• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぶきいろのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

違いの判るなんたらかんたら

最近タイヤを交換したわけなんですが

巷では「純正タイヤと市販のタイヤは同じ銘柄でもちょっと仕様が違うよ」と言われています

というわけで純正タイヤと市販のタイヤがどう違うのか比較してみました

まず純正タイヤです


続いて市販のタイヤです


どちらも同じPOTENZA RE050A 205/45R17なんですが、よーくみるとその後ろのロードインデックスが違いますね。

純正が84で市販は88です。

ロードインデックスが大きいほど耐荷重性があがるわけですが、こうしてみると純正の方が柔らかくできてるのかなーって感じですね。スピードレンジはWで同じなので270km/hまで大丈夫というのは同じようですね、そんなスピード出さないし出せないけど…。

純正の方が乗り心地とグリップがよく、磨耗しやすいってことなのかな?

ちなみに乗った感じではあんまり良くわかりません^-^;;;

どうも私は違いが判る男には程遠いようです…orz
Posted at 2009/08/16 19:13:21 | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「何シテル?はトップページの表示については1週間位したら消して欲しいなぁ。いつの情報が残ってんだって感じだし(;^_^A」
何シテル?   10/04 13:55
ロードスターが2008年5月末に納車されてから 雨が降ったりするとき以外はオープンで走り回っています。 ついに車高調導入してノーマルではなくなりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345 67 8
910 1112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

九州マツダ 
カテゴリ:MAZDA
2009/08/23 21:56:31
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ロードバイクを買いました、峠をガンガン走ってます(^ω^)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年5月末に納車されました、2シーターの存在意義を教えてくれる車です。 やっと手 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2006年4月納車 苦しい時を共にした相棒… にもかかわらず写真がゾロ目記念のときしか残 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
試乗会で一目ぼれして、記念車が出たということでDに行ったら衝動買いしちゃった車です。カラ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation