• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなぞうの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2015年10月27日

ユーザー車検 備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10数年振り、ユーザー車検一発合格!
テスター屋で予備検査セット1500円払ってますので^_^;
車高調でローダウンしているためヘッドライトの調整が必要でした。
心配していた、サイドスリップは見事クリア!
車高調入れて、なんちゃってアライメント(自己流)でしたが、良かった^ ^
車検証の備考に以前無かったと思う記載が…?
ユーザー車検の証し?
2
以下、備忘録
野田陸運局
事前ネット予約。
当日、B棟6番窓口で検査用紙20円購入
4番窓口で重量税印紙、検査印紙等購入26300円
(自賠責加入27840円もできる)
C棟ユーザー車検受付前にて、見本を参照し用紙記入。
車検受付にて書類審査。
ラインにて、外観、サイドスリップ、ブレーキ、ヘッドライト、排ガス、下回りチェック。
無事合格なら、ユーザー車検受付にて旧車検証、購入書類3枚渡して、新車検証と有効期限ステッカーが交付される。
車検費用、合計55660円
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

アライグマ〜♪

難易度:

【里帰り?】バンちゃんの初車検

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

【里帰り?】バンちゃんの初車検

難易度:

5年目 2回目の車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月27日 20:24
受験形態が代行業者になっていますね!?
コメントへの返答
2015年10月27日 20:25
妻名義なもんで^ ^
2015年10月27日 21:00
失礼しましたm(_ _;)m 何か手違いがあったのかと思って…
奥さん名義だと代行になってしまうのですね。勉強になりました。
コメントへの返答
2015年10月27日 21:21
とんでもない^ ^
名義が男性であれば本人でいけそうですが、妻名義なので代理でやりました。
自動車検査票という書類に本人や代理を記入する欄がありましたよ。
昔は、ユーザー車検でも備考欄には何も記載が無かったのに、私も今回初めて知りました^_^;

プロフィール

「[整備] #アストロ ホイールシリンダー、ラジエターキャップ等交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/377747/car/903830/5155446/note.aspx
何シテル?   02/02 17:53
基本プライベーターで自分で出来ることは自分でスタイルです。 いままでの経歴は エンジンピストン交換からオールペンまで できる限りDIYやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

40ヴェルファイア フロントバンパー取外 構造図 手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 23:15:24
トヨタ 純正CD/DVD用の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 17:44:47
トヨタ純正 リアエアスパッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 23:54:06

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
アストロ歴23年目突入! 2001年式マジェスティックコンバージョン 【エクステリア ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2016年2月6日納車 XD Lパッケージ 4WD
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
バンディット
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
懐かしい写真
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation