• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36(さんろく)のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

初めての・・・

初めての・・・車高調を導入♪
某オークションにて中古10000円だったので
思わずポチッ!
初めての車高調
自分で交換してみました
思っていたより簡単でしたね
もっと苦労するかと思ったんですけど

今までは純正アブソーバーに
純正バネのぶった切り(゜0゜)

中古のボロイやつだけど
ぶった切りよりかなりましになりました

ハンドルのブレもなくなりました(^0^)/
Posted at 2009/08/31 10:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

三ヶ根山

三ヶ根山今日は午後から仕事の為
早起きして三ヶ根山スカイラインに行って来ました
ロータスヨーロッパやエリーゼ ロードスターにカプチ集団
ポルシェ フェアレディーZ31?130Z??? アルファロメオ
等などがおられましたね

お目当てのSMPメンバーの方は本日は登頂されなかったみたいで
お会い出来ずに残念でした

初めての事でどうしたらいいのか分からずに暫く挙動不振でおろおろして
少し駐車場をうろうろしてから、そそくさと退散してきましたとさ

また行ける時があれば頑張って行ってみたいと思います
Posted at 2009/08/23 10:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

行ってきた!!!

行ってきた!!!行ってきました
東京はお台場に
そう
ガンダム!!!
18mぅ~ デカ!
行ったのは13日
渋滞の凄かった日 自宅を深夜1時に出て 袋井インターまで順調に走行
悲劇は出口1km手前から始まった・・・
袋井インターから焼津インターまでは通行止め
分かっていたけど酷かったよ
袋井インターから焼津インターの間は国1のバイパスを利用するのが一般的で
皆考えることは同じ 袋井インター出口手前1kmから焼津インター入り口までずっと渋滞・・・・・・
いつもは自宅から海老名のSAまで3時間くらいなんだけど この日は5時間
渋滞を少しでも避けようと無理して寝ずに夜走りしたけど無駄だった

まぁ~現地でガンダムが癒してくれたからよしとしよう♪
あれは見た方がいいよ 絶対 感動したもん
今月中にもう一度見に行きたいな~
Posted at 2009/08/17 22:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

たまには車の話

たまには車の話こんなん手に入れた
学生の時からあこがれてた
スーパー7
この7はウェストフィールドと言うメーカー
イギリスの車
エランを買うときにロータス 7 シリーズ2と
悩んで、その時はエランを選択した

知り合いの知り合いから処分するけど要る???とのお話が
ほぼただで譲り受けました(いくらでもいいとのことでしたがお気持ちの数万円だけ置いてきました)
車検切れ、抹消登録書紛失、触媒無し・・・
うぅ~ん、めんどくさいなぁ~・・・・・・・
登録までかなり時間がかかりそうですが、冬までには車検を取りたいな

今の自分の環境での出会い、何かの縁
必ず復活させますよ
Posted at 2009/08/05 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

愛知県西三河に生息してる36(さんろく)だす。 自転車・オートバイ・車を趣味とするおバカさんだでね。 だけどお金に余裕がないからなるべくお金をかけずにいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2016 7 5 地元を愛する者としてのwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 00:20:42
朝起きたら。。@XSR900&Seven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 23:07:56
人間を超えるとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 13:47:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1958年(昭和33年)日本国内の二輪メーカーより一台のオートバイが発売された。 その名 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
91歳のじーじが免許を返納するとな って事でじーじが乗ってたワゴンRを おいらが足に使お ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
平成26年3月3日 初乗り♪ クラム化 ナイトロン前後投入 エンジンはバランス取りまで ...
カワサキ ZZR600 ZZR (カワサキ ZZR600)
1992年12月 初年度 ZX600D!!! ZZ-R600!!! 日本じゃ相当珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation