• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4プーの愛車 [プジョー 205 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年9月11日

エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
何とか夏を乗り越えたのですが、
エアコン自体が動かないと、
雨の日や、冬場の暖房にも影響があるので、
修理に出しました。

車屋から連絡があり、
何故かヒューズが抜かれていたのこと。
何かあって抜いてるのだろうと思い、
前オーナーに聞いてみるが、
前オーナーも使わなかったので知らないとのこと。
暖房もなしで使ってたのか?
ふしぎな感じです。

結局、パワートランジスタの不良と高圧回路配管の詰まりだけで、
直りました。
が、一つ問題に。

センサーが不良でクーラーのスイッチを入れると、
回転数が500ぐらい落ちます。
正常の時が900辺りなので、
完全にエンスト状態。
まぁ、もともとクーラーは普段は使うつもりはなく、
たぶん使う時は、高速を走る時。
そのときはアクセル踏みっぱなしなのでスイッチを入れたとしても、OK。
もし普段使う時は、
クーラーつけっぱなしでアイドリング調整すればOKなのでどうにかなるでしょう。
205はアイドリング調整が手でできるので、便利。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント漏れ

難易度:

OIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プジョーを205&206に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第43回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:40:46
山陽欧州 第1章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 17:02:45

愛車一覧

プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
1.6復活です。
プジョー 5008 プジョー 5008
孫用デート車です。
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
3だいめのプジョーです。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
205でプジョーの虜に。 306を買うが、やはり205とは違う。 現代的になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation