• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

取り付けましたが。。。

取り付けましたが。。。先日購入したエアロワイパー(600mm×2本、400mm×2本)ですが、届いたワイパーを確認すると400mmの方の1本にUクリップのはめ込む部分の割れがあり速攻ショップに連絡!

翌日には宅配業者が引き取りに来て代替品交換です!まぁ対応は意外としっかりしていました(^^;)



取り付け前にワイパーゴムの比較をしてみました。



比較する限りでは、ゴムのブレード側の厚みが全然違います。

本体とゴムとの支持箇所は純正が8箇所のフックで挟み込んでいますが、このエアロワイパーは4箇所のフックで挟み込んでいて、ワイパー作動中に気がついたらゴムがなかった(笑)なんてことになりはしないか一抹の不安がよぎりました( ̄▽ ̄;)

試しに純正ゴムをエアロワイパーの本体に取り付けてワイピングしたところ厚みが違うのでブレたり拭き残しがありました。



替えゴムタイプなので、カー用品店などで同じ形状のエアロワイパー用?とかの替えゴムがあればゴムの交換は可能です。

私的にはこのエアロワイパーは使い捨てと割り切りますが(^-^;

その後早速取り付けてみました。
交換自体はUクリップの裏側からツメを押し上げてブレードを引き下げれば簡単に外れます。



交換後画像です。見た目はスッキリかつスマートで悪くないですよね♪見た目はね(笑)





製品自体は間欠→通常→高速と試してみましたが、外れて飛んでいくこともなく(笑)当初一部拭き残しがあったものの、続けているうちにゴムが馴染んできたようで拭き残しもなくなり特段問題はありませんでした。

まぁ購入価格を考えると「非常に優秀です」次はたぶんないけど(爆)

では高速ワイピング動画です↓↓↓

Posted at 2014/01/08 11:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年12月24日 イイね!

我慢できませんでした。

我慢できませんでした。諸先輩方が取り付けているファイバーLEDテールを遅ればせながら購入しました。

デザインもB○W風やAu○i風などあり悩みましたがB○W風をチョイスしました。

取り付けはほとんどカプラーオンで済みましたが、パーツから出ている配線やカプラーから何を思い込んだのか分岐タップと延長ケーブルを用意し結線しはじめたところ泥沼にハマり、バリーちゃんさんに助けを求めた次第です(^^;)

今思うとなんで単にカプラー同士を繋げるだけなのに何を考えていたのかと・・・

なんとか取り付けも終え機能確認も問題なしで、今度は満足感に浸っています。

中国製にありがちなフィッティングも気にならないレベルで明るさも問題なく、ファイバーLEDの部分が高級感を醸し出していて、後方から眺めると車種がわからないところが面白くもありとても気に入りました。



これは・・・美しい・・・カッコいい・・・もう今年一番の自己満足度かもしれません(笑)

取り付けるにあたりバリーちゃんさんには大変お世話になりありがとうございました(^o^)/
Posted at 2013/12/24 21:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年12月22日 イイね!

間違えちゃった・・・

間違えちゃった・・・世間はクリスマスムード一色ですね。
かくいう我が家も玄関ドアにはリースを飾りリビングにはツリーがあります。

そのクリスマスツリーはファイバーで点灯する仕様なのですが、ファイバーLEDを使ったオーナメントを購入したところ、ちょっと大きさを間違えちゃいました(^^;)



ん?なにか? フウゥゥゥOooo~-y( ̄o  ̄;)







Posted at 2013/12/22 19:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年12月13日 イイね!

取り付けました♪

取り付けました♪先日無事に?1年点検を受けた際にリアルカーボントランクスポイラーを取り付けました。

以前モデリスタ東京でプチプチオフをしたときにこれと同じようなスポイラーを装着していた200系クラウンが停まっていてカッコいいなぁ~と感じていたところ、たまたま130系の製品を見つけて、「自分へのちょっと早めのXmasプレゼント♪」と自分に言い聞かせ(笑)思わず購入した次第です。

Sパケに装着してある純正スポイラーは両面テープとネジ止め&タッピングビスで固定されていますが、この製品は両面テープのみで装着するものでした。。。。。

ちょうどXの1年点検の時期でしたのでマイDにて弄るの大好きな馴染みのメカニックさんについでに取り付けてね?とお願いしました。

しかし、いざ両面テープで取り付けようとしたところ、前面に合わせると少し後方が浮き気味。。。
ならばと後方に合わせると前面が浮く。。。

そこでメカニックさんは当たるところをちょっと削り、両面テープと併用して純正スポイラーと同じ位置に穴あけ加工していただきガッツリとネジ止めしてくれました。

弄りに関しては適当且ついい加減で、あまり細かいことは気にしない私の施工では(笑)両面テープだけで済ませて、気がついたらどっかに落としてきたと
か、穴あけしたら貫通しちゃったみたいな結果を招いたことでしょう(^^;)





近づいて腰をかがめてよくよく見ると多少浮き気味の面がありますが、完全に見た目のカッコよさに自己満足に浸っています♪
Posted at 2013/12/13 20:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月26日 イイね!

上州グルメ旅

上州グルメ旅マークXにしてからまだ長距離を走行していなかったので、先週ちょっと足を延ばして、群馬県は水上温泉に行ってきました。

まずは会社の同僚の身内が経営している佐野のラーメン店へ・・・・・
日曜日のお昼時なので30分ほど待ち店内へ、頼んだのはシンプルな醤油ラーメン・・・ただし全部のせ(笑)スープと麺の相性抜群です♪


最近は年をとったのか佐野ラーメンのような醤油ベースのサッパリ系が好み♪


お腹も満たされ北関東道から関越道で沼田へ

沼田からほど近い吹割の滝へ・・・・・
目の前まで近ずくとけっこうな迫力です!四方八方から流れ込んでいるので落ちたら浮かんでこないかなぁ~(汗)



宿に到着すると眼前には見事な紫藤が咲いていました。関東の平野ではもう終わっていますが、ここ水上は気温が低いのか見頃でした。



部屋からベランダにに出ると眼下には利根川の激流です。水上はラフティングが盛んですが私にはとても無理(^^;)



部屋に檜の露天風呂が付いているので、ビール片手に温泉三昧♪もう最高ですわ♪♪♪



夕飯は上州牛のすき焼きでした。A5クラスとまではいきませんが柔らかくてビールがすすむすすむ(笑)



朝食はちょっと前まではバイキング大好きでしたが、昨日の飲みすぎもありもう十分なボリュームです。



地元の道の駅などに立ち寄り、ランチは群馬名物ソースかつ丼をチョイス・・・しかし、食べきれませんでした(^^;)



国道120号で丸沼から金精峠を越えて湯の湖、戦場ヶ原を経由して、私が個人的にお気に入りな竜頭の滝を見てきました。



日曜月曜という曜日からか、渋滞もなく快適な新緑温泉ドライブでした。
Posted at 2013/05/26 21:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation