• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saicomのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

白樺湖オフに向けて…

白樺湖オフに向けて…今日はお休みです。
午前中にマイDに発注してあったパーツを受け取りに行き装着!
その後、LEDを室内二ヶ所に装着しました。

白樺湖オフまで3週間をきり、いつものことですが、皆さんやけに静かです(笑)
先ほど館長と電話で簡単な打ち合わせをした際に、何かを弄っている気配があるのですが追及してもハマグリのように口は固く閉じたままでした(笑)

私みたいにちょっと熱するとパカッと口が開くのとは大違い(爆)
皆さん!コソコソ弄くるのはやめましょうねー♪
かくいう私も今回は黙ってますよ~って、大物は既に公表してしまいました(__;)

さて、今日のランチは近くにあるラーメンショップ金田亭で、ラーメン&ねぎ丼を食べてきました。
とんこつ醤油にちょっと背油が効いた濃厚なスープが麺に絡まり旨い♪
厚切りチャーシューもトロトロです!
隣の小さめなねぎ丼もイケテます(^-^)


う~ん 白樺湖オフまでに体を鍛えて小栗旬になるはずなんだが…(。・ω・。)
Posted at 2009/09/29 14:18:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | クルマ
2009年09月23日 イイね!

今日の弄くり

今日の弄くり今日はSW最終日でお休みでもあったので、朝から弄くりしました。

先日ACパネルのLEDが2カ所昇天したと思い、外して基板を取り出しチックするとLEDは生きていました。抵抗も問題ない・・・・・・

念のため一度LEDを取り外し、再度ハンダ付けすると点灯!しっかりハンダがのっていなくて振動で接触不良をおこしていたみたいです。

その後、STYLE WAGONの付録のLEDを様々な場所に仮付けしてみました。Aピラー・Cピラー・リアガラス・足元・センターピラー下などなど・・・・

結局、無難なAピラーに落ち着きました。
まずは運転席側。。。。


これが助手席側。。。。


外から覗くとこんな感じです。


ついでに、ハザードスイッチのカーボン調シールが外側に貼っていたため熱で浮いてきたので、スケルトンの内側に貼り直し、姫君からいただいたステッカーを貼りました。


その後、TUTAYAに行き欲しかったCDを購入!


これで夜の首都高クルージングも万全です(笑)
Posted at 2009/09/23 19:31:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2009年09月20日 イイね!

STYLE WAGON の付録

STYLE  WAGON の付録みなさんシルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか?
私は神奈川から両親が自宅に来ているので大人しく?過ごしています(^.^;)

さて今回購入したSTYLE WAGON 10月号にはまたまた付録が付いていました。

この手の雑誌は立ち読みのみならず良く購入もします。まぁ先月号は内容が薄くつまらないので立ち読みポイでしたが(爆)

表紙の「予算別ヘッドライトメイク」という特集に興味あり、手に取ったら輪ゴムで十字にくくってあり、さすがに輪ゴムを外して立ち読みは気が引けます。

もともと購入するつもりでしたからそのままレジに向かいました。

しかし、先日購入したSTYLE WAGON clubもカバー付きLEDが付録でしたが、今回の付録はドレスアップ・エアバルブキャップ!

袋から出して観察すると、アルミ製には見えないけど(笑)軽いからたぶんアルミだと思われるバルブキャップです。頭には赤地にSTYLE WAGONの文字が入っています。まぁお洒落ですなー

しかし、最近のカー雑誌は付録付きが多いのは気のせいでしょうか?



SABあたりでアルミのバルブキャップを購入すると、雑誌の価格と大差ない値段だと思うのですが、ということは雑誌の原価って相当安いんでしょうね。。。。。
Posted at 2009/09/20 18:45:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月19日 イイね!

戻ってきました!!!!

戻ってきました!!!!昨日DからTELがあり、完了したと・・・・

早速仕事から帰宅後Dへ行き受け取りました♪
予定より2日早い仕上がりに満足です(^o^)


    で、なにか?。。。。。。Ooo-y(-。-;)


Posted at 2009/09/19 13:48:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月16日 イイね!

車替えました。。。

車替えました。。。今日より日曜日までの期間限定の愛車?です。

とある事情で(何人かはご存じですが)マイZiOはDへ入庫しました。。。。

昨日からの泊明けで、帰宅後預けてきました。日曜日までには、とある部分は交換し、とあるパーツはグレードアップし、とある部分は塗り塗りでおまけに前後のパーツも旬なものに交換します。

2週間前にDへ入庫予約する際に、代車はプリウスかマークX300Gベルティガをお願いねと希望しておりました。善処するという営業マンの言葉に期待しつつDへ入庫。。。

いつもの話のわかる弄り大好きなメカニックがお出迎えしてくれました。
メカニックと細かい打ち合わせを終え待望の代車の件を訪ねると。。。。。。

私「じゃあ宜しくね♪で、代車だけど。。。。」
メカニック「saicomさん、とっておきの凄いの用意しましたよ~♪
私「ナニ?ナニナニナニ?プリウス!あっベルティガかなーーーー♪」
メカニック「サクシード バンです」
私「ん?サクシード・・・・バン?  バン????」

          バン? バン? バン?     バン?????


メカニック「すいませーん これしか用意できなくて。。。。」
私「どー見てもプリウスはおろかラクティスにも見えないけれど・・・」
メカニック「これで我慢してください。。。。」


私も大人です!文句など言いません。。。。

受付のいつものお姉さんが奥から代車をエントランスに回してきました。

お姉さん「saicomさん、すいませ~ん こんなのしか用意できなくて。。。暫く我慢してくださいね」
私「仕方ないよね!じゃあこれで営業にでも行ってくるよ」
お姉さん「気をつけていってらっしゃーーーい♪」
「大きなお世話だこのドアホ!」

暫くは元気ないので。。。。。
Posted at 2009/09/16 16:11:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

足掛け9年の人生を共にしたマークXに別れを告げ、いつかはクラウンに乗り替えました。日本人の琴線に触れる伝統と現代のテクノロジーを融合したデザイン。歌舞伎役者みた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 234 5
67 89 101112
13 1415 161718 19
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 11:49:48
TRDドアスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 18:54:39
後席フットランプのLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 22:18:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
昭和の古い50代のおっさんです。 いつかはクラウンです。 現行でセダンはなくなるかもしれ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2019年8月にピンクムーヴから赤いムーヴになりました。主に妻の通勤・買い物用ですが、私 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
妻の通勤用に3年落ちL175ムーヴを9年乗り、今回LA150Sムーヴをオークションで購入 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2012/12購入後コツコツ弄くっていましたが、X乗りの友人からモデリスタフロントスポイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation