• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンクロのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

モデルの苦悩

モデルの苦悩今日のデザイナー、最悪だわ(-_-;)
Posted at 2012/11/02 07:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年11月01日 イイね!

ボタン一つで変身

ボタン一つで変身コペンの乗り降りは、低い車高とドアの長さで、ちょっと苦労します。


雨が降っていて、濡れないように乗り降りしようとしたら、普通の車より更に乗り降りに苦労するわけです。。


傘をささなくても大丈夫な雨なら良いですが、傘がないと濡れるくらいの雨だったらさあ大変。


傘をたたんで車内に入れてから素早く乗り込むか、濡れないように傘をさしたまま運転席に座り、素早く傘をたたんで車内に入れてドアを閉める。


いづれにしても、長い傘を車内に入れるのも苦労します。


そこで、普通の傘だと長いから邪魔になるので、折り畳み式だったら短いから、まだ楽になるのでは?と思うようになりました。


でも、普通の傘はジャンプ式でボタン一つで傘が開くものがありますが、折り畳み式ではそんなのは無いよな。


なんて思っていたらみん友さんから、折り畳み式でもありますよ。との情報を得て調べたら、ありました。


折り畳み傘でジャンプ式なのが(^3^)/


しかもボタンで開くだけではなく、閉じるのもボタンの「開閉式」の折り畳み傘が♪


早速注文して取り寄せました。開閉式折り畳み傘です。



見た目は普通の折り畳み傘。袋から出しても、何ら変わりない普通の折り畳み傘です。



しかし、よく見たら、グリップの所にボタンらしきマークの物が付いています。



そのマークが付いたボタンを押すと…、



バン、と音がして傘が一気に伸び開きます♪


骨も8本あり、まぁ、普通の折り畳み傘とかわりません。


そして、またボタンを押すと…、



開くときより大きな音がして、傘が畳まれました。凄~い。とはいっても、縮むのは傘の開いた部分だけで、後は手動で縮めるんですけどね。


しかもこの傘、グリップ部にLEDライトが付いていて、ちょっとした所なら照らせます。



ですが、ちょっとした所なら照らせますがこの程度の光量なら、布団の中で密林ジャングルを照らす位にしか使えないかも(謎笑)


この傘はコペンに常備しておこうと思うので、濡れた傘をしまえる袋も一緒に取り寄せました。



バスマットで有名な「SUSU」の、傘用のケースです♪折り畳み傘が入っていた袋だと入れても濡れたままですが、これなら濡れたままで傘を入れても、吸水してくれます。


ケースの中の、このビラビラのヒダヒダが吸水して、濡れ濡れになるのを抑えてくれるわけですね。



折り畳み傘をケースに入れて、準備OK!


ケースから傘のグリップが出てますが、買う前にケースのサイズを見て、傘が数cm長いのは判っていて買ったので、ソコは気になりません。


後は、実際に雨の時に上手く思うように出来るかが問題です。


傘は準備できたが、やっぱり濡れちゃった。


ってな事にならないように、雨が降っていると想定して乗り込む練習しなくちゃな( ´∀`)
Posted at 2012/11/01 09:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

アイデア商品

アイデア商品って、便利か、コレ(^o^;)
Posted at 2012/11/01 06:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「今年から年末調整がWebで申請に変更に。年寄りには慣れない作業だが、慣れないと置いていかれる😅」
何シテル?   11/04 17:34
前々から欲しかったコペンの生産終了を聞き、清水の舞台から飛び降りた気持ちで10thを衝動買いしてしまいました。契約日があと2日遅かったら買えませんでした。そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タフトにデイライトを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:03:51
オートハイビーム機能キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:01:34
未塗装樹脂部 再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 01:17:19

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2021年5月16日に仮契約、5月23日に本契約して、6月22日に登録完了。 スモーク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
7年10カ月、約77000キロ乗ったトレジアから乗り換えです。 増税前に契約して、やっと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年7月12日、生産完了。 色々あって、8月4日にやっと納車。 長崎県なのに、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
5年半、約87500km乗ったソニカからチェンジ。 2012年1月15日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation