• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじまる。のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

atelier ORANGE

atelier ORANGE










喉の風邪を患い、ただ今耳鼻科の待合室です。(>_<)




昨夜、会社からの帰り道にお洒落なケーキ屋さんを見つけた。

見つけたというより、ケーキ屋だったことに気付いたというのが正しい。

なぜなら目の前(道路側)に中古車屋が隣接していて

クルマに乗って通りかかると中古車屋の店舗か何かかと勘違いしてしまうからだ。


最近、お腹の出っぱりが気になりだし、

ダイエットの為に一駅先まで歩こうと考えて

その道中でケーキ屋だったことに気付いたわけだ。





・・・中古車屋にしては、やはりちょっと洒落ている。

『アトリエ・オランジェ』

紛れもないケーキ屋だ。(^^)



店内もお洒落♪

クリスマスのデコレーションが施されている。






正面の壁やショーケースにはバウムクーヘンが飾ってあり

この店のウリなのかと思った。

実は結構な人気店だったのか、多くのお客さんで賑わっていた。

初めて買うのでベーシックなケーキにすれば良いのだが

ショーケースの中はどれも華やかで美味しそうなものばかり。

ついつい目を引く商品ばかり選んでしまった。(^_^;)




『ORANGE』の店の名の通りオレンジ色の袋だ。

タイトル画像に使ったお店のプレートもオレンジ色。

飛行機をあしらったデザインが可愛い。

・・・ん?

スバルはその前身が中島飛行機。

ワタシのクルマもオレンジ色・・・

なにやらご縁を感じますな。(^^)



箱は綺麗な黄緑色で、箱の中身は・・・














やっぱコレでしょう! (^o^)v



見た目&好み重視で選んだけれど、どれもとても美味しかった♪

次に行くときはどれにしようか。





みんカラやってるワタシとしては

コレに惹かれずにはいられなかった。(^_^;)

  ↓















Posted at 2013/11/30 10:50:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年11月26日 イイね!

タイヤ新調しました!

タイヤ新調しました!









先週の日曜日、タイヤ新調しました♪





行きつけのGSへガソリン補給に行ったら

タイヤ祭りってのをやってて

「あの~すいません。これかなり傷んでますね。」

(ええ、知ってますよ。だからこの前タイヤ&アルミをネットで買ったんだから。)

「この内側とか亀裂入ってますしね。」

(えっ? 亀裂?!(゜ロ゜;)

亀裂という言葉には敏感に反応です(^^;)

言われた通り、よく見ると内側の角に近い接地面に1つといわずいくつもの細かい亀裂が入ってます。

「たまたま見てて気が付いたんですけどね。そろそろ替え時と違いますか?」

いやいや、たまたまではないでしょう。

ガソリン入れに来る客をてぐすねひいて待ってたんでしょうが…

とは言うものの、ちょっと不安になってきた。

「最終日なんです。奮発しますから!」

買い置きしてあるが、一本使い物にならないのだと事情を言うと

「じゃあ、一度持って来て下さい!」

 ・・・(^^;)

一旦帰宅してタイヤ積んで再度GS へ。

途中、別のタイヤショップ寄って値段見てみると然程変わらなかったので、
やっぱりやめておこうと思いつつ交渉に突入…

 ・・・(^^;)

で、結局…










ブリジストン NEXTRY 4本とも。

 ・・・ &









BLIZZAK GZ

一気にスタッドレスまで新調してしまいました!

計8本、交換工賃、廃タイヤ引き取り料込みで

63,000円ナリ。



それまで履いていた鉄ホイールとキャップももったいなくて持って帰って来たけど、まだ全部載せたまんま(^^;)





思いがけない大人買い?でしたが

走ってみた感想は "静か♪" だけど "ゴツゴツ" する!?

今までのファルケン シンセラはロードノイズが酷かったけど、それに比べたら全然静かです!

ただ、ゴツゴツと堅い印象。

空気圧が高過ぎるのか(調べてもないけど)、それともこのタイヤの性質なのか?突き上げがキツくなったように思います。

それと、この新調を機にやっと念願のアルミを履けたことが嬉しい~♪




恐ろしいのは、まだヨメには言ってないということ。

どうやって打ち明けようか、悩ましい問題です。


Posted at 2013/11/26 08:07:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

秋のおでかけ

秋のおでかけ










昨日はワンちゃんのお参りがてら紅葉狩りに行って来ました。

お参りは岐阜県土岐市ですが

有名な中津川 川上屋の栗きんとんが食べたかったので

その周辺で検索すると「付知峡」 というところがヒット、

そこを目指すことにしました。




が、・・・











下調べ(絶景ポイント)が十分でなかったか時期が遅かったか

或いは昨年の滋賀県永源寺が良すぎて期待し過ぎたか

あまり良い景色は拝められませんでした。( ノД`)…





気を取り直してもう一つの目的地、川上屋へ。

と、ちょいとその前に腹ごしらえをして・・・





そして川上屋本店へ。





もっとわかり易い場所にあるものと思っていましたが

細い旧街道沿いにあって、ナビがなければ通り過ぎてしまうところでした。

しかしさすがに由緒あるお店。店内は雰囲気のある落ち着いた佇まいでした。

店員さんもカワイイ♪~(*^。^*)

お目当ての栗きんとんを買ったけれど

その前のお客さんが買っていった柿の美きんとん(なぜか実じゃなくて美)も気になり

追加でそちらも購入しました。



柿の美きんとんは、なんと本物の柿の葉で包装されてます。

その柿の美きんとんは コレ↓



中身はこうなってます↓



なるほど、干し柿の中に栗きんとんが入っているのですね。

干し柿は甘~くて美味。絶品でした!





ちなみに上の写真に写っていたコレ↓



これは売り物ではなくて、栗きんとんをつくる時にできるもので、毎日あるものでもないらしい。

店を出た後でカワイイ店員さんがクルマのところまで追いかけてきて

「滅多にあるものではないので良かったらどうぞ♪」 って。 (*^。^*)

嬉しかったッス。

店員さんを思い出しながらチョビチョビつまんでます。(*^_^*)






Posted at 2013/11/17 14:22:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年ぶりに名古屋入り(^o^)」
何シテル?   04/27 11:46
2008年3月 R2購入をきっかけに登録しました。 クルマに関する知識はあまりありませんが 皆さんのマネをして恐る恐る弄ってみたりしています。 マイペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

ウィンドウスイッチ修理〔運転席〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:33:17
パワーウィンドウのスイッチ修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:21:42
フロント ウエザーストリップドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 19:56:50

愛車一覧

スバル インプレッサ じみー君 (スバル インプレッサ)
2015年9月21日納車しました♪ 2009年(平成21年)式 走行距離41,955k ...
スバル R2 スバル R2
いわゆる「ECO替え」 前車ステップワゴンが車検を迎え、3年1万1千キロという使用状況に ...
ホンダ N-BOX ヨメBOX (ホンダ N-BOX)
家内のクルマです。 2012年7月7日契約 色は悩んだ末ディープロッソパールに決定! ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成17年4月購入 それまで乗っていた中古タウンエース(ディーゼルターボ)にガタがきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation