• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじまる。のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

初マリノでウマ~(^O^)

初マリノでウマ~(^O^)大ちゃんのラケットを買った後、
Pizzeria MARINO でランチを食べました。

ここは昨秋にOPENしてたんですが来る機会が無くて、
じじまる初マリノです。

ランチの詳しい内容は コチラ で。

明るく賑やかな雰囲気で、料理も本格的で「ウマ~♪」

心もお腹も満たされました (^u^)
Posted at 2009/04/26 02:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年04月25日 イイね!

ミスドでウマ~(^o^)

ミスドでウマ~(^o^)今朝は近所のスーパーでトイレットペーパー大量買い出しのためワゴンRでお出かけ。

R2では荷物が乗り切らないからね。
(ォィォィ、どんだけ買うんやねん…)

そして買い出し後立ち寄ったミスドでまったり中です。

フロッキーシューはふわふわしっとりでウマ~ですが、食べ応えがなく物足りないな。

この後は、卓球部に入部した元・用心棒、大ちゃんのラケットを買いま~す! (*^_^*)
Posted at 2009/04/25 10:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2008年07月24日 イイね!

「ざうお」行ってきました

「ざうお」行ってきました最近、鈴鹿ベルシティ北側の県道がすごく混むようになってきました。

それもそのはず、ベルシティのリニューアルによる集客UPはもちろんのこと、
隣接するショッピングゾーン「ロックタウン鈴鹿」の充実、さらに県道を挟んだ北側に出来た新ゾーン「アクロスプラザ」等々、この一帯に商業施設が大集合してきているからです。

で、そんな中、我が家も新スポットは押さえておかねばということで
「アクロスプラザ」エリアに飛び込んできました。
奥にはキーテナントとなる家電の「Joshin」、スポーツの「ヒマラヤ」&「ゴルフヒマラヤ」、そしてそれを取り囲むようにドラッグストアの「キリン堂」、「第一楽器」、大小の飲食店が軒を連ねます。

その中で三重県民には聞き慣れず、一際目を引くお店「釣船茶屋ざうお」を早速リサーチです。

どんな店か皆目見当つかないまま店内に入ると、いきなり海のように大きな生簀が
『ドーーン!』と視界に飛び込んできました。(ちょっと大袈裟ですが・・・まあそんな雰囲気あります)
そして靴を脱いで中央の大船に上がります。
席に座り、外の生簀を覗くと魚たちがうようよ泳いでいます。
「なるほどぉ、これを釣って食べるわけか!」
40を超え、理解力が急速に衰えているおっさんにもようやく事情が呑み込めました。

いわゆる趣向を凝らした海鮮居酒屋的なお店ですな。
自分で釣った魚を店内ですぐ調理して出してもらえる。面白いですねぇ。
他にも一品料理、定食メニュー、コースメニュー、お酒も沢山あります。


早速ウチも魚釣りにチャレンジ。
見事!(というか当然のように)おっきな鯛を釣りあげました。(^o^)

するとお店のお兄さん、「おめでとうございま~~す!!」
拍手して喜びながらやってきて、「一本締め、しますか?」
何なのか分からないまま「?・・・は・・・はい。」
すると突然に和太鼓が鳴り響き、お兄さん、大声で
「○○さんが見事、鯛をお釣りになりました。一本締めでお祝いしたいと思いまーす。皆さん、お手を拝借~~~
ヨオオオオォ~~~ッ、パン!」
・・・ははは・・・なかなか面白い趣向ですね。
店員の皆さんにも周りのお客さんにも注目を浴び、家族4人、赤面してしまいました。(*_*;

調理方法も様々ですが、我が家は半分刺身、半分にぎりをチョイス。
お味は、「うん、うまいっす!」
あっという間に平らげてしまいもう1匹釣って食べました。
(一本締めはご遠慮いたしました)(^O^)

我が家でも、他のお客さんでもそうでしたが、一つ【注意点】を言えば
魚を釣り上げるときに網ですくうのですが、
魚を網に入れたらすぐに生簀の水面から上へ持ち上げることです。
特に子供さんなどは網に入れたまま「あ、どうしよ、どうしよ」と持ち上げないでいるので
魚が生簀の中でバシャバシャ
見ている私たち、そして周りにいる知らないお客さんたちもビシャビシャ
と大変なことになっちゃいます。

しかし、他にはない楽しみ方のできるこのお店、
友人や家族はもちろん、宴会などでも大いに使えそうです。

[店内の様子、料理の写真などはフォトギャラリーに掲載] ↓
Posted at 2008/07/27 00:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「半年ぶりに名古屋入り(^o^)」
何シテル?   04/27 11:46
2008年3月 R2購入をきっかけに登録しました。 クルマに関する知識はあまりありませんが 皆さんのマネをして恐る恐る弄ってみたりしています。 マイペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンドウスイッチ修理〔運転席〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:33:17
パワーウィンドウのスイッチ修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:21:42
フロント ウエザーストリップドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 19:56:50

愛車一覧

スバル インプレッサ じみー君 (スバル インプレッサ)
2015年9月21日納車しました♪ 2009年(平成21年)式 走行距離41,955k ...
スバル R2 スバル R2
いわゆる「ECO替え」 前車ステップワゴンが車検を迎え、3年1万1千キロという使用状況に ...
ホンダ N-BOX ヨメBOX (ホンダ N-BOX)
家内のクルマです。 2012年7月7日契約 色は悩んだ末ディープロッソパールに決定! ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成17年4月購入 それまで乗っていた中古タウンエース(ディーゼルターボ)にガタがきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation