
今日はFSWに向けて3時過ぎに家を出発し、
集合場所に遅刻。(爆
FSWには無事に着きましたが、愛知県からだと遠い~。
現地に着くとこれ以上無い快晴!
1枠目の走行だっ為、富士山を官能する間もなく、急いで準備し、ブリーフィング。
ゆっくりする暇も無くピットイン!
いや~ 広いね~。
鈴鹿よりコース幅・エスケープが広い。
とりあえず1枠目はグランツーとの補正と、ラインの確認に集中。
鈴鹿よりコーナーは少ないけど、全開率は高いのでここまで踏めると気持ちいいかも。
走行台数が少なかったためか、ほとんどクリア状態。
赤旗中断も有ったけど、1枠目終了。
2枠目は午後からなので、それまでFSWを散策して、ご飯食べて、昼寝。
昼の走行が始まってから事が起こりました。
もうテレビや
Yahooニュースにも報道されたみたいですが、非常に残念なことが起こりました。
これで、この日の走行はすべて中止。
自分の走行枠も中止となってしまいましたが、非常に考えさせられました。
何が原因(ドライバー?車?その他?)なのかわかりませんが、このようなことはあっていけないことです。
タイムを争うよりも、何事にも安全を優先させなければなりません。
しかし、このことが自分に起こらないと限りません。
身内で走行会を企画しているので、これまで以上に安全に配慮しなければなりません。
ドライバーのご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2011/02/28 00:41:25 | |
トラックバック(0) |
サーキット関係 | 日記