• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

代償は日焼け

代償は日焼け 今日は天気がいいので、思い立って名刺用に写真を撮りに出掛けました。


でも、昨日からデジカメの充電をしていたのは内緒です(笑)


オープンにして出発し、先ずは近くの農道の長い直線に止めて一枚。


でも、時間帯で逆光になりちょっといまいちに思い、場所を移動することに。


しばらく走り、海の近くで撮りたく思い、普段は行かない脇道に反れてみた。


が、それが失敗だった(^o^;)


昼間でも暗いこんな道や…



対向車が来たら離合も出来ないトンネルや



なんて道を走りましたが、結局海の近くには行けず…。海は諦めて雲仙に行くことに。



雲仙に来ました。が、目指すは仁田峠なので素通り。



登って来ました、仁田峠。から見た、下界(笑)



ここで何枚か撮影して山を降りました。


その後、ある場所で普賢岳を一枚。



まだ、これ以上は近づく事はできず。工事のダンプが専用の道路を走ってました。


撮影後、また走り始めましたが時間は13時も過ぎた頃から暑くなり、コンビニにピットインしてルーフをクローズ。


そんなこんなで、うろちょろして何ヵ所かで撮影したりして帰宅。


帰って鏡を見たら、案の定、鼻と首が日焼けしてました。


もう少し早くクローズにするか、日焼け止めを塗っていればよかったな(^_-)


で、結局、これなら良いかと思うようなのは撮れず。


今日のオープン走行の代償は、日焼けと何枚かのいまいちの写真でした('∇`)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/13 18:20:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 18:26
この時期はオープンにすると気持ちいいでしょうねぇ~♪

フリードのオープンがあったら・・・。

強度が怖くて乗れないかも(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 18:31
薄曇りなら大丈夫かとしれませんが、今日の昼間は日差しが少し暑く感じました。

帽子は被ってましたが、首が焼けちゃいました(^o^;)

フリードのオープン、見てみたい。

オフ会で、ルーフをぶった切りますか?

名付けて「フリードぶった切りオフ」(笑)
2012年10月13日 18:48
えっ!? 

本当に写真はこれだけですか?? 笑
コメントへの返答
2012年10月13日 19:45
はい。

どうもデジカメの調子が悪くて、こんな具合でしか写りませんでした( ̄▽ ̄)b
2012年10月13日 19:30
千々石から六角井戸の方の旧道ですかねー??
そのtunnelはもともと島原鉄道が通ってたところでしょうねー( ̄0 ̄)
なかなか味な感じでしたでしょo(^-^)oワクワク
コメントへの返答
2012年10月13日 19:47
旧道だとはおもいますね。

ただ、ここに鉄道が走っていたのなら、道の狭さも納得です。

ちょっとした秘境ルートでした♪
2012年10月13日 20:09
赤鼻のトナカイならぬ、赤鼻のギンクロさんですね(爆)
コメントへの返答
2012年10月13日 20:22
鼻より、首筋の方がよく焼けてました(^_^;)

こりゃ、今夜は首がほてって寝れないかも~(^_-)
2012年10月13日 21:09
緑のトンネルはよく使ってましたが、シロッコに乗り換えてからは通ってません。
離合が・・・f(^_^;

いわく付き?のトンネルですね(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年10月13日 21:21
よく使っていました。
って、この狭い離合の困難な道をあえて通るのは、チャレンジャーですね(笑)

コペンでも狭い道ですから、シロッコだと厳しいですね。

いわくつきとは、どんなトンネルなんでしょう(^-^)
2012年10月13日 23:08
近所…まではいきませんがよく行きますよ~!

なんせ半島人なんで(^_^)/

離合がねぇ…(笑)
コメントへの返答
2012年10月14日 8:34
そうなんですか~。

わりと有名な道なんですかね。

私のような他県民からしたら、珍しい道でした(^。^)

プロフィール

「@@ぐらせれ@ さん。ホントあちこちで水不足で大変ですよね。台風が来て、災害が起きない程度に雨を降らせて欲しいです😅」
何シテル?   08/05 09:13
前々から欲しかったコペンの生産終了を聞き、清水の舞台から飛び降りた気持ちで10thを衝動買いしてしまいました。契約日があと2日遅かったら買えませんでした。そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タフトにデイライトを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:03:51
オートハイビーム機能キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:01:34
未塗装樹脂部 再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 01:17:19

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2021年5月16日に仮契約、5月23日に本契約して、6月22日に登録完了。 スモーク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
7年10カ月、約77000キロ乗ったトレジアから乗り換えです。 増税前に契約して、やっと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年7月12日、生産完了。 色々あって、8月4日にやっと納車。 長崎県なのに、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
5年半、約87500km乗ったソニカからチェンジ。 2012年1月15日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation