• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじまる。のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

N BOX 冬支度・・・

N BOX 冬支度・・・







最近、新聞の折り込みチラシに

スタッドレスタイヤのセールのものがよく入るようになり

気になっていましたが、

今朝もヨメがチラシを見せてくるので

「思い切って買っちゃおうか!」 ってことで

市内のタイヤショップへ。





ついでに、「ナカイヌ」・・・

室内犬の爪が超~~~伸びていたのでペットショップへ連れて行きました。



あ、写真の奥の白いチワワは今年7月に永眠した「風太」ですね。

今日のわんこは手前のワガママ娘、「ちゃい」です。

「ちゃい」もほとんど家から出していないので

車内でずっと震えていました。(>_<")





さて、タイヤはと言うと

幾つかの店を回っても良かったのですが、

チラシで一番安かった Craft へ。

ちなみに年間に数回しか積雪のない当地では(というか我が家では)

価格>見た目>性能 の順で決めることになります。(^^ゞ

お目当ては今履いているのと同じ13インチ、お持ち帰り現金特価26,700円、限定2台!でしたが

オープン30分前には並んでいたらしく、

10時半頃に着いた時にはもう完売していました。((+_+))

ただ、隣にあった 155/65R14、限定2台!はまだ残っていて

出てきたお店のお兄さんからしばしお話を聞き、値段も29,600円とそう変わらないのでコレに決定!

組込み、バランス調整費として4,000円

ホンダ車は純正ナットが使えないということで別途取付ナット2,000円を追加して

35,600円で揃えました。





ただ、家に帰る途中でふと気付き

帰宅後にタイヤの製造年月を確認すると

「0212」 ・・・2012年第2週、



つまり今年の1月第2週目製造の昨シーズンの売れ残りだというこということですね。

うーーん・・・

こだわりのある人には抵抗があるかもしれませんが

なんせ我が家は価格最重視ですから、これでヨシ! (*^_^*)

先々週にはABでフロアジャッキも買ったし

とりあえずこれで冬支度は整いました。

あと、知らなかったんですが

タイヤ(特にスタッドレス)もならし走行が必要だったんですね。(゜o゜)

来月になったら交換するとしましょう。






Posted at 2012/11/11 00:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | N BOX | クルマ
2012年11月08日 イイね!

りょうおもいかぼちゃ・・・

りょうおもいかぼちゃ・・・














LAWSON でスイーツ購入~♪

陳列棚にあったのが

りょう・・・お・・も・・いか・・ぼちゃ?

初めて聞きました。





調べてみると

北海道産のかぼちゃで

生産者の「作りたい」と消費者の「食べたい」、両方の思いが実るように

というのがネーミングの由来だそう。

ナルホド・・・




ワタシャ、これ食べたら好きな人と両想いになれるのかと思ったよ。
  (^^ゞ




で、これも含めて ウチカフェスイーツ

いっぱい買ったよ。(*^_^*)

シールも貯まったのでリラックママグ交換できるね。

お腹の肉も

いっぱいたまってしまいましたが・・・ヾ(・ε・。)ォィォィ




ちなみに「りょうおもいかぼちゃ大福」

11月12日までの限定商品だそうです。

今年2月には「りょうおもいかぼちゃプリン」 てのもあったんだね。

知らなかった・・・




Posted at 2012/11/09 01:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年11月05日 イイね!

菰野町のアクアイグニスに行ってきた・・・

菰野町のアクアイグニスに行ってきた・・・











本日は有給休暇をいただき

三重郡菰野町に先週オープンしたばかりの温泉施設

『アクア イグニス』 に行ってきました。



御在所岳のふもと、湯の山街道が鈴鹿スカイラインへと別れる分岐の手前にあります。



敷地が広いです。
第一駐車場から歩いて行くと、右手に片岡温泉、正面奥にケーキ・洋菓子のお店があります。



左手にはいちご園のビニールハウスがあります。
いちご園は12月かららしいです。

写真はありませんが、この向こう側にイタリア料理、焼肉のお店、石窯パンのお店があります。



近くまで行って最初に目に飛び込むのがこの池。
コレ、写真ではわかりにくいですが (^_^;) 池の淵が無くて
地面の上に浮いているように見えます。
思わず手を触れて確認してしまいました。
初めて見ました。なかなか凝っています。



到着したのは10時半でしたが洋菓子店には既に行列ができていました。
混雑緩和のため生ケーキと焼菓子とで入口を2つに分けていました。
負けじと並びましたがオープンが11時と聞き、待てずに温泉に向かいました。



温泉建屋の正面の壁。ちょっと変わったキャラクターですね。(^_^;)



正面右手に入ると、受付が。天井が高く、美術館のよう?







壁のあちこちに、こやつらが・・・



温泉はこの長~~い暖簾の先です。



暖簾の手前右手には畳敷きの休憩所が。
大小のクッションが転がってて、皆が思い思いの格好でリラックスしています。

温泉内(脱衣所)もキレイだったので撮影を試みましたが、人が多く、さすがに不可能・・・

浴場内は檜のいい香りで満ちていました。
露天の竹林風呂は、文字通り竹林の中に3つの風呂が点在する形。
大人4~5にんが寝そべれる大きな縁台もあって、寝っ転がって日光浴できます。
実際におっちゃんがこっちに足向けて寝ていたんだけど
タオル掛ければいいのにマッパで寝てるもんだからイチモツがあらわに・・・(^^ゞ







お風呂を出てお土産コーナーに。
色んなモノが売ってましたが、一番気になったのがコレ。
20種類以上あったかな?
何種類か買って帰りました。



お土産コーナーの小窓から外を見ると、駐車場は満杯でした。



温泉建屋内には和食の奥田食堂もありまして、こちらもやはり11時オープンということで
お風呂を出てから行こうと思い、
11時過ぎに行くともう満席、順番待ち多数・・・お風呂を後回しにすべきでした。((+_+))

結局、温泉に入ってお土産買っただけでしたが
温泉も600円と安く、また行ってもいいなと思いました。



またのお越しをお待ちしています。







Posted at 2012/11/05 22:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月04日 イイね!

うぅ…苦しい…







     苦しいよぉ…














Posted at 2012/11/04 23:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

シートカバーとの別れ…

シートカバーとの別れ…








今日、シートカバーとお別れしてきました。





思えばまさかの運命的な出会い。

綺麗な白い色

最高の手触り

これが ワタシのものだったら…

このシートカバーをつけてドライブすることを

何度も想像しました。











だけど、やっぱり

ワタシのものにはなり得ません。

淡い夢を見ていました。

儚い夢でした。

ワタシのR2には、そしてNBOX には

どう頑張っても合いません。










だから、悲しいけど

貰ってもらいました。







Audi 専用のシートカバーは やはり

Audi さんのもとに…

それが自然の成り行きなんです。

R2 がいくら背伸びしたって

Audi にはなれませんから…










シートカバー「エルディーネ」は

笑顔で旅立って行きました。

新しいオーナーのもとで

幸せをつかむために。

R2 とは似てもにつかぬ

カッコいい高級外車の待つところへ…











だから…















誰かワタシに…


















R2 か NBOX 用のシートカバーくださいっ!!

     (*^.^*)




Posted at 2012/11/01 00:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@ken@Bianteさん
可愛いお顔です…
お悔やみ申し上げます」
何シテル?   09/27 09:04
2008年3月 R2購入をきっかけに登録しました。 クルマに関する知識はあまりありませんが 皆さんのマネをして恐る恐る弄ってみたりしています。 マイペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 567 8910
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

ウィンドウスイッチ修理〔運転席〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:33:17
パワーウィンドウのスイッチ修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:21:42
フロント ウエザーストリップドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 19:56:50

愛車一覧

スバル インプレッサ じみー君 (スバル インプレッサ)
2015年9月21日納車しました♪ 2009年(平成21年)式 走行距離41,955k ...
スバル R2 スバル R2
いわゆる「ECO替え」 前車ステップワゴンが車検を迎え、3年1万1千キロという使用状況に ...
ホンダ N-BOX ヨメBOX (ホンダ N-BOX)
家内のクルマです。 2012年7月7日契約 色は悩んだ末ディープロッソパールに決定! ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成17年4月購入 それまで乗っていた中古タウンエース(ディーゼルターボ)にガタがきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation