
今自動車業界を騒がせてる新型PRIUSの価格ですが、
205万円からという驚きのプライスはどうやら本当みたいですね。
もちろんこの205万円という価格はベースグレード(L)なのですが、
このベースグレードでもVSCは付いているしサイドエアバッグやアルミホイールまで付いてる充実ぶり。
まぁオーディオレスみたいですが、それでも205万円はビックリですよね。。
しかし、何故こんなにも安く出来るのでしょう…。
インサイトが好評みたいですが、その値段の安さに危機感を覚えたTOYOTAが
ここまでの低価格にしたのでしょうか?
PRIUSとインサイトは同じハイブリットカーですが、
その立ち位置は明らかに違うし、そんなに敵対心を持つ必要はないと思いますが。
それでもここまでの低価格で利益でるのでしょうか。。
これで利益が出るのなら凄い事ですね。
もともとハイブリットは利益率の低い車と言われてますし。
まぁそんなこんなは置いといて、この低価格はユーザーにとっては良い事です☆
かくいう私も興味津津です!!
エコに興味があるわけではないのですが、
ただ純粋にそのメカニズムに興味があるんですよね~。
ハイブリットカー独特の世界観に憧れます☆
それに205万円からという価格は私の購買意欲を高めまくってます(笑)
う~ん。。乗ってみたい!!
しかし、アルが大好きで買い替えるまではいかない。
じゃセカンドカーに??
いや、そんな裕福な生活をしてるわけでもないしなぁ…
と、こんなこと言ってますが
実際試乗したらその独特なフィーリングが気に入らず
興味無くなってるかも知れませんけどね。。
Posted at 2009/03/17 00:04:14 | |
トラックバック(0) | 日記