• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろってぃーのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ステップのダウンサス交換

ステップのダウンサス交換ステップにダウンサスを入れました。
嫁から午前中の納車依頼だったので、8時から作業しました。

ばね交換はインパクトが必要です。
特にスプリングコンプレッサー。
手動でやるには限界があります。
しかも一人作業。   余計に疲れます。。。
3時間ほどで作業終了しましたが、動きっぱなしでした。

作業終了後、色々な角度から見てましたが、もっと下がっても良かったかな~?と思いました。
が、純正16インチホイールって言うのが、違和感を引き立ててしまいます。(汗
フロントは我慢できるとしても、リヤの引っ込み具合が目を当てることが出来ません。。。
早くホイールをインチアップしなきゃ!!!  って、お金が無いから夏のボーナスかな~~~???

その後、試走してきましたが、ハンドルは真ん中でよかったのですが、いつもの直線路での修正舵が多くなりました。
乗っていられないことはないのですが、ダウンしたことで、フロントはキャンバーが付いて、トーアウトになっていると思います。
これでは、タイヤが内減りばかりしちゃうので、トーくらいは来週あたりに調整しみようと思います。
もちろん、自分で調整してします。  (そのうちアライメントに出したいけど、インテの方を先に出したい)
リヤは、あの構造だとトーイン方向になっているのかな~?
リヤは調整できないので、そのままです。

乗り心地は不満はありません。インテよりかなり快適です。
18インチ(215/45R18)にしたら、固さが出てくるかもしれませんが、今のところOKです。

午前中に作業が終了したけど、嫁は自転車でどっかに行っちゃいました。。。

なので、今からお昼寝タイムです。
Posted at 2010/06/12 14:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップのこと | 日記

プロフィール

「5年ぶりのブログ 22万キロのインテ http://cvw.jp/b/376997/41103261/
何シテル?   02/16 00:08
一般企業の一般会社員です。 車好きなのですが、当分?永遠にやめれそうにない自分です。 車いじりも好きなので、いろいろイジリたいのですが自分の時間が作れず、常...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 7 8 9 1011 12
13141516171819
202122 23 242526
27282930   

リンク・クリップ

ETC装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 00:33:54

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モビリオスパイクからの乗り換えです。 スパイクもいい車だったのですが、子供が2人になって ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成11年に新車購入から現在も乗ってます。 13年13万㌔を過ぎましたが、車の形があるま ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年3月26日ステップワゴンに乗り換えの為、嫁いていきました。 いい車でした。 こ ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation