• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RALPHのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

ショック交換☆

ショック交換☆アルが登録10年を突破しました☆

5年落ちを購入し、その後5年乗ったわけですが
さすがに足回りがくたびれてました^^;

不必要なフラフラした動きがあり
全くもってしゃっきり感がありません。

そこでリフレッシュ計画第一弾として足回りの交換を考えました。

車高調を入れるかなど色々と考えましたが、
一般道がメインでたまにワインディングや高速を走る程度。
なにより硬い足回りにはしたくなかったんです。
なので車高調は無用の長物かと思い、
新品のショックに交換という結論がでました。

で、交換したのが画像のKYBのNEW SR SPECIALです!!

…って純正じゃないじゃん(爆)


新品の純正にって方向だったのですが、
なんかそれも面白くないなぁと思い、純正+αのNEW SR SPECIALを選んだ次第です

アッパーマウントも同時交換。
スプリングはそのまま同じものを使用。

結果としては大満足!値段の割にはいい仕事してくれてます。

サーキットだと完全に役不足でしょうけど…

乗り味もよく純正に似ていますね
『 減衰力特性
  純正を100%とした場合「NEW SR SPECIAL」は伸び側125%/縮み側115% 』
という商品特性なので
若干硬くなったかなと感じることはあるのですが、全く気になりません。

なによりロール量が減ってくれたことが嬉しいです。
ハンドル切ってからがさらに楽しくなりました☆

フラフラ感もなくなり直進安定性も増しました。
高速道路を走る時が楽しみです♪

不満としてはこのショックアブソーバーの色!!
なぜこの色なんだろう…
まぁ見えないからいいんですけどね^^;
Posted at 2009/09/25 23:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

新型レガシィB4試乗☆

新型レガシィB4試乗☆行ってきました!!

新型レガシィB4の試乗へ(^^)


別の用事にスバルディーラーに行く用事があったので
行ったついでに試乗させてもらったのですが^^;

まだデビューして間もない為か
ディーラー内にはレガシィの見積りをもらってあったり、誓約してあったりと
結構な賑わいを見せてました。

いざ試乗へ!!
試乗させてもらったのはNAの2.5i L package。
試乗後の感想としては…

物凄い出来ですね、やっぱり!!!
さすがレガシィ!!さすがスバルって感じです!!

スピードを出したわけではなく、一般道の試乗ですが
ハンドリングは申し分なし!
切った分だけ曲がってくれるし、変な挙動も一切なし。
足回りも流石でしっかり衝撃を吸収してくれます。
S packageだと18インチホイールとなり、足回りにビルシュタインが奢られてます。
こちらは未試乗ですが、やっぱり良いでしょうね~。
スポーティーな運転する人は間違いなくこちらですね♪
トルクステアも感じることもほぼ無く素直に気持ち良かったです(^^)

エンジン音もかなり静かで快適なドライブが楽しめそうでした☆

しかも内装の質感も良かったんですよね~。
至る所がソフトパッドですし、プラスチッキーなアルとは大違い…
武骨なインストルメント・パネルは好き嫌いは分かれるでしょうが
男らしいデザインで私は好印象。
ドアは『バスン』と高級車のような閉まり音。
しかもこの音は窓の開閉が関係なくバスン!!と閉まってくれます。

アルは窓が全閉だといい音で閉まってくれますが、
窓が少しでも空いてると、『バシャン』って情けない音になるんですよね^^;


と、こんなほめちぎってるこのレガシィは252万円!!
間違いなくバーゲンプライスですよね、これって。




Posted at 2009/09/07 19:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

お盆ですね(^^)

皆さま、お盆はいかがお過ごしでしょうか?

更新がめっきり少ないRALPHです…(^_^;)


昨日、7年ぶりに中学時代のお友達と飲み会をしました。
久しぶりで皆老けて大人になってましたね~。
雰囲気変わってたり。。

ただそれでもすぐに打ち解けられるのは
中学時代を共に過ごしてきた友達だからでしょうね。

お盆・お正月は懐かしい友達と会うことができるので
いいですよね(^-^)


さてさてそんな中に黒いアルに乗ってる友達がいたんですが
2年前に降りて、今はミラターボ(AT)に乗ってるという
衝撃のNEWSがありました。
いつかは隣に並べてアルについて熱く語利たいと思ったのですが
それは叶わぬ夢になってしまいました。

この友達はこのアルの前には80スープラ(SZ-R)乗っており
これまでずっとMTを乗り継いできておりました。、
それがとうとうAT……


なんでも『もうMTはいいかなって思って。。』だそうです。
なんとも辛い気持ちになってしましました。

まぁ実際、私も次に買う車にMTが設定されていたとしても
迷わずMT!!!とは言えないんですけど。。

MT乗り、絶滅しないで欲しいですね!!


以上、なんともとりとめのない話になってしまいましたが
あとの休みを楽しみましょう☆
Posted at 2009/08/15 07:26:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

これ欲しい…

これ欲しい…なにが欲しいって…


『シグネット』(CYGNET)です!!シグネット!!!


TOYOTAのiQをあの華麗なラグジュアリークーペを発売してるアストンマーチンに
OEM供給して造られたコンセプトカーです☆


面白いことをしますよね、ワクワクです♪


前にブログで書きましたが、
私的にはiQが気になってました。

しかし、デザインが自分好みでなかったり
エンジンが1Lの3気筒だったり…と、う~んなポイントもいくつか(>_<)


その点、このコラボは考えただけでもワクワクです(^^)

でもiQをアストンマーチンに出来るものなんですかね?

ブライトフィニッシュグリルを移植しただけで、はい完成♪
は止めて欲しいです!

アストンマーチンらしい綺麗なボディラインを造って欲しいと思ってます。
(iQベースでは流石に無理かな^^;)

そもそもこのコラボにびっくりですよね~。
TOYOTAとアストンマーチンにって。。。

やっぱりこの結びつきって
去年、今年と出場したニュルブルクリンク24時間耐久レースのお陰なんですかね。

TOYOTAの新社長であるモリゾウさんのブログに面白いのがあったので
是非読んでみてください。

モリゾウさんのブログを読んでるとこれからのTOYOTAのクルマづくりが大きく変わって気そうな気がします。

Posted at 2009/07/02 23:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

突然ですが…

今から彼女にプロポーズしてきます。

温かく見守っててください☆

Posted at 2009/06/06 17:58:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、こんにちは♪ 大学の頃から、手に入れたかった念願のアルテッツァ。 車は、前期のRS200の特別仕様車(後のL-EDITION)です☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフボコボコ祭り&第23回静アルオフレポ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/21 01:30:10

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
念願のアルを手に入れて、少しずつコツコツいじってます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation