• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

ボツネタその1

ボツネタその1











昨日のネタのソースはココです☆(笑)


先月のブログでブーツを注文しただのブーツを履いてみただの言ってたのは
何を隠そうこのシフトブーツの事でして
装着してみたら超ショートストローク並みに短くなったため
ブーツが弛み過ぎのような・・・(汗)


早速、先日の休みにダイキに長ネジとボルトを買いに行き
それ使って少し延長させようと考え
ネジを金ノコで切り、ボルトも手作業で切断した訳です☆


ところがレクサスシフトノブのネジ穴が結構深く
ギリギリ短く切ったものの装着したら↑の通り・・・(汗)


確かに延長出来たし、ブーツの弛みも取れたものの
長っ!!!(爆)
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!!


自分的には3cm延長くらいが良かったのに・・・(汗)


まぁwwwそりゃそうだ☆
延長するために使ったボルトの長さが7cmだもん♪(笑)


しかし苦労して切断したのでもう1度付けて眺めてみる・・・


超ぉwwwブサイク!!!
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


という訳でボツ決定です!!


しかしシフトノブが長いと古臭いなぁ・・・(切実)


↑の状態ならまだそのまま付けた状態の方が良くないですか???


なのでこのままひと昔前の女子高生のルーズソックスばりに
ギャザー多目にしときます!(笑)


ちなみにこのMT用シフトブーツを装着して
『なんちゃって2ペダルミッション化作戦!』
西の長からのパクりでして
みんカラ始める前から見てて、コレだ!!と思ってたものの見事忘れ去り
アルテッツァ購入もうじき1年という頃に無事達成できました♪(遅っ!)


ブログ一覧 | アルテッツァ | クルマ
Posted at 2009/03/11 20:27:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

還暦祝い
Tom君さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

0827
どどまいやさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 21:33
あかん、
また関連をクリックしてしもた…w

ブーツカッチョイイですよねぇ。
nekoもやりたかったんですが
形状的に無理なの…(ショボーン
コメントへの返答
2009年3月13日 17:20
:゙;`゙;`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

確かに!形状によりけりだねぇ♪

MT設定のある車種なら簡単だけどねぇ☆
2009年3月11日 21:41
図面書いてくれたら、延長アダプター作ってあげたのに~。
旋盤でちょちょ~いってね。
コメントへの返答
2009年3月13日 17:21
密かにこのノブは延長に向いてないかも知れん・・・

まぁ今週末に再度現物見て下され☆

2009年3月11日 21:41
初めて見たときは本当にMT化したのかと思ってました。
(自分だけでしたけど。。。)

でもホントかっこいいです!
コメントへの返答
2009年3月13日 17:23
ホントba-ba夫妻だけでしたね☆(笑)

延長よりも
もう少しブーツが短いのがベストなんですけどね♪

mamearu号もやっときます??
2009年3月11日 21:47
なが
勢い余ってナビの画面にガツンと行っちゃいそうですね。
コメントへの返答
2009年3月13日 17:25
超ブサイクノブになってしまいました!(汗)

短い方が断然イイです☆
2009年3月11日 21:56
トラックくらい長くしてみたらどうですか?!
あの、気泡がデザインされている長いシフトノブとか笑!!
コメントへの返答
2009年3月13日 17:25
そしてステアリングも寝かせてwww♪

ってヲイヲイ!
2009年3月11日 21:57
あ~、長すぎますねヾ(´▽`;)ゝ
CDを入れようものなら、当たりそうです(<=経験者)
ヒロは、シフト本体とドライブ本体の間に、メス<>メス?のアダプタを入れて、高さを調整出来るようにしています。
シフトとドライブはどちらもオスネジにして、中がメスの寸胴穴?にする事で高さを調整出来るようにしているんですが・・・どうです?
コメントへの返答
2009年3月13日 17:29
超ダサダサですね♪

そうすると結局かなりの延長になるんですよねwww☆

6mmボルトを1個くらいかますくらいにしないと!

連結出来るほどのアダプター入れた時点でアウト♪
2009年3月11日 22:29
確かに…ちょっと長いですね(;^。^A アセアセ・・
私も後者の直付けの方が良い気もしなくはないですねぇ(;^。^A アセアセ・・
コメントへの返答
2009年3月13日 17:30
激しく長いんです☆(笑)

長いとスポーティーさの欠片もありませんねぇ・・・
2009年3月12日 1:20
MTかと思ったらATだったんですね(笑)
( ´艸`)
コメントへの返答
2009年3月13日 17:31
そうなんです!
通勤にはATが楽チンですね☆

急に加速&減速する時はMTに憧れますよ♪
2009年3月12日 13:17
シフトブーツもカッコイイですよね~♪
外装もさることながら、内装ももうちょっと力を入れていきたいです~♪ ってわけで、今度勉強させていただかなければ!
コメントへの返答
2009年3月13日 17:34
裁縫習って調度いいシフトブーツ作りたいと思う今日この頃です☆

っていう事は今度寄っていただかなければっ!!

って勉強になるのか不安なオーナーです・・・(笑)
2009年3月12日 13:59
確かに短いほうがいいかもなぁ~。

実は自分もブーツ購入しましたよっ♪
そめQは塗らない方がいいですよ、やはり塗装が剥がれてきますので・・・
コメントへの返答
2009年3月13日 17:35
スカートとシフトノブは短い方がいいのかもね?(笑)

ブーツの塗装は考えませんでしたが
ステッチの縫い換えは考えました☆

しかしポン付けの多い昨今・・・(笑)
2009年3月12日 18:53
シフトブーツが付いてる~♪
カッコイイですね。
でも、言われるとおり、ちょっと長すぎますね~。
私も、直付けの方が良いかな。。。


コメントへの返答
2009年3月13日 17:36
ブーツはじめました♪(笑)

短い方が素敵ですよねぇ☆
2009年3月13日 19:49
おぉ~付いてる×2
分解写真送った甲斐がありましたな♪
ちなみに私は短めのほうがいいと思うよ(ww

あ、中古パーツ屋で布染めQのオレンジが売っていたのでKeNちゃんに送るために買えばよかったな~と今更ながら後悔している私がいます(謎)

コメントへの返答
2009年3月14日 18:15
サンクス×2♪
自分の足とお揃いで短いのでいきます!(笑)

結局ゲートカバーも全て取っ払って装着してます☆

染めQ来たら一体何を塗ればいいんだ?

ブーツはイヤだぞwww☆
2009年3月13日 20:18
これ本当に良いですね~!
マジでMTに見えます!笑

確かにKeNちゃんの言うとおり、長と短の間くらいがベストって感じですねぇ。。。

実物見てないのでナンとも言えないのですが・・・
個人的には『短』の方で!!
コメントへの返答
2009年3月14日 18:17
すっきりしますねぇwww☆

エンブレ使うためにシフト弄ってると
MTを運転したくなる時ありますね♪

あと1cmくらい延びたらいいかなぁ☆
2009年3月13日 20:40
>連結出来るほどのアダプター入れた時点でアウト♪
アレ?
今度ヒロのも載せてますが、素晴らしく短く出来ます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/44997/45508/note.aspx
まあ、回りの皮がダブダブになりすぎるんで、しっくり来るほどほどにしますけど・・・
コメントへの返答
2009年3月14日 18:20
うwwwん・・・

よく分からん♪

ただシフトノブが違うので
いろいろ変わってくるのかもね☆

説明能力の欠如で説明するのが面倒くさいんで
また会ったときにでも覚えてたら見てやって☆

2009年3月13日 21:52
ショートに改良しましょ~ヽ(^。^)ノ♪

俺もシフト付けてますが良いですょね(^-^)
コメントへの返答
2009年3月14日 18:21
結局画像撮っただけ↑の仕様やったんよ♪

かっこワル過ぎるんで却下です!

今は超ショートになってますよ☆

プロフィール

憧れだったアルテッツァを購入し ドレスアップの参考にみんカラに参加してみたKeNです♪ 2021/4/30 86に乗り換えました コメントなどでは ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってMT化(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 23:13:20

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
アルテッツァから乗り換えました 自分の満足いく仕様に育てていきたいです♪
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から憧れでした☆ 敢えて静かなASをチョイスしました☆ 大人らしくをコンセプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation