
来た道を少し戻り、広島峠を越えてやってきました!ここも、名前の通りR276沿いにある駅(・ω・)ノ
駅のほかにもドライブインみたいなのんが隣接してて、ちょっと分かりにくい…。
ちなみに、そのドライブインみたいなトコでは、日本で一番売れている(ホンマかいな)キノコ汁を販売してるそぅなwww
駅はログハウスになってて、結構落ち着く♪しかも、何故か売店には大量にトトロが売られてまして。。。関係性やいかに?(・_・;)
あと、ここの駅の特徴といえば、一億円トイレw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
売店の奥にトイレがあるんやけど、地下に潜っていく階段を降りていくと、そこにはグランドピアノ…。自動演奏で小気味好い音色を奏でております。
トイレそのものは、床にも壁にも御影石が使われており、おむつ交換スペースがやたら広かったり(それは有難いことやと思うけど)、テーブルとイスがあったり(トイレとはいえ、ダイニングルームみたいでした)個室の中に洗面台が備わってるものまであったりと、正直無駄な装備と思えるものも多いトイレでした┌┤´д`├┐
清潔なトイレは利用者にとっては有難いけど、まぁ適度にやってほしいものですねぇ。
ちなみに、東にあと15kmほど走れば支笏湖に行けるけど、敢えてのスルー⊂==( ´ω`)=⊃~♪
Posted at 2009/11/06 09:16:17 | |
トラックバック(0) |
スタンプラリー | 日記