• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギンクロのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

ご挨拶

昨日の何してるで呟きましたが、今日中では新しく頼んだSIMカードは、やはり届きませんでした。やっぱり配達予定日でしか届かないのでしょう。

と言う事で、このスマホが使えるのも後数時間。

明日には帰省する予定なので、新しいカードは受け取る事はできません。来年、こちらに帰ってくるまでは、スマホは文鎮化。

長崎に引っ越す時に家のネット環境は解約したので、Wi-Fiも使えません。年末年始は小説を読んだりゲームしたりして、ネットと離れた生活をしようと思います。

ま、数日間だけなので、何とかなるでしょう。

それでは、来年まで、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ(古)



年末年始の挨拶は返信出来ないので、ご遠慮くださいね。

では(^_^)/
Posted at 2016/12/28 21:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

廃線になるので、、、

とある方のTwitterを見ていたら、面白いブログのリンクが貼ってあった。

再来年に廃線になることが決定した「三江線」の全駅記録する。だけの事なのだか、内容が面白かった。

雑誌のライターさんが書いているだけあって、書き方が上手い。

travel.spot-app.jp/sankosen_poto/

私は三江線には乗った事はないですが、無くなるのは残念ですね。某市の花火大会の日では、河川の鉄橋に停車した電車内から花火大会が見れたりしたんですけどねぇ。

この記事を書かれたライターさん、お疲れ様でした(^^)




画像は、特に意味はありません(笑)

Posted at 2016/12/25 09:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

さりげなく?

Amazonでマグネットクリップを、購乳。

さりげなく、長崎在住でもカープファンをアピールしてみます。

後ろから、煽らないでね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

Posted at 2016/12/11 15:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

まさかの、ラス1

午前中にドコモショップを三軒まわり、希望のガラケーが在庫無しで落ち込んだ。ガラケー欲しい人は、やっぱり動きか早いのかな?

午後から某電気店からお得意様ご招待会の案内が来ていたので、くじの番号でも見てみるかと行ってみた。

カーボンヒーター、ファンヒーター、ブルーレイレコーダー等を見て回り、くじの番号を確認。案の定、くじはカスリもせずハズレ。まぁ、そんなもんだよね。

その電気店の携帯電話コーナーで、希望の機種の希望カラーが展示してあったので、コレが欲しいんだよなぁ。と思いながら触っていたら、店員が声をかけてきたので期待せず「この機種のこの色って、在庫ある?」と聞いてみたら在庫確認しますと。

少しして店員が帰って来て、「この色ですよね。」と、希望機種の希望カラーの箱を持ってきた。「この色はラスト1台です。もう、入荷する予定はありません。他の色も残り数台です。こちらも入荷の予定はありません。もう、メーカーが生産していませんから。どうされます?」と言うではないか。

「下さい。機種変更します。」

端末サポート受け分割払いにはしましたが、それでも月800円程度。ガラケーってやっぱり安い。

くじはハズレたが、思いがけずラス1で購入出来てラッキーでした。

これで、iモードが無くなるまで使えるかな(^^)








Posted at 2016/11/20 16:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

もう無いや

もう無いやiモードガラケーの年内生産終了の報道を知り、ドコモのネットショップを見てみたが、既に在庫なし、または生産終了の文字が。

残りは、実店舗のみか。

そう思い立ち、行きたくないドコモショップへ。行きたくない理由は待ち時間がながいから。

ドコモショップへ行き用件を伝えて発券してもらうと、案の定、一時間位の待ち時間が。

仕方ないが少し待っていると、アンケートを持ってきた。これも私には不要。適当にドコモ光には興味ない回答にチェックを入れて返却。

少しして店員が希望機種を聞いてくるので、機種名を伝えると渋い顔に。在庫を確認してもらうと1ヶ月前くらいに在庫がなくなったとか。

用事が無くなったので機種変更カウンターに座ること無く、発券された紙を店員に渡し店舗を後に。

ダメ元で別のドコモショップへ行って、在庫の確認を依頼したが、ここでも在庫なしとの回答


もう一軒別のドコモショップへ行ったが、ここでも在庫なし。

こりゃ、ダメだわ。諦めた。

今のガラケーが壊れるまで使うしかないな。幸いに、予備のバッテリーはあるので、数年間は使えるでしょう。

それにしても、生産終了のアナウンスから在庫なしまで早くないか。

私みたいにiモードガラケー欲しいひとも、まだ沢山居るだろうに。

SPモードのガラケーは料金プランが変わるので、嫌なんだよね。

ため息しかでないや。
Posted at 2016/11/20 11:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「6時半過ぎにヤマダ電機前を通ったら5人位開店待っていたんだが、何か特売品目当てなんかな?Switch2とか?」
何シテル?   08/23 07:40
前々から欲しかったコペンの生産終了を聞き、清水の舞台から飛び降りた気持ちで10thを衝動買いしてしまいました。契約日があと2日遅かったら買えませんでした。そんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タフトにデイライトを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:03:51
オートハイビーム機能キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 21:01:34
未塗装樹脂部 再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 01:17:19

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2021年5月16日に仮契約、5月23日に本契約して、6月22日に登録完了。 スモーク ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
7年10カ月、約77000キロ乗ったトレジアから乗り換えです。 増税前に契約して、やっと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年7月12日、生産完了。 色々あって、8月4日にやっと納車。 長崎県なのに、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
5年半、約87500km乗ったソニカからチェンジ。 2012年1月15日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation