• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

綺麗にしました。

綺麗にしました。

師走に入り休みのたびに物置の中を整理したり、換気扇や水回りの掃除をしています。

先日タイヤ&ホイールを交換しそれまで履いていたタイヤ&ホイールはとりあえず物置に保管していました。

今日は風もなく天気も良かったので、物置からそのタイヤ&ホイールを出してクリーニングとコーティングをしました。

前車では社外ホイール装着後、純正ホイールをオークションで手放しましたが、いざ愛車を手放す際に純正ホイールに戻せばよかったという後悔から、今回はこの純正オプション18インチホイールは保管することとしました。

そこで保管するにあたり、二年間頑張ってくれた感謝の気持ちを込めて丁寧に洗いました。



コーティングもして艶々になったタイヤとホイールは気持ちの良いものです。



当然裏側も綺麗に洗いふきあげました。

十分に乾かしてから1本づつ袋に入れて物置で眠りにつきました。

Posted at 2014/12/28 19:23:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2014年12月21日 イイね!

履き替えました。

履き替えました。昨日タイヤ取り付け専門のショップに行き装着してきました。

235/45R18から235/40R19インチアップしましたが、ブレース3点入れて硬めなことも影響しているのか、乗り心地はスポイルされることもなく。。。よくわかりません(^^;)

ただ以前のタイヤが経年劣化でひび割れが目立ち固くなりロードノイズもあったので、明らかに静寂性は上がりました。

また予想以上にBBS RE-Vは大きく見えてカラーがDBKゆえスパルタンな雰囲気もあり満足しています。



IS-Fオプション仕様 BBS REーV 19インチ 8.5J インセット45
タイヤ DUNLOP SP SPORT MAXX050 235/40R19

大切に履いていこうと思います。
Posted at 2014/12/21 18:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月07日 イイね!

ちょっと華やかになりました。

ちょっと華やかになりました。久しぶりのブログです(^o^)
我が愛車も2年目の定期点検の時期となり昨日ディーラーに行ってきました。

先日、定期点検の予約と暇潰しにディーラーにお邪魔した際、以下のご指摘を受けて修正した上での入庫となりました。

指摘事項
1. ウインカー交互点滅 ❌
2. ナンバー傾斜 ❌
3. LEDリフレクター ❌ 至極当然です(笑)

その際、何かと面倒を見てくれるメカニックさんがボンネットを開けておもむろにヘッドカバーを外して「ちょっと預かるね」と。。。

1週間後の昨日に定期点検を終えてボンネットを開けたところ、メカニックさんの「塗っといたから」の一言でこんな風になってました(爆)


Posted at 2014/12/07 14:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2014年07月12日 イイね!

ワイトレと鰻?

ワイトレと鰻?ワイトレには苦い思い出があります。
前車でフロント10mm・リヤ15mmを装着して入庫した際、巨大な分度器みたいなものでキッチリ測定されてあえなく外され、担当者から「saicomさん、ツライチではなくツラウチでお願いしますよ~」と(笑)

でも。。。でもでもでも、懲りずに我慢できませんでした(^^;)

以前はキックスのワイトレを装着していましたが、今回はDIGICAMのハブリング付きをチョイスしました。



装着前

 

装着後、見た目はっきりとわかるほど出ましたが、ツラウチならば文句あるまい(爆)

 

ジャッキアップしてワイトレ装着し洗車後までするとお腹も空きます(笑)

そこで、試乗も兼ねて地元でも人気の老舗うなぎ屋にランチしに行きました。

手入れの行き届いた庭園を眺めながら待つこと20分。

 
 

久々に来て昨今の鰻高騰のあおりを受けて値上がりしているかと思いきや、食後のデザートが省かれただけで、 お値段そのままふっくら美味しく頂きました(^o^)

 

おしまい。
 
Posted at 2014/07/12 20:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年07月06日 イイね!

キュンキュン替えました

キュンキュン替えましたいま取り付けているキュンキュン音に飽きてきたので(笑)新しいアンサーバック装置に交換しました。



装置の進化は素晴らしく、従来の装置だとACCをON/OFFを規定回数繰り返して変更という非常に面倒な操作が必要でしたが、新しい装置は付属のスイッチで回数や間隔が簡単に変更できます。
今回はアンロック3回ロック2回に設定しました。

取り付け後、音色を確認するとキュンキュンからキュッキュッに変わりより好みの音色に近づきました。



Posted at 2014/07/06 17:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation