• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流風@delivery☆of♪musicのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

∑( ̄□ ̄;) えっ!? ん??? サマー○ーチで○ンパされてますぅ~!?

  はい。こんばんは

  なんか たまにはね~

  ちょっと、まぁ明るめな事をね

  書かないとって思いまして…

  タイトル えぇ そのまんま


  こういうこと ですわ

 
 
  知る人ぞ知る?(誰も知らんわ!…つうのっ!)
  
  自分ですね~マミーランパ(ランチパック)
  大好物なんですよぉ~♪♪♪


  3時のおやつに、山崎まさよしさんとChar様という
  これまた、どちらも大好きなアーティストの
  夢のセッションを聴きながら







  おやつを堪能中でありましたっ!



  ランパってねぇ~ 知ってます?(だから、誰も聞いてねぇって…)
  スーパーによっては割引きされてたり
  するんですよ

  たいがい、ピーナツ味が残ってるかなぁ~
  自分は 好きだでうれしいけど
  世間一般的には 人気ない種類なんかな?(汗)


  おっ!ラッキー♪♪♪って思って
  ”2、3個大人買い”ってのをしたり出来た暁には

  そこのアナタっ!!! m9(゚∀゚)
  流風、大喜びなわけですよっ!

  そうよ私は、安上がりな女~♪(by ○川憲一サン)

  地方限定の種類も出てたりして、
  なかなか”侮れない菓子パン”なんです☆☆☆


  値段も種類で違うから ちゃんと見てねっ!
  124円だと思ってるとレジで148円!(((;゚д゚)))
 
  とかだったりして焦るぞぉ~~っ!
  気をつけろっ!(笑)


  さてと、癒しの曲を聴いたら、お次は
  今日も 一日朝から 頑張って働いてきた   
  自分への ご褒美☆☆
  

  
  私の永遠の心の支え?

  このお方の曲も何曲か
  部屋中に響かせてましたぁ~







  DICEhideちゃん、やっぱカッコイイ

  …ってか、全てがカッコ良すぎるんだわぁ~

  あぁ~、こんな素敵な人に
  若い頃、サマービーチでナンパされてみたかった(笑)



  

  


Posted at 2009/07/24 20:10:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | my choice music | グルメ/料理
2009年07月22日 イイね!

世間で言うところの...

 先週末の三連休の初日。

 ちょい贅沢しようと美味しいものを
 堪能しました


 某有名行楽地に、旦那様と遊びに行ってきました…

 名誉の為、名前は控えさせてもらいますが、

 三連休にしては、客足も少なく
 昔の一世を風靡した賑やかさは影を潜め
 どこか全体的に活気が無く寂れた感が…(汗

 
 一応、乗り物はバイキング?のでっかいのに朝一で
 乗りましたが、体調が万全の状態では無かったので
 ダウンこいちゃいました…
 (´;ω;`)


 過去の発作も完治してないんだなと…

 折角、高速使って行ったのに現地のベンチで
 ほっとんどの時間ふたりでまったりしてました

 こういう時、旦那様の心のでかさを実感します

 
 普通、遠出して遊びに連れてって、
 相方が体調悪くして乗り物一個しか乗れずにだったら 
 少なからず機嫌悪くなったり態度に出ますよね?

 でも、絶対に文句言わないんですっ!
 正確には 過去にもそういうこと何度かありますが
 一度も責められたことも無い。

 それどころか、日陰探してくれたり 
 休憩所探してくれたりと
 
 いつも気遣ってくれます

 
 感謝せなあかんな ありがたいと思いつつも...

 この”感謝の継続”ってのが難しいんですよ… 本当に。

 (il`・ω・´;)アセアセ

 まぁ、そうですね~
 い~っくら仲良さげにしてても
 夫婦間ってのは、外からは見えないところで
 いっろいろ日頃はあるものなのでっ!(笑)

 ウンウンって、頷いた方は速やに手を挙げましょう!
 (σ ´∇`)σ"ツンツン ソコノオマイモダロォ~?

 
 ほぃでも、相手を思いやる気持ち感謝の気持ちは、
 どっかでちゃんと忘れずに持っておかなあかん!
 …ってのはわかってます!
 ('-^*)
 
 
 












Posted at 2009/07/22 14:50:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | まったりんこな休日 | グルメ/料理
2009年07月17日 イイね!

僕と音楽~心に染みる音楽を君に~偽りの心の爪痕

 こんばんは。。。

 明日から、世間一般的には
 
 三連休ってのに突入するらしいですね

 ふ~~ん。あっ、そうなんだね

 今回、あんまし何か関心が無い

 はぁ~ぁ、 なんだろうなぁ~

 最近の自分、浮き沈みがでら激しいなぁ~

 なんだか最近は 人に会うたびに疲れる

 そんな自分もきっと 知らぬ間に

 どこかで誰かを 疲れさせてる 

 面倒くさい奴って 思われてるんだろうな


 先日、昔からの友達に 変な例え方された

 《友達》『流風は、お弁当ん中のごはんだと思う』

 《流風》『ん!? んんん??? 何だそれ?
     どういう意味なん?』って聞いてみた

 そしたら、こんな答えが返ってきた

   
 《友達》仕切りのないお弁当箱ん中に
 
     流風っていう、真っ白いご飯を詰めてたら

     もうそんなに隙間がないのに、

     ギュウギュウに、煮物やとか漬物とか

     色移りするおかずも詰めこんじゃって

     結局、白いご飯のまま保てなくて

     その味にその色に染み込んじゃう

     ご飯のままで、充分美味しく食べれたのに

     隙間の余裕を間違えたばっかしにさ

     全てが台無し...って感じ?

     ご飯はご飯のままでおらないかんに...』
だって。


     結局んとこ、彼女の言いたかったことは
    あれもこれも引き受けすぎるなってことが
    言いたかったんだろう

 
 
     なるほどねぇ~ 面白い例えするなぁ~


     ほぃで、

     シンドイん時は 無理して笑う必要ないでって

     誰もアンタのこと認めてくれんでも

     自分が認めたったらえぇやんっ!

    
     人に必要とされたいのは わかるけど

     アンタが何かしてあげた分、何も相手から
     
     返ってこんかったこと多いやろ?


     割り切れる性格なら えぇけど

     アンタはどっちかって言ったら そうやない

     だで、自分が辛なるんやで...って。


     はぁ~、なんかもう よう見とるなぁ~ 

     ようわかっとるなぁ~


     そうかぁ~ そんな嫌なとこ自分持ってたんか...
    って落ち込んだら アンタは人によく思われたい願望が
    どっかで捨てきれへんもんで あかんのや...

     誰でも 少なからず見返りを期待する心は持ってるって
    100%純粋に何か人のために動ける人なんておらん
    

    そんなに都合よく、自分が何かした分返ってこうへん

     さみしいけど 現実ってそんなもん...

 

     でも、もっと自分信じてえぇよ

     褒めたりん、労わったりん

    わかるひとには 流風の良さも わかるから
って


   

    ...ありがたい。

    
    こないだ 必ず這い上がったるって書いたばっか...

    それが、整理整頓ついてないのも お見通しやった

    嘘ついたつもりは 全然ないっ!

    ごめんなさい もう少し、時間掛かるわ

    やっぱ、そんな自分強くない...

    ごめんなさい ここ見てくれてる人

    相当 なんなんやコイツ!って 疲れさせとるね


    

    ハッキリ言ってくれる人がいて 良かった

    
    そしたら、この曲が思い浮かんだ





  SIONさんと福山さんのコラボ、そしてこの楽曲。。。
  
  夢のような競演だなぁ~ 

  SIONさんには他の曲も歌詞に ジ~~ンとさせられる




  《追記》
 
 こんな素敵な曲、誰の心にも届いてないってことなのかな?
 誰かひとりくらい感想くれたらいいなって、思ってたから残念でした…^^;




Posted at 2009/07/17 20:59:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | my choice music | 音楽/映画/テレビ
2009年07月15日 イイね!

『夢』~昨日~今日~明日~

   前回のブログ。

   意っ外にも、自分のこんな”ど~うしようもないブログ”
   
   ログアウトの状態やみんカラ登録者以外の方も
   読んでる方がみえることを知って

   書き綴って挙げた時は、どう思われてもいいや
   と思ってました。

   けど、やっぱ流風の顔を知られてる人もいるだけに
   『読んでますよ!』などとある日突然言われた暁には
   GAPもあり、でら恥ずかしいっ!!!
  
 
   正直下書き保存状態にしておいて 
   もう、他からは見れなくしようかと思ってた


   けど、未だに誰かしらから メッセージを頂く。

   たまたま、ブログタイトルから飛んできて
   読んで下さった方のなかには

   今の自分の状況ととても似ています。
   でも、自分はそれを上手く言葉で吐き出せなかったから
   気持ちを代弁して下さってるようでうれしかった
   ありがとう どうかあなたも負けないで頑張って下さい


   …というものもありました


   自分の身に起きたことを感情のままに

   書き綴ったことが 誰かの心の代弁となるなんて

   そんなこと 考えたことなかった

   そういうことも あるんだ

   そのように 受け止めて下さった人もいるんだ



   自分は、それこそ日々いろんな音楽を聴いていて 

   その曲の歌詞に 過去の自分や現在の自分と

   気持ちをリンクさせたりすることはよくある


   前回の自分のあのブログの内容を読んで

   コメントに 蒲焼さん太郎君が 数ある音楽の中から

   RADWIMPS『夢番地』を贈ってくれた


   すっごく驚いたし、めちゃ嬉しかった

   
   私自身、物凄く好きなアーティストだし、

   特にこの『夢番地』という曲の歌詞には 

   一時期、毎日のように聴いては 何度か励まされてた


   いつか、この自分のブログで紹介したいと思ってた曲


   さん太郎君も 是非多くの方に聴いてもらいたいと
   賛成してくれました...。



   多くの言葉は 今日はもう いらないと思う
   ただ、ひとりでも多くの人に この曲を届けたい

   



  
  この歌詞にあるように...

  いつかの夢の上に 僕は今立ってるんだろうか?

  誰かがきっと いつかの僕の夢を 叶えてくれてる

  そう思うと いくらか気持ちが楽になってくるから不思議。

  僕のいつか見た夢が...例えばだけど

  翼を広げて のびのびと空を飛び立つことだとしたら

  誰かが今 大空を気持ちよく 大きく羽ばたいている

  
 
 ...僕も誰かの夢を すでにもう叶えてるのかもしれない

  僕のこの平凡な日常が 誰かが夢見る未来... 

  悩んでた『昨日』『今日』になれば もう過去
『今日』『明日』になれば もう過去


   夢を持つ気持ちのなかで 時は流れている
   
   いや、流れてる時のなかで 夢を抱く

   どっちだろう?どっちもかな?

  
   背中を押されるような 曲だ...うん。




Posted at 2009/07/15 17:00:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 癒しの時間☆音楽の巻 | 日記
2009年07月11日 イイね!

負け犬では 絶対に終わらないっ!!! 這い上がってみせるっ!!!

 
  今日は一日 何とかお天気晴れたね

  やっと、洗濯物も室内干しから 

  外に出して干す事出来て良かった

  やっぱ、何となく室内やとカラっとは

  乾かないもんね…


  でもさ、またこういうこと書くと、
  ”心配掛けるブログ”って思う人も

  いるかとは 思うけど。。。

  もう、この際 本当どう思われてもいいです


  変な話、これで みんカラ友達減っても
  
  全然いいですっ!


  ここのところ 自分がよく書く言葉

  ”誰かたったひとりでも わかってくれれば”

   ”ちゃんと伝わればいい”

   それで 充分です

  書かないと、もっともっと壊れるだけだから

  いや、もう既に壊れてるから



  お天気に反して 心ん中はさぁ
  
  大雨洪水警報発令中なんです

  


  つい最近なんだけどさ、ちょっとだけ
  (いや、だいぶだね…)

  凹むような 出来事が立て続けに起きたんです

  すぐ、立ち直れると思ってた


  そのあいだ、好きな音楽聴いたりとか

  詩を書いたり、得意のペーパークラフトを

  作成したりって、これでも早く切り替えを


  出来るようにと 出来る努力はしたんです


  みんなに 良い音楽を 聴いてもらいたくて

  自己満足なんだけどとっておきの曲を

  ブログで紹介したりもして

  気を紛らわしたりもしてみた




  ...けど、時間が経てば経つほど、

  その時に受けた傷口が 広がってってる気がする

  ひとつ起きた辛かった出来事を乗り越え 

  やっと、その心に受けた傷がカサブタになり掛けてた頃

  同じ場所を また何かに何者かに傷つけられ

  傷口は治るどころは広がっててる

  結局、一向に治らない


  言われたショックな言葉や

  その時の 相手の声のトーンが

  耳からついて 離れない

  
  場面さえも 頭に何度か浮かんできてしまって
  
  息苦しささえ感じてしまう

  悲しくて、苦しくて もうわけわからんとこに

  身を置いてる


  例えが正しいかどうか わからないけど

  ボキャブラリーが貧弱な自分には

  それしか 例えようが無い…


  私の身に一体。何が 起きてたかを

  一から十までは流石に書けないから 

  ひとつだけ 本当ごめんなさい

  ネガティブ的なブログ書かせてもらいます






  世の中には 自分以外の人間が 

  夢見て来たことが 成功するかもしれないって時にさ、

  それを一緒になって

  『喜ぶことが出来る人』 『喜ぶことが出来ない人』

  はたまた、全く興味さえもってもらえなくて

  あっ、そう。ふ~~ん…的な『無関心な人』って

  いろいろな人がいるよね

  
  三番目のはさ、まぁ自分のことしか頭に無い

  人のことは知らん!って人 

  今結構多いから いいんやけど…

  問題は 二番目の『人の幸せを喜ぶことが出来ない人』だ

  こういう人は、その努力した結果で

  やっとのことで掴もうとしてる人に対して

  成功やその幸せを阻止しようと

  足を引っ張るようなことしたり、陰で裏で汚い手を使って

  陥れようとしたりということに 精を出したりする

  それで、その人から夢も希望も奪って 

  ざまみろっ!と言わんばかりに 舌出して笑っている

 

  こちらに感情があるように、もちろん そういうことを
  
  考える人達も なんらかの感情があるがために嫌がらせして
 
  阻止するってのはあるんだろう
 
 
  だから やっかみ、恨み、僻みってのが出てきてしまうものだと
 
  思います 

  わかる わかるけどさ...

  別に喜ぶことが 出来ないんだったらさ

  自分には 何が足りなかったからとか

  アイツは何故成功出来たのかとか 

  とことん追求するとかしてさ そっちに努力したらいいのに

  って思うんだ…

  やりたいこと 見つけてさ コッチはそれなりに

  協力者も得て 頑張ってるんだけど…

  
  自分の失敗なら 諦めもつくし、仲間の失敗でも

  責任は取るつもりの 心意気は持っていた


  それぐらいの気持ちを 持たないで 

  計画を練って 進めてきたことでは 無かったんです




  
 ...だけど、全く関係のない第三者の手によって

  そういう気持ちさえもボロボロ崩れて 壊れていく。

  いや、壊されかけようとしている


  今まで生きてきたなかでも そういうことは

  何度かあった   


  自分は それをどうやって 乗り越えて

  ここにいるんだろう? 

  思い出さなきゃ 

  
  きっと、またチャンスは 巡ってくるって

  強く信じて もう一度 原点に戻って

  心の基礎を 立て直そう 



  外壁だけ 見栄え良くしても 基礎が脆くては

  心の中には 雨漏りがしてしまう

  
  チャンスは もう一度手に入れてみせます

  諦めなければ きっと巡ってくる

  軸がしっかりしてたら 多少のことで ブレたりや
  
  ビクともしないんだろう


  軸が 真っ直ぐに立ってなかった

  そう 考えて 

  負け犬では絶対に終わらせないっ!!!

  必ず 這い上がってみせますっ!!!



  今は もう気持ち的 この曲とこの曲しか無い





 




  心の傷は、涙の雨と一緒に 早く洗い流します!

  明日は 心から笑顔で笑おうと 

  きっと 笑ってることだろうって思う









  
Posted at 2009/07/11 19:34:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然ってことで... | 日記

プロフィール

「おはようございます ご無沙汰しております...久々にブログあげました
良かったら読んでやったって下さい それでは皆さん今日も一日頑張りましょう♪」
何シテル?   10/06 06:19
超マイペースでさびしんぼですが、自分の考えはある程度は ちゃんと持っている方だと思います(ぉ キャラとしては、戦隊物で例えるなら黄色です(滝汗 非常に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
5 6 7 8 910 11
121314 1516 1718
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

SIONオフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/08/02 05:02:26
 
BLENKY JET CITY オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:18:59
 
 hide    オフィシャルサイト 
カテゴリ:音楽
2009/06/24 09:04:48
 

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
週に1回くらいしか自分では運転しないけど、 週末は旦那ちゃん運転で遊びに行ったりで大活躍 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation