• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

HIDからまたまたLEDへ

HIDからまたまたLEDへ以前モデリスタ東京でプチオフした際に、みん友さんから「フォグ点いていませんよ!」と指摘され、

ん?なんで???あー!バラスト逝ったか?まぁ仕方ない(笑)とそのまま放置していましたが、今日は比較的暖かいので原因を確認してみました。(寒いと屋外での弄りはねぇ)

先ずは助手席側のHIDキットをフォグから取り外し、運転席側のみで点灯するか試したところ問題なく綺麗に点灯しました。

そこで助手席側に取り付けていたバラストに交換して点けてみたら不点灯およびフォグのヒューズ(15A)が飛びました(^^;)

新しいヒューズを取り付けて再度運転席側のバラストに戻したら点灯したので、助手席側のバラストが昇天したことが判明・・・



幸い3年保障の期間内なのでバラストのみ新品交換となります。当面は以前照射が気に入らずに取り外したLEDフォグで我慢です。

検証中に宅配便が届きました。
先日、オークションでゲットした新車外しな純正本革ステアリングです。
なんと最低落札価格で入札していたらそのまま落札していました♪



いま乗っているマイXのステアリングと全く同一ですが、これをちょっとだけリメイクしようと考えています(^o^)
Posted at 2014/02/22 11:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

モデリスタ カスタマイズ フェアー2014

モデリスタ カスタマイズ フェアー2014今日はみんカラ通じて6年ほどお付き合いしている友人の復活祝い(笑)を兼ねて、モデリスタ東京に行ってきました。
ちょうどカスタマイズフェアーが開催されていて、店内も普段より賑やかでした。

トムス86



TRD86
2台ともカーボンを効果的に使っていて魅力ある1台に仕上がっています。




新型はハリヤーはカッコいいですね♪特にナビ周りは高級感あっていい感じです。





一通り見てランチタイム♪モデリスタに来ると定番は焼肉なのですが、今日は和食をチョイスしました。



その後アウトレット品のブースを冷かしていましたが、これが爆安でした。



定価1本あたり2諭吉近いプリウスや86やCT200hなどにぴったりな共豊のエンケイ製17インチホイールが4本でこの価格です!!!



友人はここぞとばかりにアウトレット品を大人買いしていました(笑)
私はさんざん悩んだ挙句に我慢!年末に爆買いしたのでちょっと大人しくしていないと(^^;)

友人のX(350G+M)とのツーショット





簡単なアンケートとくじ引きでいただいてきました♪



いやー久しぶりに楽しく過ごしました(^o^)
Posted at 2014/01/26 19:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

意外とお気に入りなんです。

意外とお気に入りなんです。今日は先日のうっすら雪で汚れた愛車を洗車&コーティングしました。
洗車後マジマジと純正OP18インチホイールを眺めていました(笑)



スペック 8.0J-18 インセット+45 PCD114.3 5H ハブ径60

社外ホイール履きたいなと思いつつも純正OPホイールを意外と気に入っています(^o^)

深みのある光沢が高級感を醸し出すハイグロス塗装、バランスの取れた10スポーク、レオニスっぽいひねったスポークがリムいっぱいに伸びていてホイールが大きく見えるデザインなど飽きがきません♪

数あるトヨタ車の純正OPホイールのなかでも素晴らしいデザインと自己満足しています(^o^)



しかし・・・・・


んー・・・
ローダウンしたぶんきもちキャンバーついたかなぁ~???



出来るならホイールのインセット値を変えてツライチに近づけるのがいいのでしょうが、純正ホイール悪くないし、タイヤもまだまだ山あるし・・・
いま後輪にワイトレ(15mm)入れようか入れまいか思案中です・・・

ちなみに前車ではフロント10mm・リヤ15mmのワイトレ入れてたら、ディーラーでの1年点検で目視で即アウトになり外されました(^^;)

その時スタッフの方から「saicomさん、ツライチではなくツラウチにしましょう!」と。。。

おぉーなるほど!と今度はフロントを外してリヤを15mmから10mmに替えて勇んで臨んだ次の点検では、何やらタコ糸に錘がついた巨大分度器のようなものでしっかり測られて微妙にアウト!(爆)



でもXは前車に比べたら後輪のクリアランス全然あるもんねー
本当に懲りてない自分・・・(爆)


なので。。。当面は。。。このホイールのままで(;^ω^)
Posted at 2014/01/21 12:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月17日 イイね!

もっと早く付ければね

もっと早く付ければねふだん運転中スマホは充電しながらこの位置に置いています。



しかし、ちょっとハンドルを切るとご覧の有様・・・



そんなときは路肩に止めるか、コンビニの駐車場に入れるか、赤信号の時に救い出すか、諦めてそのまま放置するかですがいずれにしても格好悪い・・・

そこで本日買い物ついでに立ち寄ったカー用品店で今更ながらスマホホルダーを購入しました(^^;)

しかし沢山の種類があってどれがいいのか・・・

希望は出来るだけ小型で視界を妨げないポジションに取り付けられることと、基本的に操作はしないのでガッチリ固定しなくてもよいということです。

今のスマホホルダーのスタンドは、ポータブルナビの取り付けスタンドみたいな立派なものがほとんどなんですねー

そんななかエアコン吹き出し口に取り付けるタイプも種類は少ないながら何点かあったので、その中でも小型なものを購入しました。

まずは取り付けるにあたりどーにもセンターに鎮座しているレー探と視線がかぶりそうです(-_-;)



そこで先ずはレー探を右端に移設しました。



その後スマホホルダーのステーをエアコンフィンに差し込みホルダー下部を付属の両面テープでパネル側と固定しました。



スマホをホルダーに装着し視線の移動が最小限になるよう角度を調整しました。



取り付け後走行してみるとブレることもなく、ほとんど操作はしませんが画面タッチも問題ありませんでした。

あくまでスマホを固定するために購入したのであり決してハイドラ目的ではございません(;^ω^)
Posted at 2014/01/17 18:54:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月12日 イイね!

ラーメンと鬼平?

ラーメンと鬼平?今日は息子からラーメン食べに行かないと誘われ行ってきました。

大学を卒業しいわゆるゼネコンに就職し早3年。。。ブラック企業かっ!並に激務のようで、ふだんは川崎のマンション建設現場近くの借り上げ社宅に暮らしていて、毎週土曜日の夜に自宅に戻ってきます。

そんな頑張る息子からのラーメンの誘い。。。断るわけもなくむしろ楽しみでもあります(^。^)

ラーメンは息子が好みないわゆるジロー系ですが、分厚いチャーシューが1枚ドンと入っているにもかかわらず、サービスで味玉かチャーシューがさらに無料でトッピングでき、野菜・粉を増しでネギを増し増しにしました。
(親父は本当は佐野ラーメンみたいなあっさり醤油が最近は好みなのですが・・・・・)



さすがにこれは完食とはいきませんでした(^^;)

その後ドライブも兼ねて昨年末に改装オープンした東北道・羽生PA(上り)に向かいました。
ここは最近増えてきたテーマパーク型のPAで鬼平犯科帳をコンセプトに江戸の町並みを忠実に再現しています。



何故に都内に比較的近い上り線にしたかというと、ここ羽生に近い栗橋辺りが奥州から江戸に向かう街道で関所があったとことのことで上り線にそれを再現したそうです。





細部にわたり忠実に再現されていて、看板などもわざと古く汚れたような風合いにする凝りようです。







PA裏手も手抜かりありません。



PA内の店舗はどれも和食店が中心でフレンチやイタリアンなどはあるわけもなく、ファストフードなども人形焼とかくず餅などばかりです(^^;)





建物内はメチャメチャ混んでいました。



ラーメンでお腹一杯なのですが、くず餅で有名な船橋屋の串くず餅をデザートとしていただきました(^o^)



Posted at 2014/01/12 17:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation