• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38@CZ4Aのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

やっと

やっと行ってきました。今年初めては横浜関内店です。
息子もこのがラーメン好きで、二人で20分程並んで店内へ。

今回は汁なしに挑戦しました。
(失敗しても息子が普通のを頼んだので)

心配をよそに大変おいしかったのですが、にんにくがモロに効いて翌日まで周辺ににおいを発散していたようです。妻に臭いと指摘されまくりでした。

ということで昨日は一日中テニスをして汗をかきにおいをとりました。おかげで足に筋肉痛の気配が。。。
Posted at 2009/01/26 06:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 二郎 | 日記
2009年01月20日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)
北海道出身なので雪道&スタッドレスタイヤ使用の経験は多いのですが、最近はスキーにも行けないので使っていません。最新のスタッドレスの技術を体感してみたいと思います。圧雪路面だけでなくアイスバーン、ミラーバーン等での性能も確認してみたいです。

■フリーコメント
雪道だけでなく乾燥路面(特に高速道路)での静粛性、ドライバビリティなども首都圏のユーザーには重要なファクターですので、そこも確認できるとうれしいです。

※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/20 06:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年01月18日 イイね!

ローテーション

ローテーションおはようございます。

先週は水(上司)、木(同僚)、金(前職の同僚)、土(近所のテニス仲間)と飲み続けて体がだるいです。。。

そんな中昨日飲みに行く前にタイヤのローテーションを行いました。

きっかけは皆さんのブログで片減りの話題があったこと。もうそろそろ1万km到達ですしやってみました。

写真はないのですが確かにフロントは内側の減りが激しかったです(足回りは純正ビル足)。

そういえばA13ってスポーツタイヤなのに方向指定がないんですね。

ところでみなさんスペアタイヤのないクルマでどうやってローテーションしますか?悩んだ挙句手元にあった写真のエボ8で使用のスタッドレス(17インチ)をリアに履かせて交換しました。フロントはキャリパーに当たってNG。25mmのスペーサーでもかましたら大丈夫なんでしょうがノーマル足でははみ出してしまいそうです。使えないのでスタッドレスは処分することにします。

そうすると次回のローテーションはどうするかなぁ。
2009年01月13日 イイね!

今頃箱根駅伝?

今頃箱根駅伝?おはようございます。

先週土曜日にR15を東京方面に走っていた時、鶴見で路肩に人垣ができていて妻が「そこのGSでガソリン入れて!」というものでわき道に入り見てみました。

するとそこはまさに9区→10区の鶴見中継所。のぼりや大弾幕、観客の旗(読売新聞や報知新聞)まで用意されていました。

ドラマの撮影のようでした。家族みんなで沿道の観客のエキストラに成りすまし撮影風景を見てきました。寒い中俳優さんが半袖短パンで何回も走らされて大変そうと思いきや、後ろに付き人がベンチコートとホットドリンクを持って走り回っていてさらに大変そうでしたね。

今年の箱根駅伝は観戦できなかったので何だか得した気分でした。
Posted at 2009/01/13 06:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年01月02日 イイね!

初詣

初詣本年もよろしくお願いいたします。

確認したら前回が12/3、ほぼ一ヶ月ぶりの更新です。
師走の字のごとく(僕は師匠でもなんでもないですが)忙しい一ヶ月を過ごしていました。月の半分は忘年会、3週連続外泊(出張、忘年会、研修)、最終週に重要な会議が2連チャン、休み突入後は年賀状書き、大掃除・・・ようやくゆっくり箱根駅伝を見て過ごしています。

本題ですが、昨日鶴岡八幡宮に初詣に出かけました。近いので毎年行っています。僕のお宮参り(何回か前の丑年・・・)もここだったそうで、生まれてから横浜→神戸→芦屋→吹田→札幌→東京(世田谷区→大田区→江戸川区)→川崎(多摩区→幸区→中原区)→現住所と結構引越しておりずっと近くだったわけではないので何か縁を感じています。

いつものことですが混んでますね。今年は40分位で参拝できましたが後ろを見るとぞっとするほど人が並んでました。元日は午前中が比較的空いているそうです。

そうそう、我がエボも大晦日に9,000kmを突破しました。4月納車なので1,000km/月ペースですね。極々標準です。

あと昨日妻に告白されました。リアを電柱にぶつけたことを。。。ディフーザーに小傷があったので子供が自転車で引っ掛けたのかと思っていたのですが。昔なら怒り狂っていたでしょうが(たいした傷じゃないし)まぁいいかと。エボに乗り続けられることが重要ですから!
Posted at 2009/01/02 08:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #RVR リアロアアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/378428/car/3143157/6514653/note.aspx
何シテル?   08/23 08:01
エボX購入をきっかけに登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
RVRからの乗換え 最後のエンジン車、マニュアル車かな?
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
週末の移動用に買いました 2020年初度登録のVer.3です
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ナビ裏配線以外何もしていません
三菱 RVR 三菱 RVR
私専用の足として購入 エボXを手放した2010年3月初度登録の初期型ジェットファイターグ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation