• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuahiruの"R2-D2 (ベタなニックネームで~す)" [スバル R2]

パーツレビュー

2013年9月13日

sparco RACING SPARCO NS-Ⅲ 15インチ 6.5J  

評価:
4
sparco RACING SPARCO NS-Ⅲ
中古で買ったスパルコの NS-3
あまりにもボロかったので 
リメイクしてみました。

BbS風で
飽きの来ないデザイン
個人的に好きです。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

sparco RACING SPARCO NS-Ⅲ

4.31

sparco RACING SPARCO NS-Ⅲ

パーツレビュー件数:32件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

sparco / RACING SPARCO NS-Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:67件

sparco / Assetto Gara

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:15件

sparco / クロモドラ

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:14件

sparco / RALLY SPARCO

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:40件

RAYS / VOLK RACING TE37

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:5903件

Desmond / Rega Master

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:166件

関連レビューピックアップ

RAYS VOLK RACING TE37

評価: ★★★★

CRIMSON RACING SPARCO NS-Ⅱ

評価: ★★★★★

RAYS VOLK RACING TE37

評価: ★★★★★

BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィッ ...

評価: ★★★★★

不明 ピタッと除電

評価: ★★★★

スバル純正 スタビライザーブッシュ 20464KE020

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月17日 21:38
教えてください。安いタイヤでラウンドしているタイヤはなんでしょうか?1本リムに傷があり、リムガード付きがいいなとおもいますが、タイヤ165-50-15でホイール6Jですとタイヤの方が外に出ますかね。普通リムガードなのでタイヤの方が出るかなとはおもいますが、6Jですとどうかなと思いまして。タイヤは中華タイヤで十分です。
コメントへの返答
2016年1月17日 22:54
はーい(・Д・)ノ
おいらの経験では中華やインドネシアタイヤは何故だかわかりませんが•••
外径が若干でかく幅も太いです。
因みに画像のタイヤは・・・
ナンカンタイヤです。
これはタイヤノイズがうるさく不快だったのですぐに捨てました(笑)

次に履いたのが
ケンダKR23A(台湾メーカーの中華メイド)
R1の方へドナドナしました。

自分は引っ張りタイヤが好みで
同じタイヤを買うよりは他のメーカーも
チャレンジしたくなったので
ハンコックVENTUS H424(韓国メーカーで韓国メイド)を今回選んで履いてます。
デザインも引っ張り具合もかっこいいです。

ケンダは安さで選びましたが悪く無いタイヤでしたよ〜(安い割にです)

ハンコックは国産より若干安いって感じで他の国のメーカーよりお高いっす。

肝心の乗り味ですがハンコックの方に軍配は上がります。ケンダは細かい振動を拾いやすくてショルダーが弱い感じがしました。
ハンコックは若干国産タイヤよりもノイズは大きい感じがありますがケンダより静かです。

試して無いですがハンコックよりもお値打ちな
クムホ SOLUS HS51が気になってたんです。
デザインも値段も良い感じかもしれません。
でも最近165/50R15の
サイズ見かけないですが•••
廃盤になってしまったのかもしれません。
2016年1月17日 23:10
ありがとうございます。ハンコックは最近高いですね。ハンコックはカッコいいですね。インドネシアはラウンドしていないしなぜが幅が広いようですね。ピレリは高いし。飛ばすわけではないので、見栄え重視で安いタイヤを物色中です。
コメントへの返答
2016年1月17日 23:25
スンマセン(´・Д・)」
ダラダラ長文で
答えになってませんでしたよね〜(笑)

ハンコックはお高いけど
周りの評判も良いですよ〜

参考になれば嬉しいです。

あのホイールカッコ良いっすね〜
楽しみにしてますよ!( ^ω^ )
2016年1月17日 23:23
ハンコックはサイドがカッコいいですね。リムガード付きなんでしょうか?ホイールよりタイヤが出るとハミタイになりそうで。。6J インセット42に5mmスペーサーでいく予定です。リアは10mmスペーサーで考えています。
コメントへの返答
2016年1月17日 23:33
リムガード有りますよ〜
でも•••6.5Jでホイールが先に当たってるんで
ツラぐらいじゃないっすか?

自分のブログにハンコック履いてる
画像が無いっすΣ(゚д゚lll)
今度写メとってみますね〜(・Д・)ノ
2016年1月18日 1:26
ヤフオクで送料込みで14040円送料無料だったのでハンコックを買いました。ありがとうございました。春まで眠らせておきます。東京も雪ですね。
コメントへの返答
2016年1月18日 9:07
おぉ!それは結構お値打ちですね~
おいらは2万くらいだったような!
お買い物上手ですね(*'▽')
ひゃ~春が待ち遠しい(笑)

しかし雪凄そうですね・・・
お気を付けて(・ω・)ノ
2016年1月18日 9:22
電車遅延で激混みです。車通勤にすれば良かったです。電車乗って2時間経過です。
コメントへの返答
2016年1月18日 9:29
げげぇ~( ゚Д゚)
電車2時間経過って辛いですな~
頑張ってください。

愛知県は大粒の雨で、まったく雪なんて降ること無さそうです(・ω・)ノ
2016年1月18日 9:37
ハイ。雪はこれだからいやですね。あと10分位です。
コメントへの返答
2016年1月19日 14:16
明日はこっちも雪かも(+o+)
2016年1月19日 20:38
あらま〜
コメントへの返答
2016年1月19日 20:49
(T_T)/~~~
2016年1月23日 11:24
2012年ですが、http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k205854356 安いですね。
コメントへの返答
2016年1月23日 12:31
おぉぉ・・・ お安いです。
でも送料3500円ですし
微妙ですかね~

おいらはガッツリ落としたいので50派ですね~
2016年1月23日 13:07
ハンコックきましたよ。サイドもパターンも最高ですね。今、ナットを球面加工業者に出してます。送料込み5600円でした。5mmスペーサーつけて球面ナットでどのくらい噛む確認して問題なければタイヤ組もうかと。不安あれば、ドリルでホイール側のハブを広げるちゃいます。旋盤業者に出せばホイール代より高くなりますからね。悩みます。リアは10mmのボルト付きがあるのでつけて、フェンダー干渉するのであればまた金かかるますね。フェンダーカットっていくらするんでしょうね。爪折リでも良いのですが自分では勇気がないので業者任せですね。
コメントへの返答
2016年1月23日 15:41
ハンコックイイですよね~(・ω・)ノ
参考になったみたいで良かったです。
ナット加工大変ですね~
でも誰も履いて無いホイール◎これが
イイッスもんね~(*^^)v

ナット加工だけでイケる事を祈ってます。
リアは当たるような気がしますよ~

おいらは爪折機で折りましたがそれでもバンパーの取り付け部が当たります。
フロントライナーも激しくコーナー曲がるとガリガリですよ~
でももぅ全然気にしてませ~ん(笑)
2016年1月23日 16:53
そうなんですよね。誰もその車に履いていないのが良いですね。まあ違いがわかる人履いますから。R2はそれにしても飽きないです。
コメントへの返答
2016年1月24日 12:37
ですよね~
R2はおいらも飽きませんね~( ゚Д゚)

弄りはゆっくりペースになりましたが
これからも可愛がりたいです(・ω・)ノ
2016年1月25日 0:09
R2は塗装が良いのか?クリアーが剥げないですね。それなりに塗装にもお金が掛かっているのでしょうね。それにしても新車では売れなかった車の割には現存率が高いです。良く見ますね。おじいちゃんやおばあちゃんが乗ってる場合が多いですね。(笑)

プロフィール

「@CTR23 R2 02C 了( ̄^ ̄ゞ昨夜 富山を出発
軽井沢で鹿3匹遭遇_:(´ロ`」 ∠):_」
何シテル?   05/01 13:39
愛知県在住の車大好き3児のパパです。 基本車高の低い車が好きです。 只今所有している車はRC1 R2&RP3ステップワゴンスパーダです。 今ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

目指せ! トサカ⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 02:23:47
スピードメーター、タコメーター 配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 10:28:54
zyoruさんのホンダ VTR250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 14:13:17

愛車一覧

スバル R2 R2-R9 (スバル R2)
初号機シルバーR2-D2をツレに嫁がせて 二号機を製作 R2-R9風にマツダのソール ...
ホンダ VTR250 PON骨 (ホンダ VTR250)
ついに手に入れました! 24才で大型バイク免許取得も 2年間 シャドー750に乗って そ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
おもちゃッス! チョイ乗りリトルカブ
その他 自転車 猿 COMMENCAL (その他 自転車)
ニュー マシーン <(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation