• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムブムブムー!の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2008年7月28日

オイル添加剤送入 BE-UP MIRACLE Short Bottle

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
キャップ開けて送入しただけなので写真ありません…

オイル給油口が入れ辛く…カバーを外してから入れましたw

BE-UPはネバネバなのでこぼしたくなかったものですから…

が…そのとき手を滑らせてクリップを無くしてしまいましたorz

自動後退さんでクリップ買わないといけなくなりました(T△T)
2
その前にオイル交換しました…

科学合成100%オイルです…

下のドレンから抜きましたが…オイルパン
アルミですね…おそらく、鉄と同じに力をかけたら…

逝きますね…確実にw…コワw
3
結果…エコ運転が難しくなりましたw

通常道理踏むと3000回転になりましたw

ただ慣れれば燃費も上がるのではないかと…だったら良いなと言う所ですw
4
※追記

何回か走ってみて感じた事を書き記します…


走った感じは…アクセル踏んだ際の感じが若干力強くなりました。

坂道での登り易さも向上した様に感じられました(あくまでも私個人が感じた域での話しですが…)

今まで入れたオイル添加剤の中では体感出来た部類だと思います…

後は長距離走行時…オイルへの負荷があるか如何かですね…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L152Sの5MT化時の追加整備

難易度: ★★★

100型ムーヴのヘッドカバーガスケット交換しました

難易度: ★★

クランクプーリー交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ムー君、E/Gヘッドカバーの手抜き箇所を小細工する🖊

難易度:

エンジンオイル交換 73回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「厚焼きパンケーキ http://cvw.jp/b/377150/31110250/
何シテル?   09/13 14:43
基本小技ばかりデス(^▽^♪ マッタリイジっていきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートキセキュリティサイレンズ 
カテゴリ:エアインテークショップ
2008/11/15 21:24:01
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初新車です。少しずついじっていきます。 コンセプトは『羊の皮を被った…チョット頑張って ...
その他 その他 その他 その他
遊びです(*^o^*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation