• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RALPHのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

ショック交換その後…

先日ショックを交換してからというもの
快適なドライビングを楽しんでるRALPHです。

しなやかに動くショックではないですが
へたった純正ショックとは違い不快な動くがなく良い感じですね~(^^)
同時に交換したアッパーマウントも効果がでてるのかもしれません。


ただ一点気になることが…

ショック交換とは全く関係ないのかもしれませんが
朝、エンジン始動して走り出してからというもの
金属音が聞こえるんです。

シャカシャカと聞こえるんですよね・・・

窓を閉め切ってると音は聞こえないのですが
窓を開けてるとこの音が(^_^;)

なんなんでしょうか?
この音。。。

エンジン音、排気音、風切り音、タイヤノイズ以外の音が聞こえると妙に気になってしますんです。

音が聞こえるからといって車を止めて車周辺を歩いてもシャカシャカ音はなし。
回転数の問題かと思い空ぶかししてもこの音は出てこず。

しかもこのシャカシャカ音、走り出して20分ぐらいすると音が消えるんです!
十分に暖機したら音がやむということか??

ん~謎だ(>_<)

もしなにか思い当たるようなところがありましたら
コメントをお願いしますm(__)m
Posted at 2009/09/30 00:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

ショック交換☆

ショック交換☆アルが登録10年を突破しました☆

5年落ちを購入し、その後5年乗ったわけですが
さすがに足回りがくたびれてました^^;

不必要なフラフラした動きがあり
全くもってしゃっきり感がありません。

そこでリフレッシュ計画第一弾として足回りの交換を考えました。

車高調を入れるかなど色々と考えましたが、
一般道がメインでたまにワインディングや高速を走る程度。
なにより硬い足回りにはしたくなかったんです。
なので車高調は無用の長物かと思い、
新品のショックに交換という結論がでました。

で、交換したのが画像のKYBのNEW SR SPECIALです!!

…って純正じゃないじゃん(爆)


新品の純正にって方向だったのですが、
なんかそれも面白くないなぁと思い、純正+αのNEW SR SPECIALを選んだ次第です

アッパーマウントも同時交換。
スプリングはそのまま同じものを使用。

結果としては大満足!値段の割にはいい仕事してくれてます。

サーキットだと完全に役不足でしょうけど…

乗り味もよく純正に似ていますね
『 減衰力特性
  純正を100%とした場合「NEW SR SPECIAL」は伸び側125%/縮み側115% 』
という商品特性なので
若干硬くなったかなと感じることはあるのですが、全く気になりません。

なによりロール量が減ってくれたことが嬉しいです。
ハンドル切ってからがさらに楽しくなりました☆

フラフラ感もなくなり直進安定性も増しました。
高速道路を走る時が楽しみです♪

不満としてはこのショックアブソーバーの色!!
なぜこの色なんだろう…
まぁ見えないからいいんですけどね^^;
Posted at 2009/09/25 23:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

新型レガシィB4試乗☆

新型レガシィB4試乗☆行ってきました!!

新型レガシィB4の試乗へ(^^)


別の用事にスバルディーラーに行く用事があったので
行ったついでに試乗させてもらったのですが^^;

まだデビューして間もない為か
ディーラー内にはレガシィの見積りをもらってあったり、誓約してあったりと
結構な賑わいを見せてました。

いざ試乗へ!!
試乗させてもらったのはNAの2.5i L package。
試乗後の感想としては…

物凄い出来ですね、やっぱり!!!
さすがレガシィ!!さすがスバルって感じです!!

スピードを出したわけではなく、一般道の試乗ですが
ハンドリングは申し分なし!
切った分だけ曲がってくれるし、変な挙動も一切なし。
足回りも流石でしっかり衝撃を吸収してくれます。
S packageだと18インチホイールとなり、足回りにビルシュタインが奢られてます。
こちらは未試乗ですが、やっぱり良いでしょうね~。
スポーティーな運転する人は間違いなくこちらですね♪
トルクステアも感じることもほぼ無く素直に気持ち良かったです(^^)

エンジン音もかなり静かで快適なドライブが楽しめそうでした☆

しかも内装の質感も良かったんですよね~。
至る所がソフトパッドですし、プラスチッキーなアルとは大違い…
武骨なインストルメント・パネルは好き嫌いは分かれるでしょうが
男らしいデザインで私は好印象。
ドアは『バスン』と高級車のような閉まり音。
しかもこの音は窓の開閉が関係なくバスン!!と閉まってくれます。

アルは窓が全閉だといい音で閉まってくれますが、
窓が少しでも空いてると、『バシャン』って情けない音になるんですよね^^;


と、こんなほめちぎってるこのレガシィは252万円!!
間違いなくバーゲンプライスですよね、これって。




Posted at 2009/09/07 19:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、こんにちは♪ 大学の頃から、手に入れたかった念願のアルテッツァ。 車は、前期のRS200の特別仕様車(後のL-EDITION)です☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ルーフボコボコ祭り&第23回静アルオフレポ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/21 01:30:10

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
念願のアルを手に入れて、少しずつコツコツいじってます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation