• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月08日

2015 1 8 やっと!

今年の正月は、大晦日と元旦が休みだったから
2日から昼勤が始まってたの(´Д`)ハァ…

まぁ~毎年正月の連休とかないから慣れてはいるけど・・・
やっぱりみんなと遊びたいよねぇ。。。
っと、ちょろっと愚痴ってみたwww

んで、やっとこさ休みの今日

セブンの走り初めぇ~♪

はいっ!

36でっす!v( ̄Д ̄)v イエイ



(メ・ん・)?
なんか後ろに変な車が。。。



なんかフロントガラス無いよ???(゚Д゚≡゚Д゚)?


どっかで落としてきたんだろうかね( ´Д`)=3 フゥ

って、ことで休みがたまたま合ったので
走り初めでもどう?っと誘ってみたら
前に食ってた「うなどん」食べたいぞなっと♪

先月食べたばかりだけど
おいらも食いたいので(*´∀`*)

またまたこちらのお店へ♪



前来た時はクリスマス直前だったのでサンタさんの衣装だったけど
今回は・・・
羊さんのかぶりものwww



カメラを向けると



アピってくれますwww
で、今回も「うな肝丼」ヽ(*´∀`)ノ



もうたまらんので
アップで!






やっぱり美味し!!!(`・ω・´)
コスパ最高♪♪♪

腹も膨れて満足じゃーーー!
っと、思ってたら、、、横でKoddyさんが・・・
イカ食いてぇなぁ~・・・っと(゜ロ゜)

じゃじゃじゃ
近くのここで



これをお買い求め♪



おいらは帰宅してからのお楽しみ(^-^)
現地ではKoddyさんの買った分をつまみ食い

少し駄弁ってまたちょろっと走って

次はこちらへ(((((((っ´Ι`)ノ





吉良町にある「和カフェ たらそ」さんです
ここは、メッチャ雰囲気のよさげなカフェで、前々から行ってみたかったお店♪

お店の屋根側から入って行きます

階段を進むとそこには
切り取ったかのような景色



眼下に広がるのは三河湾です



店内では薪ストーブが冷えた体を優しく暖めてくれます



なんとも最高な雰囲気のお店
で、で、で、
ここでも隣のKoddyさんが・・・
スイーツセット食いてぇ~なぁっと・・・

おいらは腹がパンパンで珈琲だけにしようと思ってたけど
自分の前にスイーツが無いのも寂しいので(;´∀`)

Koddyさんの注文した「かぼちゃのパンプリン」



おいらの注文した「スイートポテト」



美味し!
珈琲も美味しいし、スイーツも美味い!

ここでも駄弁りまくって日は傾いてくる・・・
乗ってる車はお互いに屋根も窓も無い・・・
ソファーに根っこが生えそうになるのをグッと我慢して
お店を出ました(*´д`;)…



吉良町から三ヶ根山スカイラインの入口まで走り
広域農道へ出て

最終はこちら

「道の駅 筆柿の里 幸田」



写ってる時計をご覧よ
この時点で16:30過ぎ・・・
日が陰ると・・・

寒すぎる!!!( ゚Д゚)オラ

もう一度言おうか
お互いの車は
屋根もフロントガラスも・・・
おまけにヒーターも無いおバカ車www

もう無理だ。。。

ここでは駄弁りもせずに・・・( ゚ー゚)( 。_。)

今年もよろしく!
ってな感じでさいなら○┓ペコリ


1月8日 やっと!
2015年の初走りができました♪


お付き合い頂いたKodyyさんありがとうございました!
また今年も走りましょう(`・ω・´)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/08 19:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年1月8日 20:39
流石です!変体です!おかしいです!
その勢いで・・・雪の福井にくるように・・・笑
コメントへの返答
2015年1月8日 23:41
こちいら愛知
山側は危険と判断して海側、、、太平洋に近い方へ!
日本海側へは絶対に無理です(;´∀`)
凍死しちゃうwww
勢いはあったとしても・・・
福井に辿り着けないかと(´Д`)ハァ…
2015年1月8日 20:57
私もやっと楽になりました。
だって、納車の翌日に現車を見せられたから(笑)
コメントへの返答
2015年1月8日 23:43
ほんと、楽にさせてもらいました。。。
で、やっと実車をみましたwww

あれもおもしろそうな車ですな♪
2015年1月8日 20:59
ソットバンは窓は無いけど空気の流れで風が当たらないからなぁ…

鰻のお裾分けは?٩(๑òωó๑)۶
コメントへの返答
2015年1月8日 23:45
フロントウィンドウの付いてるはずのところには
清流のための何ちゃらが付いてるんですよね
コデさんも言ってましたが、清流効果は絶大だそうです(;゚Д゚)!

パッセンジャーのお方は。。。
今日、合流する前に、バイパス銅でおでこにデコピン以上の衝撃を受けたみたいですがwww
2015年1月8日 22:00
まだkoddyさん=青スリッパのイメージが抜けてないので黄色は違和感が…

36さん=白セヴンと同じくらい(笑)


雪が降ったせいで、今年まだコペンに乗ってません。。。
コメントへの返答
2015年1月8日 23:47
青いスリッパ改
黄色いスニーカーに履き替えたようです(^_^;)

おいらの白セブンはもう定着したでしょ?
ってか、オイラにメッチャ似合ってるじゃnwww

雪が降ってもコペンさんなら走れるでしょ!!!
黄色いスニーカー履いてるお方はコペンでボード行ってたよ?(メ・ん・)?
2015年1月8日 22:06
おっさんふたりでたらそ…切なすぎる…涙
コメントへの返答
2015年1月8日 23:48
これこれ
酔っ払いさん
二枚目の写真を注視する様に!

おっさん二人では無いぞ
あ、おいらには相方いないけど・゜・(ノД`)・゜・
2015年1月9日 7:54
青から黄に・・・

次は赤に決まりだな

ワタスも冬空の下 屋根でも外して
プチオープンでも楽しむかな(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月9日 8:20
次は赤www
ってか、スピからスピ。。。
相当に楽しい車みたいです(;´Д`)

屋根なんて飾りなんだから!
ヒーターなんて要らないんだから!!
オープンカー乗ってるならオープンにしなきゃ!!!ヽ(´▽`)/
2015年1月9日 10:05
>おっさん二人では無いぞ
君の助手席が寂しすぎる・・・

やっぱりあのしと変態抜けだせんな(笑

今年も宜しく
コメントへの返答
2015年1月9日 23:02
そうそう、そうですよ
今年もロンリーですから(´Д`)ハァ…

やっぱり
あの人はあの人でした(;´∀`)

あ、
今年もよろしくお願い申し上げます!
2015年1月9日 11:36
あっちこっちで履き替えが・・・・


うちも履き替えです(笑)
コメントへの返答
2015年1月9日 23:03
えっ!?Σ(゚д゚lll)

な、何を履き替えるんですか!?
えええっ!
気になる!!!
2015年1月9日 12:15
フロントガラスが無いのは一緒じゃ?・・・
変態なのも一緒じゃ?
コメントへの返答
2015年1月9日 23:04
うん一緒かな・・・
でもおいらは至って普通の好青年です♪
2015年1月9日 17:59
あの鰻はイイネ!

楽しかったで~♪

帰りは23号の渋滞で凍死しそうになりましたけどが、、、涙

今年もあそぼーねー^^
コメントへの返答
2015年1月9日 23:05
あそこはメッチャお気に入りになりました♪

おいらも楽しかった!!!
やっぱ、つるんで走るのは楽しいですね(^-^)

あの時間だったんで、23号はやばいかなぁっと思ってたけど。。。
やっぱりでしたか(^_^;)

今年もよろしくお願い申し上げます!
2015年1月10日 11:32
え~な~ 鰻・・・

え~な~ 鰻・・・

え~な~ 鰻・・・

え~な~ 鰻・・・

え~な~ 鰻・・・  たべたい・・・
コメントへの返答
2015年1月10日 21:52
う~ま~い~ 鰻・・・

う~ま~い~ 鰻・・・

う~ま~い~ 鰻・・・

う~ま~い~ 鰻・・・

う~ま~い~ 鰻・・・  ここは最高!

でもお小遣い少ないからしばらくは行けないよぉ~(;´д`)
2015年1月12日 20:00
写真見てるだけで寒いw
なのに、たらそでは室内なんて(笑)
テラス席めっちゃ良いんですよ~。
この間おじさんが3人で座っていたから心配しなくて大丈夫(^^)
コメントへの返答
2015年1月13日 22:54
やっぱりセブンは寒いです(;´д`)
でも、楽しい♪
いやいや…
この時期に室内の良い席が空いてたら外じゃないでしょ!Σ(゜Д゜)
テラスの景色も良いのですが、この時期にしか見れない薪ストーブの炎を見ながらってのも良いですよ(^o^)

ここは女性と行きたいwww

プロフィール

愛知県西三河に生息してる36(さんろく)だす。 自転車・オートバイ・車を趣味とするおバカさんだでね。 だけどお金に余裕がないからなるべくお金をかけずにいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 7 5 地元を愛する者としてのwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 00:20:42
朝起きたら。。@XSR900&Seven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 23:07:56
人間を超えるとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 13:47:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1958年(昭和33年)日本国内の二輪メーカーより一台のオートバイが発売された。 その名 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
91歳のじーじが免許を返納するとな って事でじーじが乗ってたワゴンRを おいらが足に使お ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
平成26年3月3日 初乗り♪ クラム化 ナイトロン前後投入 エンジンはバランス取りまで ...
カワサキ ZZR600 ZZR (カワサキ ZZR600)
1992年12月 初年度 ZX600D!!! ZZ-R600!!! 日本じゃ相当珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation