• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoりんごのブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

東へ

東へ明日、東へ向かいます。
親孝行と子孝行ですww

明日以降は何シテルでつぶやくかも、しれません(^^)/



今回も和菓子。
水まんじゅうと桜餅

中々に上品なお味でした。

本日息子とバトリまして、ムッカムッカしております。
ったくわがままだし!何様やねーん!
と叫びたい。

しかし

怒るのも労力いるんですよね、でもって頭ごなしに𠮟りつけても反発するお年頃。
落ち着いてから諭そうと思ってます。
あぁ、私も大人になったな(笑)

小中高と成長してきた息子ですが、大きな反抗期がまだきてません。
娘は中二だった、あれは思い出したくない。

娘の反抗期を見て育ったせいか、息子はこれといった反抗期がありません。
女の子は自分の通ってきた道なので、内面や葛藤、どうすればいいかはなんとなく分かるのですが、息子は分かりません。
8つ下に弟がいますが、18で家を出た私は10歳までの弟しか知らないので、男の子の反抗期は分からないんですよね。
母に聞くと弟も大きな反抗期はなかったらしいし。

なので、今日のようにわがままだけど、ドーンと我を出した息子をみて内心、おぉ!ちゃんと我がだせるのだな!とか思ったりしました。

母が来てくれていたので、もしかしたら甘えたのかな。
私が怒り狂っても第三者の目があるって、また違いますもんね。

旦那と娘がいたら泥沼になるので、いなくてよかった(゚∀゚)アヒャ
二人とも全面的に私の味方になるのです。

お天気は日曜以外は晴れそうなのでホッとしています。

日曜日お天気になりますように。

では、いってきます。
Posted at 2017/06/08 22:40:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2017年05月29日 イイね!

燃え尽きた

燃え尽きたタイトル画像は今年お正月に提供したおせちです。
高齢の方でも食べられるように、かつ現場にも負担のないように必死に考えたメニューです。
好評だったようなので、来年もこれでいくつもり。

先週末は行事のため、怒涛の忙しさ。
最終的には足の裏が吊りましたorz

動きすぎなのか、運動不足なのかww
でも、昔からなんですよね、疲れると足の裏がつるの。

土曜日準備のためてんてこまい。
日曜日は本番のためてんてこまいまいでした。

そして今日は納品日でもあるので休みたくても休めない。
最後の力をふり絞って(笑)お仕事してきました。

明日休みっ
嬉しい。

食事会の方は好評だったようでホッとしています。

いつもボーっとしているおばあちゃんが、嬉しそうにニコニコ嬉しそうに食べてくれている姿がなによりの報酬でした。
施設に入院されている人たちは、ほぼ終生なんですね。
退院されるときはほとんどの方が涅槃に逝かれてから。

転院の方もいらっしゃるけど、それは在宅ではなく別の施設に行かれる場合がほとんど。
認知症の方も多いので仕方ないんですけど。
在宅介護はきれいごとでは語れません。
本当に大変なんです。

プロに任せたほうが良い場合もあるんです。
国は在宅介護に舵を切ってますけどね。どこまで現場を知っているのかな、と思ったりもします。

終末期を身近にみていると、色々考えさせられますよ。
Posted at 2017/05/29 22:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年05月07日 イイね!

今日はお掃除

今日はお掃除今日は年に一回の町内清掃の日でした。
朝8時から始まります。
家の周りや溝の掃除をするんです。
参加できない場合は1世帯5000円支払いが待ってますの。
最初はえーーって思ったけれど、住みだして17年。もう当たり前のようにこなしてます。
みんなですれば早くすっきり綺麗になるし、近所のママ友とおしゃべりもできるしね~ww

山の手に建っている住宅街なので、雑草がどうしてもはこびっちゃうのですね。
やり終わった後はお茶一本が組長さんから配られました(^^)/

回覧板をみると、再来年くらいに組長が回ってきそうです。
たぶん16年ぶりくらいかな。
引っ越してきて2年目に組長が回ってきたので。
その時は息子は2歳、娘は4歳だったなぁ。懐かしいです。
子供に手がかからないので、楽だろうなと思います。
子供が小さいときは、集まりに行くのにも一苦労でした。
旦那は仕事で遅いし、かといって連れて行くわけにもいかなくて。
近くに実家もないですし、その日だけは7時までに帰宅して!って旦那にお願いしたりしました。

年を取ったら今度は三役とかまわってきそうで、それはそれで怖いなぁ(笑)



今年の誕生日に子供たちと旦那がお小遣い出し合って買ってくれたもの。
もちろんチョイスと買い出しは娘。
ありがたいですね。
大事に使ってますよ~(^^♪
Posted at 2017/05/07 10:55:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2017年05月05日 イイね!

のんびりと

のんびりと画像は子猫なコテツで。

今日はお休み。
とてもいい天気で、目覚ましをかけない目覚めでした。
掃除機かけて、お昼は息子希望のマック。
近くのブックオフでひやかして、西友で買い物をして帰宅しました。

娘は友達とひらパーに行ったので、夜ご飯は不要とな。

よしゃ、娘がいないなら今日の夕飯はエビフライにしようと決めてお買い物。
娘はエビが嫌いなので、エビメインの料理はできないのよね。
好き嫌いが多いのも考え物ですね。

タルタルソースも手作りにしてーと旦那がいうので、久しぶりに手作りしてみますかね。
昔大失敗して以来だなぁ。
ま、なんとかなるっしょ。
今は便利な文明の利器がありますし。クックパッドさんいい仕事してくれる。たぶん。

夕飯の準備まであと少し時間があるので本でも読もうかな。



娘が去年書いた絵。
市の会長賞に選ばれて、ポスターになりました。
びっくりしました。
職場や駅、公共施設に貼られました。

ポスターになる前に、名前が出るので親の許可もらってこーいと学校に聞かれたと言って帰宅した娘。
今はそういうことにも気を遣う時代なんだなーとか思ったのでした。

部屋の片づけできない娘なのに(笑)どうしてこういう器用なことができるのか不思議。
私が絵を書いて色を塗ったら、日本昔話みたいな絵だね、って高校の美術の先生に言われたこと思い出しました。
どうせ下手ですよ・・・(´・ω・`)

Posted at 2017/05/05 16:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2015年10月28日 イイね!

ありがとう

父が亡くなりました。
親を亡くすってこんなに辛いことなのか。
たくさん泣いたけど、思い出すと涙がじんわり…
時間と共に落ち着けると思います。

67才は早すぎるよ。
最後まで頑張ってくれたよね。
ガンで余命宣告受けたけど、本人告知はしないと母と妹と弟と決めたから、今まで育ててくれてありがとうと伝えることは出来なかった。
また来週来るからね、これが父にかけた最後の言葉。
でも、入院したときに、私を手を握り、残された皆で仲良くな、と言った父の言葉は遺言だと思ってる。

お母さんのことは心配しないでね。
ゆくゆくは同居予定だから、寂しい思いはさせないから。
私と孫と楽しく暮らすから。
旦那には感謝しています。

だから、安心して見守って。

お母さんにはボケるまで長生きしてもらうの、お父さんの分まで。

ありがとう、本当にありがとう。

貴方の娘で幸せでした。
Posted at 2015/10/28 14:18:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族

プロフィール

「ひょっこり http://cvw.jp/b/377186/48156230/
何シテル?   12/22 20:06
車が好きですが車ネタは少ないです。 気ままに思ったことを書いています。 旦那と母と猫2匹と一緒に暮らしてます。 子供たちは巣立ちました。ちょっと寂しい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
足回り、走りが大好きです。 H26年2月22日に我が家に。 旦那の愛車ですが、私が主に乗 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
大事に乗ったアルファード。 初めて自分たちで買った車でした。 今でも大好きです。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽なのに素晴らしい走りに惚れて購入。 大満足でしたが、家庭の事情で手放しました。 今でも ...
マツダ CX-7 Cちゃん (マツダ CX-7)
軽快な走りに満足♪ 乗り換えのためH26年2月でおわかれました。 マイナー車だったけど、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation