• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

センターラインオーバーする車

センターラインオーバーする車 映画からの帰りの事です。


この時間ですので、当然ライトは点けて走ります。



田舎道は、一台も車が走ってないと言ってもいいくらいに、車とすれ違いません。



しかし夜なので見透しが悪く、動物が道路に“こんばんは”してると危ないので、50~60キロぐらいで走ってました。



そんな中、対向車のライトが照らす灯りが見えてきました。



左カーブにさしかかります。



対向車が近づいてきます。


と、次の瞬間、対向車が内回りをしてセンターラインをハミ出してきたのです( ̄□||||!!



「バカたれがっ!」



とっさにハンドルをもっと左に切って、ガードレールと対向車との間を、感覚的にはギリギリにかわすことができました(汗)



対向車がもう30cmでも内回りしていたら、ガードレールか対向車にぶつかっていたでしょう。



車はサーフでしたが、結構飛ばしていたように感じました。



たまたまぶつからなかったから良かったものの、もしガードレールに自走出来ないくらいにぶつかってしまい、対向車が止まらずに走り去ってしまうとどうなるんでしょう?



自損事故で泣き寝入りなんだろうか?



仮にドライブレコーダーを付けていたとして、対向車と当たらなくてもナンバーとかで対向車を識別できたら、修理などを請求出来るのだろうか?



田舎の夜で、目撃者も居ないし怖いですよ。



センターラインをオーバーした、青銀ツートンのサーフ!



運転を改めなさい(*`Д´)ノ!!!





※画像は参考です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/26 02:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 6:04
それって怖いですよね!

これでもしガードレール側だけにぶつかってしまったとしたら、やはり「貰い事故」って言うのではないですかね~?

その辺はっきりしてくれないと困りますね~(ーー;)
コメントへの返答
2009年7月26日 9:00
車とガードレールの間は、どちらもギリギリに感じられました(汗)

お互いに自走出来ないくらいにぶつかると、当然センターラインオーバーの方が過失は高くなりますよね。

でも、センターラインオーバーしたとはいえ車にはぶつかっていないので、仮に私がガードレールにぶつかっても関係ないのではないでしょうか?


府に落ちませんが、私はそうなんじゃないかと思いますね(-_-;)
2009年7月26日 8:01
ガードにぶつかるくらいなら、一層の事そのサーフにぶつけましょう!(汗)
それも、サーフが動けない位にね!?。。。(大汗)
そうすりゃ、相手の過失でどうにでも脅せるじゃ~ん!!(笑)
何なら、うちの若いの数人回すよ!?。。。(爆)

まっ、これは冗談ですが、狭い峠道は本当に気を付けないと、惨事になりますからね・・・
こう言う場面では言い方悪いですが、大事故にもならない限り相手は絶対に逃げますからね・・・
ドライブ・レコーダーでの証拠の場合はかなり有効になる様ですよ!
但し、相手に余程の故意や過失が認められない限り、修理代の請求はほぼ絶望的かと・・・

悔しいけど、自分で自分を守る以外に無いんですよね・・・トホホ
コメントへの返答
2009年7月26日 9:13
サーフとケンカしても、車的に100%負ける気がします…(汗)

以前、雪道で対向車が滑ってはみ出してきたのを避けようとハンドルを切ったら、路肩からバスが転落し乗客が怪我をした事故がありました。

その場合でも、相手の車は解らなかったようです。

気を付けていても、事故はいつおきるか解りませんね(涙)
2009年7月26日 10:01
ですよね・・・(汗)



処で、ハートは何か関係が!?。。。(笑)



コメントへの返答
2009年7月26日 10:21
ハート?

あぁ、ハートね。

別に深い意味はありませんよ。

この画像を変えたのは気分でですから( ̄∇+ ̄)ナハ
2009年7月26日 14:56
私はそれと同じ状況に陥って...廃車になりました(T_T)

相手は逃げたので自損事故で処理されましたよ
(警官曰く、ひき逃げ等の悪質な事故を除いて基本逃げ得だそうです。)
コメントへの返答
2009年7月26日 17:23
廃車とは穏やかではないですね(汗)

やはり自損事故あつかいになるんですかぁ。

でも、逃げ得とはやりきれませんねぇ( ´△`)

2009年7月26日 22:20
驚いた。ドライブレコーダーの映像かと思いました。

それは大変でしたね。無事でよかっだてす。
コメントへの返答
2009年7月27日 6:32
こういった運転をする人がいる限り、気を付けていても事故は起きてしまいますね。


たまたま当たらなかったので、良かったです(汗)

プロフィール

「外で爆竹が鳴っている🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉」
何シテル?   08/15 18:44
前々から欲しかったコペンの生産終了を聞き、清水の舞台から飛び降りた気持ちで10thを衝動買いしてしまいました。契約日があと2日遅かったら買えませんでした。そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タフトにデイライトを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:03:51
オートハイビーム機能キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:01:34
未塗装樹脂部 再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 01:17:19

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2021年5月16日に仮契約、5月23日に本契約して、6月22日に登録完了。 スモーク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
7年10カ月、約77000キロ乗ったトレジアから乗り換えです。 増税前に契約して、やっと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年7月12日、生産完了。 色々あって、8月4日にやっと納車。 長崎県なのに、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
5年半、約87500km乗ったソニカからチェンジ。 2012年1月15日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation