• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

食欲と物欲が満たされた日

食欲と物欲が満たされた日久々の。。。本当に久々のブログです。

今日は休みなので、息子と埼玉県北本市にある二郎系の人気ラーメン店にいってきました。

頼んだのは、ラーメン中盛り(300g)に無料トッピング(野菜・ニンニク・アブラ・カラメ)の中から、野菜増しとカラメをチョイス、プラス100円でブタ増し(チャーシュー)とかも選べますが、見た目も胃袋にも年齢的にも受け付けるボリュームではありません(汗)

量的にはラーメン並(200g)に野菜増しくらいが私的には丁度よいかもしれません。

あと今使っているコンデジが最近息子のレポート作成で活躍していてなかなか手元にない状況でしたので、以前から欲しかったミラーレス一眼を購入しました。



画像は今まで使っていたコンデジ(700万画素)とは当然ですが比較になりません。

面白いのはスイングパノラマ機能というもので、シャッターを押した後に横に振るとパノラマ撮影ができるものです。白樺湖ではどこまで下がっても並んだジオが入りきらず、コンデジの限界を感じていましたが、これなら簡単に撮影可能です。

また沢山の社外メーカーからマウントやカバー・ストラップの類まで様々なアフターパーツや個性あるドレスアップパーツが発売されていて、親父が昔使っていたライカやニコンのレンズも使えるので、今度実家に帰ったらこっそり拝借してこようと思っています。



Posted at 2011/02/22 17:52:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年12月15日 イイね!

至れり尽くせり

至れり尽くせり会社の同僚が車を買い替え、実車を拝みたいとと思いつつなかなか日程が合わなかったのですが、たまたま休日が合い軽くプチオフしてきました。

待ち合わせ場所のピアラシティーには同僚より早く到着。
まさか背後からソロリソロリと近づいていることもハイブリットなので全くわかりませんでした。

エアサス搭載なのでその上下動を見せてもらいさっそく運転席に。。。。。
フロントガラスに速度が照射されています。

シートは好みのポジションが3パターン記憶できるとのこと。



なかでも感動したのは超高級ホームオーディオメーカーであるMARK LEVINSON プレミアムサウンドシステムでした。私の耳でも素晴らしさが実感できます。スピーカーが15個もついてるとは。。。



私の車2台分以上のお値段ですがそれも納得の仕様でした。 


Posted at 2010/12/15 19:22:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース
2010年12月10日 イイね!

浮気しました。

2010年12月9日 木曜日 PM7:23
飛脚から小包が届く。。。。。




2010年12月10日 金曜日 PM8:18

飛脚から大物が届く。。。。。





では♪
Posted at 2010/12/10 21:26:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年12月01日 イイね!

隙間が・・・・・

隙間が・・・・・先日ムーブに取り付けた、ジオ用サイドマーカーですが、気がついてはいましたが見なかったことにしていました。

わかってはいたんです!上下に僅かな隙間が開いていることは。。。。。


幸いここ数日は天候にも恵まれ雨が侵入することはありませんでしたが、サイドマーカーを取り付け後急いでサイドマーカーリングを某オクで検索!
値引き交渉の末、2個セット500円というお安い値段で購入しました。

早速脱脂して装着、両面テープがついているので、貼るだけの簡単施工です。

ちょっと軽クラスには分不相応な豪華さです(笑)



その後、HIDを購入した際にオマケで付いてきたT10タイプの9連仕様開花LEDバルブをムーブの左右マップランプにとりあえず取り付けました。



ちなみに妻はいまだサイドマーカーを黙って交換したことに気がついていません(笑)
Posted at 2010/12/01 16:26:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年12月01日 イイね!

ムーブ ヘッドライト HID化

ムーブ ヘッドライト HID化ジオもハイ・ロー・フォグとHID8000Kですので蒼白で決して明るいとはいえませんが、ムーブの純正H4ハロゲンにはどうにも我慢ができませんでした。

そこで手頃なHIDキットを物色し、東京LEDさんのHID(H4 Hi/Loスライド式6000K)を購入しました。

私がチョイスするからには勿論中国製ですが、Hi/Lo切替タイプで1年保証付き3500円という不安になるくらい爆安な価格と、レビューを書くとプレゼント(T10 9連開花LED)という文句に惹かれポチっとしてしまいました。

H4タイプのHIDには、Hi/Lo切替の方式として、「上下式」と「スライド式」があります。上下式はバーナーのガラス管が上下に動きHi/Loの機能をしますが、スライド式はガラス管が引っ込んでリフレクター側に近づいてHiの機能を果たします。

今回購入したHIDキットは、バラストが薄型タイプなのでイグナイターが内蔵されてなく分離しています。また、Hi/Lo切替のリレーBOXとヒューズも付属、ただでさえ取り付け場所のスペースがない軽のエンジンルームなのでちょっと面倒です。

今回もバラスト・イグナイター・リレーBOXなど全て超強力両面テープ&結束バンドで固定しました。外れて転がったらそれはそれです(笑)

先ずは運転席側のバラスト&イグナイターの取り付け。


助手席側のバラスト&イグナイターの取り付け。


エンジンルーム奥にリレーBOXを脱脂して超強力両面テープで固定しました。リレーへ供給する12Vはバッテリーから直接取り、GNDはボディーアースです。


バーナーはH4ハロゲンを外しそのまま付け替えるだけです。


ハイ点灯!やっぱり全然違います♪Hi/Lo機能もとりあえず問題なく動作しました。


あとは暗くなるのを待つばかりです。

Posted at 2010/12/01 12:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation