• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじまる。の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2014年4月6日

トヨタ純正時間調整式間欠ワイパースイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イグニッションキー照明を取り付けるついでに
ずーーーっと前に買ってあった時間調整式間欠ワイパースイッチも取り付けました。
2
カバーを外すとワイパースイッチが丸ごと現れました。
根っこの真ん中の黒い小さなツメをマイナスドライバー等でクイッを押すと簡単に引っこ抜けます。
3
ただその前に、コネクターを抜いておかなければいけません。
(斜め下からの図)
4
コネクターをこのように外しました。
5
そして、ワイパースイッチを引っこ抜きました。
6
横から見たところ。
7
ワイパースイッチの新旧比較。

時間調整(4段階)ダイヤルがある以外は見た目殆ど同じですね。
8
元通り差し込んでコネクターを繋げば完成。

念の為ワイパーを作動させてみると、
ちゃんと動きました。 (*^^)v ヤッタネッ!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席パワーウィンドウのスイッチ修理

難易度:

R2くん、再びパワーウィンドウスイッチを交換する

難易度:

HID交換の合間にフォグ交換

難易度:

エンジンオイル交換その他

難易度:

エンジンオイル交換(5W-30)

難易度:

5台目のコンプレッサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半年ぶりに名古屋入り(^o^)」
何シテル?   04/27 11:46
2008年3月 R2購入をきっかけに登録しました。 クルマに関する知識はあまりありませんが 皆さんのマネをして恐る恐る弄ってみたりしています。 マイペ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウスイッチ修理〔運転席〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:33:17
パワーウィンドウのスイッチ修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 07:21:42
フロント ウエザーストリップドア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 19:56:50

愛車一覧

スバル インプレッサ じみー君 (スバル インプレッサ)
2015年9月21日納車しました♪ 2009年(平成21年)式 走行距離41,955k ...
スバル R2 スバル R2
いわゆる「ECO替え」 前車ステップワゴンが車検を迎え、3年1万1千キロという使用状況に ...
ホンダ N-BOX ヨメBOX (ホンダ N-BOX)
家内のクルマです。 2012年7月7日契約 色は悩んだ末ディープロッソパールに決定! ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成17年4月購入 それまで乗っていた中古タウンエース(ディーゼルターボ)にガタがきて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation