• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

終わりだね~♪

さて今年も今日で終わり。

皆さんは今年一年、良い年でしたでしょうか。

私はR32との別れがありましたが、新しいみん友さんとの出会いもありました。
思い返すとみん友さんに助けられ、支えられた一年だったと思います。

来年もよろしくお願いします!


って事で、毎年恒例のアルバムベスト10!!(笑
今年聴いたアルバムって事で、古いアルバムも含みます。

10位
Jomsviking/Amon Amarth



コテコテのバイキング・メタル♪
漢メタルの王道って感じで、毎回楽しませてくれます。
ただ、キラーチューンが無かった・・・

9位
Hardwired…To Self-Destruct/Metallica



初期のメタリカらしさが出ている一作。
スラッシュ・メタルのカッコ良さが前面に出ているアルバムですね。
まだゆっくり聴けてませんが、来年ゆっくり聴きたいと思っとります。(笑

8位
The Advent Melody/Skywings



国内メロディック・メタルバンドですが、初めて聴きました。
メロディが臭くてめっさいい!
これでもかって感じの美メロディ♪
YOSHIKI風なボーカルですが、まぁ慣れれば問題なしですw

ただ、ドラムの出過ぎ感が・・・
そのうえドラムの音がスッタカスッタカと軽い。
デッカチャンや無いんだから・・・(苦笑

新作買うか悩む所。

7位
Welcome!/Fuki Commune



この娘の声が好き♪
LIGHT BRINGERが活動休止してしまったのですが、ソロでも出してくれたので一安心。
でもFuki嬢にはメタルをやって欲しいんですよね~
声量が有るし、声質に厚みが有るのでメタルは合うと思います。

6位
迦陵頻伽/陰陽座



安心の陰陽座♪(笑
毎回間違いの無いアルバムをリリース。
もうベテランなんで、安心して聴けるアルバムです。
それだけに飛び抜けて凄い楽曲も無い感じ。
メロディの節々には琴線を刺激するパートも在りますが、全体を通すといつもの陰陽座節。
まぁそれでも聴き続けますがね♪

5位
Genexus/Fear Factory



このバンド、今までは摘み聴きはしてましたが、初めてしっかり聴きました。
いいね!
機械的なリズムにザクザクしたリフ、サビ部ではメロディックになったりと結構ええ感じ。
かと思えば浮遊感漂う深み有る楽曲も混ぜたりと、聴きごたえあるアルバムでした。
次のアルバムも楽しみですな♪

4位
宇宙図書館/松任谷由実



ユーミンのアルバムをまともに聴くのは何十年ぶり?って感じです。
いや~、ええっすね♪
破綻しそうで破綻しない独特なボーカル。(笑
それでいて安心感と安らぎを与えてくれる、不思議な感覚。
メタルの合間に聴くと癒されますね♪

3位
Wretched And Divine: The Story Of The Wild Ones/Black Veil Brides




バンドのビジュアルからは想像出来なかった楽曲群!
非常にキャッチーで、体が自然にノレる曲が目白押し(^^♪
バラードも秀逸で、見た目だけで判断してはイケない事を思い知りました。
メタルとしてはソフトな部類ですが、今後も注目したいですわ。

2位
INTRODUCING BABYMETAL/BABYMETAL




ベビメタを知ったアルバム。
ガンバパパさんが気に入っていたのは知ってましたが、またミーハーなバンドを好きなんやなって思ってました。ゴメン(。-人-。)
でも一度アルバムを聴いてみようと思いレンタルしました。

これがハマるキッカケ♪(笑

私もミーハーの仲間入り。(爆

でも、純粋にメタルとして聴けるんですよね。
多分ですが、ゴリゴリなメタルを聴いてきた人ほどハマるかも知れません。

神バンドもテクが有るうえ、メタルの美味しい部分をよく分かってるリフとか♪
「イジメ、ダメ、ゼッタイ」のリフなんて、過去に聴いたメタルの中でも数本の指に入るくらいカッコええリフかと。

古いアルバムですが、今年の2位としました。

1位
METAL RESISTANCE/BABYMETAL




1位は当然(笑)これでしょ♪
ヘビロテしまくりのアルバムでした。

ベビメタのアルバムを飽きずに聴けるのは、楽曲の多様性にあるかと。
メタルのジャンルに囚われない色々なメタルを聴かせてくれるので、それが飽きさせない要因かも知れません。
一曲一曲のクオリティも高く、リフのカッコ良さやメロディのキャッチーさが素晴らしいんですね。

時々DVDやYouTubeなどでライヴ映像を見ると、可愛い娘が元気よくステージを走りまくってる姿に涙が・・・(笑

今後もおじさんは見守って行きますよ♪(爆



来年は1月に納車が待っています。

その車種のオーナーさんとの新しい出会いも楽しみです。



では、良いお年を!
ブログ一覧 | 好きな音楽 | 日記
Posted at 2016/12/31 13:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

6/10)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 15:03
こんにちは~!
やはり1位は...ベビメタでしたね、うちの事務所でも大人気です(笑

今年は、偶然の出会いから、お友達になって頂きありがとうございました<(_ _)>
32Rとはお別れになりましたが、沢山の思い出が残っておられると思います。

今はミニライトRさんと、メタさんの次期愛車の予想で盛り上がっております(*^^)v
車種は違えど、撮影会やツーリングと来年もよろしくお願いします。
良いお年を~。

ベントレーかランボ乗せてくださいね(爆
コメントへの返答
2016年12月31日 16:07
今年はベビメタにハマっちゃいました♪(笑

偶然お会い出来て良かったです♪
本当は同じ車のオーナーで今後も親交を深めたかったですが・・・

次期愛車は、車の売却で得た資金での購入なんで、それほど凄い車では無いです。

でもR32よりは安心して乗れるかと思いますので、ツーリング等への参加を楽しみにしてます♪

ベントレーかランボ・・・

やはり家を売るしか・・・(爆
2016年12月31日 21:48
ベビメタの1-2フィニッシュ?(笑
ふむふむ。。。

ライブ行きたいね。
ヘドバンギャー!!!!(マテ
コメントへの返答
2016年12月31日 22:12
今年はドリムシがコケたからね〜
ベビメタで決まりでしょ♪

ライヴ行きたいっすね!
め〜た太郎、メ〜タ太郎♪
2017年1月1日 0:03
元ドリムシのポートノイのおっさんもベビーメタルを褒めてたね!

今年も宜しくdeath!
コメントへの返答
2017年1月1日 0:52
ポートノイはこんなの好きそうやもんね♪

こちらこそよろしくお願いしますdeath!

プロフィール

「[整備] #デミオ マフラー交換(リヤピース) https://minkara.carview.co.jp/userid/378334/car/3375275/7181643/note.aspx
何シテル?   01/03 19:47
車に乗り始めて三十数年。いまだに車好きが治りませぬ。 基本的にスポーティな車種が好みですが、年齢的に環境の事も考慮する必要を感じてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夕やけ小やけ ぶらドラ 2016.11.22   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 23:11:32

愛車一覧

マツダ デミオ デミ雄 (マツダ デミオ)
人生初のディーゼルです。 少しずつ弄って行きたいですね。
日産 シルビア 日産 シルビア
日産シルビア(S110),エンジン形式:Z18(1800cc) 初めての愛車です。 最初 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2番目に乗った車は、1978年か1979年式ダイハツ・シャレード(G10)。 当時はボー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ・サバンナRX-7(SA22C)。RX-7の初代にあたるモデル。中古で購入。 通算 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation