• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

初めてのXオフ会

初めてのXオフ会前車からお付き合いしているvegaちゃんから誘われて初めて参加させていただきました。

4月も下旬なのに霧雨で体感的に肌寒い海老名SAでしたが、皆さんにお会いして、寒さも忘れる楽しい時間を過ごしました。

行きは首都高大橋JCTから東名で、帰りは圏央道~下道~圏央道で帰宅。

企画された××HAL××さんはじめ初顔合わせの皆様ありがとうございました(^-^)/

Posted at 2014/04/20 00:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月15日 イイね!

スッキリしました!

スッキリしました!

センターコンソール内にあるシガーソケットは、ドライブレコーダーやスマホ充電ケーブルなどの電源を取るために、USB付3連ソケットが鎮座していて、ケーブルでゴチャゴチャ状態です(^^;)

本来は小物やCDなどを収納する場所なのでしょうがまったく目的を果たしていません。





そこで、先日購入したエーモンのUSBスマート充電キットでケーブル類を一掃しました。

実は。。。整備手帳にアップするほどの細かい作業はないのでブログにしました!といいたいところですが、本当は写真が多すぎて整備手帳には収まらないのでブログにしました(汗)

さて本題に戻り先ずはどこの空スイッチパネルから取るかまずは確認です。
右側に1個。。。



左側に1個空いています。
スマホホルダーとの位置関係から左側の空スイッチパネルを利用するとして、気になったのが真ん中が空いているということ。
できれば一番左側をUSBソケットにしたいので、VIEWスイッチを真ん中に移します(あまり使わないしねー)



しかしVIEWスイッチを外して真ん中の空ホールに移そうとしたら入らない。。。
よくよく確認したら切込みが違うことが判明(恐らく組み立ての際に間違えないようにしているものと思われます)
スイッチ側のツメとホール側の切込みを削って移しました。



トヨタ車用なので純正と比較して質感も問題なく良く出来ていますが何か物足りない。。。



エイッ!塗っちゃえ(笑)
油性の修正ペンで大まかに塗ってから。。。



乾いたらパーツクリーナなどを浸み込ませた綿棒で何度か優しくフキフキします。
綺麗なお姉さんの髪を撫でるように優しく優しく(爆)



配線はACC電源とGNDに接続するだけなのでいたって簡単です。合わせてドラレコの電源もシガーソケットからではなくACC電源から取りました。
あとは接続してはめ込めば完成です。



コンソールBOXの中もスッキリしました(^0^)/

Posted at 2014/04/15 19:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月07日 イイね!

家内と娘には内緒です。。。

家内と娘には内緒です。。。先日我が家の春闘においてアベノミクスで強気な女性連合より、要求として「ダイソンとレイコップの支給!」という極めて重たい要求がありましたが、家族の協調路線を重視する私といたしましては、あのトヨタより好条件である「満額回答」をいたした次第です。

要求を勝ち取ったと小躍りする家内と娘を横目に、そこはただで転ぶわけにはいきません!

某ショッピングサイトでポイント8倍、さらにスマホ土日購入ポイント10倍の合わせて18倍のなかで価格最安値で密かに購入し通常ポイント+大幅な期間限定ポイントを手にした次第です。

期間限定ポイントは使用期間が2週間程度と短いので、以下の品々を矢継ぎ早に購入しました!もちろん懐を痛めることなく(笑)

先ずはちょっと珍しいカーボンレザーのウォレット♪
小銭入れも付いてカードも12枚収納でき非常に使い勝手も良く重宝しています。
なによりカーボン好きにはたまらん逸品です(笑)



続いて日曜日に取り付けたクラウンアスリート用シフトノブ♪
しっかりとした作りで存在感もありお気に入りです。



この上記2点で期間限定ポイントも8割ほど使い切り残ったポイントでUSB充電キットを購入し後日取り付け予定です。



ウォレットは早々にバレそうですが(笑)シフトノブとUSBはまずわからないでしょう!
おこずかいアップなど世の中がアベノミクスで浮かれていても、我が家では立場が逆転するとそんなのどこ吹く風なので(爆)私のささやかな抵抗です(^^;)

Posted at 2014/04/07 18:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショッピング
2014年03月24日 イイね!

上州は伊香保温泉へ

上州は伊香保温泉へ日曜日から月曜日にかけて群馬県の伊香保温泉に行ってきました。
我が家から下道で2時間ほどで到着するので手軽なドライブです。

先ずは手前にある水澤観音に立ち寄りました。

日光東照宮の陽明門の彫刻は素晴らしいですがこの彫刻も立派です。




当時の名工たちの彫刻は美しいですね。



ちょっとした参道があり冷かしでブラブラと。


その後、この水澤観音のお坊さんが広めたといわれている三大うどんの一つである水澤うどんを食べに!15件ほどのうどん店が水澤観音の門前を中心にあり、味を競っています。
で、私はお気に入りのこのお店で堪能しました。

ここのお店は特にコシが強めで美味しいです♪

どのお店もそうですが建物のみならず庭園も立派です。


お腹も満たされ伊香保温泉で有名な石段街へ!眺めも良く赤城連山もくっきりと見えました。

石段街の上り口にある立ち寄り湯へ♪

このいかにも温泉街という雰囲気がいいですね。

石段街の横道もオシャレなカフェや怪しいスナックなどあり悪くない(笑)

旅館も伝統を感じる作りが多いいのも伊香保温泉の魅力です。

まだまだ階段は中盤です。ふぅぅぅ~

ちょっと糖分補給を(笑)

あと少しで山頂の神社です。

伊香保神社の周りはまだ雪が残っていました。

下る途中で名物の玉こんにゃくを。


宿に到着し温泉に浸かり夕食ですが、この後だんだん記憶が薄れていきました(^^;)

うーん。。。食べた記憶はありません。


翌日は数ある温泉饅頭の店の中で私のお気に入りのお店で。。。

出来立ては美味い♪


締めのランチは佐野ラーメンです。暴飲暴食の胃には優しい味です(笑)


来週にある会社の健康診断が怖い。。。。。(^^;)







Posted at 2014/03/24 22:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年02月27日 イイね!

純正ステアリングステッチ交換

純正ステアリングステッチ交換先日オークションで購入した新車外しの純正本革ステアリングをちょっとだけ加工しました。

そもそも130系Xの社外ステアリング(他車種流用も含めて)は、ほとんど見かけません。

かといって一からステアリングは黒木目でグリップの部分はカーボン調レザーにしたり、総パンチング仕様にしたりなど本格的にカスタマイズするとかなりいいお値段にもなります。

たまたま格安でステアリングが入手でき、もともと純正ステアリングは形もグリップの太さも気に入っていたので、このままの形を生かしてステッチだけ縫い替えることとしました。

純正ステアリングのステッチはグレーですが、それをレッドにするかブルーにするか検討して最終的にはブルーを選びました。



レッドだとメーターの針と同じになりスパルタンなイメージでこれはこれで似合うし、青だと室内がもともと黒が基調で、エアコンやナビのLED打替えの際に、スイッチの一部をワンポイント的にブルーLEDを配置しているのでブルーステッチでも似合うだろうなと感じていました。

ステッチをブルーに縫い替えることにして、専門ショップと打ち合わせしました。

今回依頼したショップは車をトータル的にカスタマイズしているお店で、その中のメイク部門というところでステアリング加工はもちろん車内の様々な加工をしています。

打ち合わせ後早速使用するステッチの色見本画像が送られてきたので、私が一番鮮やかで青らしいと感じた真ん中の糸で縫い替えを依頼しました。



発送してから5日間ほどで仕上がったステアリングが戻ってきました。



仕上がりはとても丁寧な縫製が施されていて色合いも想像通りでした。
何よりこのショップさんがとても細かく親切な対応をしていただき、価格も他店と比較しても非常にリーズナブルに仕上げていただきました。





取り付けは後日ですが、ハンドルを握るのがまた楽しくなりそうです。
Posted at 2014/02/27 12:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation