• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンクロのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

何十年ぶりだ

何十年ぶりだ昨日会社で、健康診断を受けてきなさいと健康診断の受診票を渡されました。


今までは、移動検診車が来ていて会社で健康診断を受けていました。こちらの会社でも、一度は会社で健康診断を受けています。


また健康診断があるのかと思い渡された封筒を見ると、ある病院に出向いて受診しなさいとなっている。


しかも、ちょっと本格的な内容の受診メニュー(^^;


身長体重はもちろんのこと、心電図、胸部レントゲン、尿検査など。


まぁ、この辺りは毎回の健康診断でも受けているので普通ですが、今回違うのは「便検査・胃透視検査・腹部超音波検査」があることです。


検便って、何十年ぶりだろう。私が覚えているのは、小さなカップ容器に入れて蓋をするタイプでしたが、コレは細い棒の先にちょっとだけ付けて、保存液の入った容器に射し込む仕組み。


採取の仕方も、洋式用に流せるシートも付属しています。用を足す前に中にシートを広げ、用を足した後で素早く採取し、後は流すだけ。前みたいに、アイスクリームを食べるときのような木のスプーンで取って、容器に入れるような事はしなくてもいいんですね。


時代は変わります(笑)


と、まぁ、検便は別に良いのですが、ちょっと困ったのは「胃透視検査」です。要は胃のレントゲンですけど、どうもバリウムを飲まないといけないらしい。


私は今までは胃カメラは一度飲んだことはあるのですが、バリウムは初体験。バージンですよ(^o^;)


バリウムって不味いと聞いたことがありますが、イチゴ味のバリウムもあると聞いたことがあります。当日はどちらが出てくるかわかりませんが、バリウムロストバージンしてきます。


検査は来月で、検査日の前日の夜10時から絶食で来なさいとなっていました。


本格的です(汗)


そして、この受診票に書かれていた受診コースには、「生活習慣病検診」と書かれていた。





































そんな歳か…orz
Posted at 2011/12/09 16:50:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

本物か?

本物か?身長が伸びたら、こんな感じになるのかなぁ(^_-)
Posted at 2011/12/09 06:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@@ぐらせれ@ さん。ホントあちこちで水不足で大変ですよね。台風が来て、災害が起きない程度に雨を降らせて欲しいです😅」
何シテル?   08/05 09:13
前々から欲しかったコペンの生産終了を聞き、清水の舞台から飛び降りた気持ちで10thを衝動買いしてしまいました。契約日があと2日遅かったら買えませんでした。そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タフトにデイライトを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:03:51
オートハイビーム機能キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:01:34
未塗装樹脂部 再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 01:17:19

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2021年5月16日に仮契約、5月23日に本契約して、6月22日に登録完了。 スモーク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
7年10カ月、約77000キロ乗ったトレジアから乗り換えです。 増税前に契約して、やっと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年7月12日、生産完了。 色々あって、8月4日にやっと納車。 長崎県なのに、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
5年半、約87500km乗ったソニカからチェンジ。 2012年1月15日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation