• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

プロペラくんで帰省しました


母の兄が悪性のリンパ節がんで急に亡くなってしまいまして
住んでいる大分に帰省する事にしました”(ノ_<。)ぅぅぅ;;




小さい頃はよく帰省してたんだけどもう全然帰省してなくてですね
何十年ぶりかで飛行機に乗って帰るんです
だから余裕を持って空港に行ったんですよ
しかし余裕を持たし過ぎて出発時刻の
3時間以上も前に空港に到着しちゃいました(笑)
まっいっか( ^ ^ ;)ゞ えへへっ

昔はジェット機だったんですが最近は不景気で乗る人が少ないのか
ANAではプロペラくんしかありませ~~ん!!!
それも1日2便やて( ^ ^ ;)少なぁぁ~
ボンバルディアDHC8-Q400!!!
なんか何処かで聞いた名前やぞ(笑)

最後に映っているプロペラくんに
実際に乗って行きました( ^ ^ )
やっぱり機体が小さいと風との摩擦震えが大きいのか
静観性がとっても悪いですね( ^ ^ ;)ゞうるさいぞ
乗ってる最中、ゴォ~ッ♪と機内が響いてて頭が痛いです(笑)

行きの座席は右側4列目で帰りの座席は左側7列目でした
そして行きは晴れてて地面が良く見えたんですが
帰りは曇ってて全然下が見えませんでした( ^ ^ ;)
上空から撮っている絵以降は帰りの大分空港からです
座席に座るとプロペラが間近なんですよね
なんか飛んできそうな感じで怖かったです(笑)




大分空港からこのプロペラくんに乗って帰りま~す♪




伊丹空港に到着~♪




プロペラくんの止まった場所がですね
搭乗デッキから偉く遠いんですよ~( ^ ^ ;)ゞ
ニャンと!送迎バスがお出迎えに参りました(笑)


今回は悲しい帰省でして
亡くなった母の兄の、お通夜、火葬、告別式と付き添い
とても長い2日間でしたが多くの来客が葬儀に来てくれてまして
母の兄も喜んでいることと思います( ^ ^ )

ブログ一覧 | イグムービーだぁ♪( ^ ^ )v | 日記
Posted at 2011/04/06 20:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

0818
どどまいやさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年4月6日 20:26
まず、ご冥福をお祈りいたします。

旅客機の小型化…進んでますね~(^^)
こちらも同様に迫力が少なくなってきました。

唯一は貨物のカーゴルクスのジャンボ機だけ…
あの迫力は小さい地方空港では、お祭り騒ぎな感じに盛り上がります(笑)
コメントへの返答
2011年4月7日 20:09
ありがとうございます
生きている間に母と会わせたかったんですが
急な出来事で会わせる事が出来ませんでした
だけど通夜に間に合い兄の顔を見る事が出来たんで良かったです

小型化は進んでると思いますが・・・
このプロペラくんは進化が後退してますよ( ^ ^ ;)
今時プロペラで飛ぶんじゃねぇぇ~(笑)
同じ大分行きでもJALは小型ジェット機なんですよ( ^ ^ ;)ゞ 次はJALにしようかな・・(笑)

ジャンボジェット・・・
伊丹空港は素通りやぞ( ^ ^ ;)
2011年4月6日 20:53
御親族様の,冥福をお祈り申し上げます。

動画に映っていた・・緑のボンバルディア
(1分21秒位)(^^)特別塗装機?

小型機は小回りクルクルだね☆彡
トーイングカー要らずね~( ^^) _U~~ tai.拝

コメントへの返答
2011年4月7日 20:10
ありがとうございます
最近具合が特に悪かったんで帰省する予定をしてたんですね
しかし急に悪くなり亡くなってしまいました
だけど通夜に間に合ったんで顔を見れて良かったと思います

(σ ^ ^ )σ tai.さん鋭いや~ん!
緑のボンバルディア見つけましたね(笑)
エコって書いてあるんだけどなにしてる飛行機か良く分からないんですよね( ^ ^ ;)ゞ
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/486/429/2486429/p1.jpg

機体が小さいんで思った以上に小回りが効きますね( ^ ^ )
周りにトーイングカーが居てなかったんでどうやって発進するのか悩んでました(笑)
クルクル♪って、発進だぁ(σ ^ ^ )σ
2011年4月6日 23:28
ご冥福をお祈り申しあげます。

よく脚が出なくなるボンバルさんは、名古屋行く時に乗りましたが、
プロペラ機にしては大分静かな方だと思いますよ。
高翼機で下がよく見えるから、わざわざ
プロペラの横を選んで、チケット購入しました。

アメリカに移住したて時(9・11テロのちょっと前)、
住んでいるところが田舎町だったんで、
ハブ空港で乗り換えて、観光バスより小さいプロペラ機に
乗ってました。

隣の人の話声が聞えないぐらいウルサイもんですよ。
コメントへの返答
2011年4月7日 21:18
どうもありがとうございます
急な出来事でしたが帰省して兄の顔を見られて良かったです

恐怖のボンバルディアは足の調子も良くてヨカです(笑)
プロペラ機は静かですか?
いやいや( ^ ^ ;)ゞそうですかね
小学3年生ぐらいから1人で大分に帰省してたんだけど今回生まれて初めてプロペラ機に乗りました
ゴォ~ッ♪と響くのと機内のビビリ音が頭の中で響いてて気分が悪かったです( ^ ^ ;)
やっぱり昔から乗ってるジェット機の方が静観性は良いと思いますね

そう言えばボンバルディア機は高翼機だから何処の席でも地面が見やすいですよね
でも翼の真横はエンジンの圧迫感があってやっぱり好きにはなれません
だから行きは翼近くにならない様に自宅のPCで早めにネット座席予約しました( ^ ^ )

深紅のiさんもいろいろ体験してる様ですね(笑)
隣の人の声が聞こえないぐらいなんて・・・
なんか凄そう( ^ ^ ;)
2011年4月7日 0:05
ご冥福をお祈り申し上げます。

バスより小さい飛行機ね!
コメントへの返答
2011年4月7日 21:27
ありがとうございます
もう何十年も会って無かったんで通夜に間に合い顔が見れて良かったです

横幅はバスより小さいけど~
長さはバスより大きいぞぉ~
タイヤも大きいかな(笑)
そして人数は74人乗り・・・
座席は軽と同じ幅ぐらいかな( ^ ^ ;)
隣にお姉さんが居たら近いんでイイかもよ?
私の隣は母ですけど(笑)
2011年4月7日 15:37
まずはご冥福をお祈りします。

この時期は多いですね~
高所恐怖症のパンダイは空飛ぶ乗り物は
乗ったことないです(笑)
コメントへの返答
2011年4月9日 7:41
ありがとうございます
具合が悪かったんで帰省する支度をしてたんですが急に体調が悪くなり生きてる時に会うことが出来ませんでした
だけど通夜に間に合ったんで顔が見られて良かったです

飛行機は楽しいぞぉ~♪(σ ^ ^ )σ
特に離陸時のあの加速Gがイイっ!!!
シートに押し付けられる感覚は病みつきになるでぇ~(笑)
パンちゃん高所恐怖症なん???
大丈夫!大丈夫!!
空から下を見る景色は高度が高過ぎてテレビ見てる感覚になるから乗れるさ~
(σ ^ ^ )σ 乗って大阪においで~(笑)

プロフィール

遅ばせながら2008年10月30日に4輪免許を取りました! 初心者運転期間が終わったぞっ! ☆( ̄ー+ ̄)キラーン☆ 初マイカーは三菱・アイ・スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグ YouTube 
カテゴリ:イグさん( ^ ^ )vぶぃ
2009/09/06 08:44:55
 
いぐしゃんランド♪♪ 
カテゴリ:イグさん( ^ ^ )vぶぃ
2008/04/07 16:11:39
 
いぐしゃんバイク♪♪ 
カテゴリ:イグさん( ^ ^ )vぶぃ
2008/04/02 17:57:18
 

愛車一覧

三菱 アイ イグ号 (三菱 アイ)
  2007年12月1日に納車しました( ^ ^ ) 三菱アイ08’スポーツスタイルエデ ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) イグJOG (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
スズキのアドレスV50と言う50ccのスクーターに約11年ほど乗ってまして、 なんと? ...
その他 その他 DSC-HX90V (その他 その他)
コメント制作中♪( ^ ^ )v
その他 その他 その他 その他
  これがイグ・スクーターだぁ~~~~ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ スズキ・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation