• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

36(さんろく)のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

2013 11 28 そうだっ! 狩りに出ようっ!!!

紅葉ヽ(´▽`)/

はいっ
やってまいりました
毎年のあれの時間です( ゚ー゚)( 。_。)

今年で何年目だ?
15年だったか?
まぁ〜
そんな事はどうでも良いか(;・∀・)


では
早速

朝8時出発です♪

今回の相棒はコイツ(´∀`*)




五条大橋の近くに車を停めて

とりあえず嵐山を目指そう♪




はいっ!

嵐山です

気になる方は

「ここ」「ここ」も見てね(/ω\)イヤン




ではではお次に(((((((っ´Ι`)ノ



龍安寺です♪

うーん久し振りに訪れたけど
ここはやっぱり落ち着くよねぇ〜 (´▽`)

ずっと見ていられる場所だのん♪

「ここ」も見ちゃう?ヮ(゚д゚)ォ!





でっ!?
次行く??? (・ω・ )

((((* ̄  ̄)ノ




法然院からの哲学の道デス



法然院
ここはマジで好きな場所
すっごく落ち着いてる雰囲気が大好き♪

「ここ」見るの??? (;゚Д゚)!



えっ!?
次???
まだ見るの??? (´ε`;)ウーン…




南禅寺の三門を眺めて

水路閣

定番中の定番コースです(^_^;)

べったベタのコースです(;・∀・)

ちょびっとだけ。。。 「ここ」




でだっ!

今回の京都散策のメイン的な場所!!!


「そうだ 京都、行こう」   by JR東海

これが「元ネタ」






って事で♪



天授庵

うん

綺麗だった!!!

良かったよぉ〜

「これ」「これ」は見てほしいなぁ〜♪

だってこれを見に行ったんだもん( ^ω^)ワクワク


んで

18時46分車の元へ到着♪



いやぁ〜
今回も突発的に衝動的に動物的本能
のっ!まま
京都まで行ったけど

やっぱり京都の紅葉は最高だ!!!





写真
CANON 60D
TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC B005
Posted at 2013/11/29 19:49:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

2013 11 20 今日はぁ〜 何の日ぃ〜 そうだよ! あの日だよ!

ってなことで

あの日

特別な日ではナス(;´∀`)




そう

あの続編が

デーヴイデーでレンタルされる日(・∀・)ニヤニヤ



「ワイルド・スピード euro mission」





行こうとは思っていたけど

結局は劇場に行けなかった(;´∀`)


で、早速のレンタル♪


( ゚ー゚)( 。_。)


ありだ

前作が・・・

前々作が。。。

な、感じだったから

さ。。。


うん!


ありです♪


色々とネタバレするのもいかんので


多くは語らんが・・・




最後の!!!


最後のあれは(;´∀`)


映画を沢山見てきた(DVDで)おいら


ジャスティン・リン

やるなぁ〜( ^ω^)おっ




ララン♪
Posted at 2013/11/20 22:07:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

2013 11 19 はいぃ〜 お久し振りっ子 気が付いたら

2013年も

残すところ1ヶ月とちょっと・・・

周りを見渡すと

ウィンター的なイベントが。。。

独男にはいろんな意味で寒い季節です(´Д`;)

って事で

世に習って

イルミネーション的なものをば( ゚ー゚)( 。_。)

おいらの住まう岡崎から30分程の場所

「ラグーナ蒲郡」

ここ、時期になると

停泊しているヨットが光を着飾るの♪

でも、、、
ちとフライングしちゃった( ̄◇ ̄;)

まだだった○| ̄|_ =3 プッ


んで

こんだけ


タムロン 17-50 Av・2.8 ISO100 Tv・1 三脚


タムロン 17-50 Av・2.8 ISO100 Tv・1/5 手撮り


CANON EF50 f1.8Ⅱ Av・1/60 ISO100 Tv・1.8 三脚


CANON EF50 f1.8Ⅱ Av・1/60 ISO100 Tv・1.8 三脚


タムロン 17-50 Av・2.8 ISO500 Tv・1/8 手撮り


タムロン 17-50 Av・2.8 ISO100 Tv・1/4 手撮り




はぁ〜

もっと上手くなりたい(´Д⊂グスン

写真は難しい!!!



アフン。。。
Posted at 2013/11/19 22:25:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

2013 11 10 朝もはよからチョロチョロと♪

やーはーぎー!

ダム!!!




めっさ久し振りにお伺いしてきたよっと♪


今朝は、生憎のお天気・・・

どんなかなぁ〜。。。



先ずは

飯!!!



まるKの焼き鳥

美味し!!!

ハラミが絶品やな(;´∀`)



鴨だしどんべいもマジ美味(゚д゚)ウマー♪



このしと



何か始めたけど
お空が泣き始めてジャッキをかけたところで撤収(;・∀・)

はい
残念でしたぁ〜 (`・ω・´)



今日の感じ







王者の風格
やっぱR32はカッコイイ!!!





とってもまったりな空気が流れてたよぉ〜 (´▽`)



本当は出かける予定だったけど
天気が・・・
予定キャンセル(´;ω;`)

ま、
久し振りに矢作の空気感を感じられて良かった良かった♪

次はいつ行けるか・・・

次行けるのは出張所かな・・・ (´Д⊂グスン
Posted at 2013/11/10 23:29:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

2013 11 4と5 の食べ物をご紹介

ここの丸いのは定番中の定番っすわ♪

ハズレなし



で、
新規開拓( ´∀`)

前々から紹介していた
おいらの住まう街にある「さぬきうどん」のお店

「香の兎」

ここはマジで美味い!

の、姉妹店
ってか香の兎の奥様である女将のお店である

先ずは・・・

萌えぇ〜なので・・・



めにゅ〜などを









本日食べたのは「カレーもり」
もりってのがおいらの地域では馴染みが無い
蕎麦の盛りと同じのうどんもり

さぬきうどんの喉越し
武蔵野うどんの腰!

姉妹店ながらの美味し!!!


でね
冒頭の萌えの理由

ココは昼の営業は普通の、うどん屋さん



しかし
夜になると
女将がコスプレを・・・
お客さんもコスプレ好きなお方がこぞって・・・

ってなスタイルなの(;・∀・)

健全な目標のある女将
こう言ったアンダーグラウンドだった趣味の世界を
陽の当たる世界にと奮闘されてる様で
色々とお話を聞かせてもらいました

今日は昼の12時位に入店して
女将と2時くらいまでダベリング♪

おもろいお店ですわ♪

楽しいお店だからまた誰か行こうよぉ〜♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2013/11/05 22:59:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛知県西三河に生息してる36(さんろく)だす。 自転車・オートバイ・車を趣味とするおバカさんだでね。 だけどお金に余裕がないからなるべくお金をかけずにいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
1718 19 20212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

2016 7 5 地元を愛する者としてのwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 00:20:42
朝起きたら。。@XSR900&Seven 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 23:07:56
人間を超えるとき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 13:47:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
1958年(昭和33年)日本国内の二輪メーカーより一台のオートバイが発売された。 その名 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
91歳のじーじが免許を返納するとな って事でじーじが乗ってたワゴンRを おいらが足に使お ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
平成26年3月3日 初乗り♪ クラム化 ナイトロン前後投入 エンジンはバランス取りまで ...
カワサキ ZZR600 ZZR (カワサキ ZZR600)
1992年12月 初年度 ZX600D!!! ZZ-R600!!! 日本じゃ相当珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation