していたように思います。

これからもよろしくお願いします!
Posted at 2009/03/28 21:25:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日ごろのネタ | 日記
2009年03月25日 イイね!

願えることが出来ません。。。

昨日、会社が終わって駐車場に向かっていると、同僚の池○さんが、「なんだあれっ?」って。

空に明るく光る物が動いている。

流れ星だっ!!

○○流星群なら見た事あるのですが、単発の流れ星は始めて見ました。

当然あんな短時間では、流れ星に願いを唱えることが出来ませんでした(涙

Posted at 2009/03/25 00:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日ごろのネタ | 日記
2009年03月24日 イイね!

期待できない定額給付金

期待できない定額給付金わが町はちっちゃいだけあって、今月中に手続きが始まりそうです。
大きな市ではGW前とか、6月中には・・とかニュースで見ましたが、ちっちゃい町はこういうときには有利です。(早いか遅いかの違いだけですけどね)

昨日町内会の会合に参加しときに市長さんが来られて、その場で定額給付金について説明していきました。
その説明を聞いていると、あることに気づきました。


支給方法は、世帯ごとに指定した口座に振り込まれる。

うちの口座は嫁が握っているので、嫁が全部持っていくことが予想されます。
こっちには勝ち目がありません。

あまり興味がなくなりました(涙


知らなかったのですが、”子育て応援特別手当”って言うものがあるんですね!
対象になっていれば、1人3万6000円がもらえる!
しかも対象人数分もらえるみたいです!

しかし、うちには対象者がいません。
Posted at 2009/03/24 00:53:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日ごろのネタ | 日記

プロフィール

「5年ぶりのブログ 22万キロのインテ http://cvw.jp/b/376997/41103261/
何シテル?   02/16 00:08
一般企業の一般会社員です。 車好きなのですが、当分?永遠にやめれそうにない自分です。 車いじりも好きなので、いろいろイジリたいのですが自分の時間が作れず、常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 00:33:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モビリオスパイクからの乗り換えです。 スパイクもいい車だったのですが、子供が2人になって ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成11年に新車購入から現在も乗ってます。 13年13万㌔を過ぎましたが、車の形があるま ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年3月26日ステップワゴンに乗り換えの為、嫁いていきました。 いい車でした。 こ ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation